• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

1985 : E-C13A Mitsubishi Mirage 1600 AERO GT ・・・・

1985 : E-C13A Mitsubishi Mirage 1600 AERO GT ・・・・










昔 乗りたくて 必死 に なって 中古車 を 探したものの

限定モデル の ため 結局 見つからず 乗るのを 断念 した

憧れ の モデル ( リリース元 は ラリーアート )

E-C13A ミツビシ ミラージュ 1600 エアロ GT  です。 

( ベースモデル : 2代目 ミツビシ ミラージュ 3ドア HB 1600 GT ターボ )






当時 ラリーアート が リリース した ミツビシ ミラージュ 1600 エアロ GT は

3ドア HB の 廉価版 ターボモデル 1600 GT ターボ を ベース に

由良 拓也 氏 デザイン ラリーアート製 の フルエアロ ・ ブリスターフェンダー

シビエ製 フロントフォグランプ

14インチ アロイホイール + 175 / 60 R 14 アドバン タイヤ など を

標準装備 した レア な 限定モデル でした。






↓ の ミラージュカップ の レースマシン を 彷彿 と させる 迫力 ある フルエアロ は

当時 凄く 憧れたものです ・・・・







また 後期型 でも 1600 GSR ベース の エアロ GSR が 限定 リリース されています。










↓ の リンク先 は

その とても 珍しい 当時 の カタログ を UP されておられる 方 の 記事 です。



昔 とても 憧れていた クルマ の カタログ が UP されていましたので

この 方 の 記事 には 大変 感激 しました ・・・・



ミツビシ ミラージュ 1600 エアロ GT 

ミツビシ ミラージュ 1600 エアロ GSR  の 詳細 に ついては 

↓ の リンク先 を ぜひ 参照 下さい。



詳細 な 記事 は   こちら   と   こちら




↓ は 私 の 一番 最初 の 相棒

E-C12A ミツビシ ミラージュ 3ドア HB 1500 エアロボーイ CX-S  の CM


※ この 元 我が 相棒 も

   カープラザ 設立 6周年 を 記念 して リリース された 限定モデル でした。








【 関連情報 URL 】

http://blogs.yahoo.co.jp/macky_suginami/39518634.html

http://blogs.yahoo.co.jp/macky_suginami/30887378.html/


ブログ一覧 | 三菱自動車 旧型モデル | 日記
Posted at 2010/09/21 16:57:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年9月21日 21:28
こんばんは。この頃からユーミンの曲を採用していたのですね。

次の世代のC5系のミラージュなのですが、この世代では、アルバムの曲も含めて大々的にCMの嵐で良かったです。 実は、ユーミンバージョンというものがあり、左リアハッチには、yummingと記載されたデカール(筆記体)が貼られておりました。 これが、メーカー特別仕様なのか、こちらの地元の限定車なのかは分かりませんが、当時の記憶では新聞広告で見ていたと思います。 チラシ、カタログを探してますが、未だに入手には至っておりません。 
コメントへの返答
2010年9月25日 10:32
こんにちは!

返信遅くなりすみません。

おっしゃるようにC50系のCMでは殆どがユーミンの曲が使われていました。

ユーミンバージョンは初耳ですね。

地域限定仕様でしょうか?

私も見た事がありません。

2010年9月21日 22:48
こんばんわ♪

おお!GTエアロターボめちゃめちゃカッコイイですよね~現車はGSR&GTターボとも見た事ありませんが今でもC10系ミラージュはとても大好きです(^O^)/

ちなみにX1Xもディーラーオプションでエアロパーツがありました♪

今奇跡的に現車乗ってる人って居るんですかね?
コメントへの返答
2010年9月25日 10:36
こんにちは!

返信遅くなりすみません。

私も残念ながらどちらも実車を見た事がなく残念です。

このGTターボはいまでもほしいなと思うくらいカッコいいです。

私の持っているミラージュNOWのカタログにもそのエアロを付けたX1Xが載っています。

現存していたらホントに奇跡かも・・・・
2010年9月21日 22:59
今見ると、初代アルシオーネチックなスタイルですね。
なんだか、定規で線を引いた様な。。。笑
・・・私は「88.8万円」のマリオンが強烈に印象に残っております。
コメントへの返答
2010年9月25日 10:37
こんにちは!

返信遅くなりすみません。

わがままマリオン、こんにちは!・・・・

と言うCMのフレーズが印象的ですよね。

当時は安かったせいか、C10系ではマリオンが一番よく見た覚えがあります。
2010年9月22日 18:01
こんばんは!
いつもありがとうございます!

懐かしい車ですね!
アクアさんにとってもギャランだけでなく、ミラージュも思いいれの深い車なんですよね~
このCM当時録っていたビデオに残っていたので何度見たか分かりません。すごく懐かしいです♪

リンク先の方のブログも楽しく拝見しました。
こういうお話が聞けるのはやっぱりいいですね~
コメントへの返答
2010年9月25日 10:41
こんにちは!

いつもありがとうございます!

返信遅くなりすみません。

おっしゃるようにミラージュはギャランとともに思い入れの深い三菱車の一つです。

初めて乗った相棒でもありますし、このGTターボのエアロは当時ホントに乗ってみたくていろいろ探しまくりましたが、結局見つけられず終いでした・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation