• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月30日

ミツビシ版 フーガ !? ・・・・

ミツビシ版 フーガ !? ・・・・











こちら  の 記事 を 元 に ニッサン フーガ を ベース に して

ミツビシ OEM版 ? の イメージ を 作成 してみました ・・・・ ( 笑 )


前回 と 同様 に ただ 単に ニッサン エンブレム を

スリーダイヤ マーク に 変更 してみただけですが ・・・・


これまで 作成 してみた イメージ の 中 で ニッサン フーガ が

最も スリーダイヤ マーク が 似合わない & 違和感 が ・・・・



関連記事 は   

こちら   と   こちら   と   こちら   と  

こちら   と   こちら



※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。










※ 元ネタ の ニッサン フーガ










< これまで 作成 した イメージ >


※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。


ベース は 中国仕様 日産 天籟 ( = ティアナ : 中国 東風日産 現地生産 ) です。












※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。


ベース は ニッサン NV200 です。












※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ です。


ベース は 新型 スズキ ソリオ です。














ブログ一覧 | 三菱自動車 カーコラ | 日記
Posted at 2010/12/30 12:31:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年12月30日 12:53
OEM版ティアナを敢えてギャランの車名で販売してほしいですね。


フーガ=デボネアの位置付けは違和感があるような感じがあります。(汗
コメントへの返答
2010年12月31日 9:43
おはようございます!

いつもどうもです!

ネーミングがどうなるのか、気になりますね。

ですが、フーガにはどう見てもスリーダイヤが似合いません(笑)
2010年12月30日 12:55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。こんにちは・・・・・・。

素直に北米仕様のギャランを日本に導入した方がよくないか?w
右ハン仕様もあることですしw
コメントへの返答
2010年12月31日 9:47
おはようございます!

いつもどうもです!

私も昔そう考えていましたが、実は北米仕様ギャランや豪州仕様ミツビシ380は、日本の衝突安全基準に達していないとかなんとかで、導入できないと言う事だったらしいです。
2010年12月30日 14:24
こんにちは。やっとの思いで実家に到着しほっと一息ついています。

日産からのOEMの話が出て以来、いろいろイタズラしてますね~!(^^)
自分のぱっと見だと、フーガはやっぱり三菱ぽくないですね。無理して言えば北米ギャラン的?(^^;
コメントへの返答
2010年12月31日 9:48
おはようございます!

いつもどうもです!

三菱ファンの方には反感を買いそうないたずらですが、あえて作成してみました(笑)

私も正直OEMはあまり好ましくないんですが・・・・
2010年12月30日 18:29
もしフーガが来たら、三菱久々のFR車ですね(笑
でもこのスタイルは三菱向きではないですねぇ(´・ω・`)
ティアナだけで十分な気がしますけど。
コメントへの返答
2010年12月31日 9:52
おはようございます!

いつもどうもです!

ティアナは北米仕様ギャランっぽい印象で、それほど違和感はありませんが、フーガはやっぱり違和感ありますね。

恐らく日産ファンもOEMには反対している?のでは?
2010年12月30日 22:19
どうもです(`∇´ゞ

ティアナ等はあまり違和感はありませんが、フーガはちょっと微妙ですね(-.-;)インフィニティ系の車に三菱マークは合いませんね(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月31日 9:56
おはようございます!

いつもどうもです!

私もティアナはそれほど違和感は感じませんが、フーガはどう見てもスリーダイヤが似合いません(笑)

ティアナだけで十分なような気がしますが、フーガは三菱系企業重役用?にOEM???
2010年12月31日 11:27
確かにフーガに三菱マークはちょっと…という感じですね(笑)

あのニッサンの有機的なデザインと直線基調を好む三菱のセンスは相容れない気が…(笑)
コメントへの返答
2011年1月1日 8:14
おはようございます!

いつもありがとうございます!

おっしゃるように三菱車とは対照的な?スタイリングなので違和感がありますね。

ジェットファイターグリル顔も全く似合いそうにありませんし・・・・
2010年12月31日 17:13
こんばんは。
大型セダンとスズキソリオのOEMが決定しているようですね~!
セダンは、まだどれになるか不明ですが、ソリオは、「三菱 D2」という名前のようですよ~♪
NV200は、「新デリカバン」としてOEM化して欲しいですね!(笑)
コメントへの返答
2011年1月1日 8:17
おはようございます!

いつもどうもです!

おっしゃるようにソリオはD:2と言うネーミングになるようですね。

しかもデリカの名称も付いてしまうようで・・・・

NV200は私も好きな車なので、これは私も期待しています。
2010年12月31日 18:22
こんばんわ。

正直日産はフーガだけは供給しないような気がします。
ティアナかなと・・・・・。
三菱もディアマンテを独自で出して欲しいです。
コメントへの返答
2011年1月1日 8:19
おはようございます!

いつもどうもです!

私もフーガは必要ないような気がします。

次期ディアマンテはやはりコンセプト-ZTを市販化してほしかったです・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation