• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月18日

三菱自動車  日産 フーガ OEM 調達 6年ぶり 上級セダン : 日本経済新聞 ・・・・

三菱自動車  日産 フーガ OEM 調達 6年ぶり 上級セダン : 日本経済新聞 ・・・・












< 日本経済新聞 関連ニュース記事 以下抜粋 >


三菱自動車 日産 「 フーガ 」 OEM調達 6年ぶり 上級セダン


【 日本経済新聞 : 2011-01-18 】  



三菱自動車 は 日産自動車 から OEM ( 相手先ブランド に よる 生産 ) 方式 で

車両 を 調達 し 上級セダン を 6年ぶり に 国内 で 販売 する。


車種 は 「 フーガ 」 と みられ 2011年中 にも 独自 の 装備 や 仕様 を 加えて

三菱ブランド車 と して 売り出す。


三菱自動車 は 旧型車 に 乗る なじみ客 の 買い替え を 促す ほか

品ぞろえ を 増やして 新規客 を 取り込む 狙い。


富裕層 や 法人 の 潜在需要 を 掘り起こす。




※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。










この 記事 の ソース は   こちら





次期 ミツビシ ディアマンテ ・・・・ と 期待 していた

クリーンディーゼル搭載 の スポーツセダン

ミツビシ Concept-ZT  は ついに 市販化 されず お蔵入りか ・・・・  














関連情報URL : http://www.nikkei.com/
ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2011/01/18 07:34:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年1月18日 8:12
三菱ブランド名は…。

デボネアでしょうか…。

フーガ=デボネアと言うイメージが合わない様な気もします。(^o^;
コメントへの返答
2011年1月18日 18:07
おばんです!

いつもどうもです!

出来れば全く別のネーミングにしてもらった方がいいような気がします。

2011年1月18日 9:03
おはようございます。

次々とOEM車の登場ですね。
自社制作は諦めてしまったのでしょうか?

これも時代の流れで仕方ないことなのでしょう(T_T)
コメントへの返答
2011年1月18日 18:08
おばんです!

いつもどうもです!

三菱は今後はEVとPHVをメインにした展開を行なっていくようです。

既存のモデルももっと大事にすべきと思うのですが・・・・
2011年1月18日 9:09
どうもです(o^∀^o)

フーガですか~(-o-;)嬉しさと複雑が半々ですね(*_*)
コメントへの返答
2011年1月18日 18:10
おばんです!

いつもどうもです!

私はコンセプト-ZTの市販化に期待していたのですが・・・・

これで残念ながら絶望的になってしまいました・・・・
2011年1月18日 10:05
ティアナが来るかと思ってたらフーガですか。
プラウディア復活?
コメントへの返答
2011年1月18日 18:12
おばんです!

いつもどうもです!

ネーミングがどうなるのか、大変気になるところです。
2011年1月18日 13:46
こんにちは。

ブランド名が気になります。

デボネアかシグマかラムダとかになるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年1月18日 18:20
おばんです!

いつもどうもです!

ネーミングがどうなるのか、大変気になるところですが、既存のものではない事を祈りたいものです。
2011年1月18日 14:32
車格からみるとディアマンテかも

でも、この名前使って欲しくない気もします
コメントへの返答
2011年1月18日 18:21
おばんです!

いつもどうもです!

私も全く同感です。

ディアマンテになったら三菱ファンからのブーイングが出ること必至ですね。
2011年1月18日 17:08
こんばんは

やっぱり出てしまうのですね~
D2の件もありますし、昔の車名が使われることは
間違いないですねぇ。寂しい気がします・・・
コメントへの返答
2011年1月18日 18:23
おばんです!

いつもどうもです!

D:2でかなりのブーイングが起こっているので、フーガにも既存のネーミングが使われたら・・・・

ますますブーイングが・・・・
2011年1月18日 19:10
こんばんはー。

しかし日産も大盤振る舞い?背に腹は代えられない?って感じですね…
フーガデボネア?フーガプラウディア?にそのうちADバンの如くマツダにも提供してフーガセンティアなんて出たりして(・_・;)

いずれにせよ日産、三菱両ファンにとってネーミングはあんちょこでなくもっと慎重な名付けを願いたいモノですね!
コメントへの返答
2011年1月22日 0:47
おばんです!

返信遅くなりすみません。

やはりネーミングが一番の関心ですね。

日産ファンはOEMに関しては反対意見が多数のように思います。
2011年1月18日 19:45
せめて、アウディやボルボのように車体を共有してもエクステリアとインテリアのデザインを三菱独自のものにして欲しいけど…期待出来ないな。

まぁ、来年あたりには国内乗用車市場からの撤退でも発表するかもねwww
コメントへの返答
2011年1月22日 0:48
おばんです!

返信遅くなりすみません。

コストを考えると日産マークをただ単純にスリーダイヤマークに置き換えただけの仕様になりそうな気がします。

2011年1月18日 19:51
おお!三菱久々のFR!!
って、素直には喜べないですけどね・・・

しかしフーガってけっこう高いんですね。
ディアマンテユーザーを取り込めるのか??
コメントへの返答
2011年1月22日 0:49
おばんです!

返信遅くなりすみません。

恐らくOEMされても三菱関連企業の重役御用達で終わってしまいそうな気が・・・・(笑)
2011年1月18日 19:54
こんばんは。

見るからに三菱のデザインじゃないですよねぇ、って当たり前ですが。
三菱は電気自動車とコンパクトに集中なんですかね。
フォルティスやエボの運命は…。
コメントへの返答
2011年1月22日 0:50
おばんです!

返信遅くなりすみません。

おっしゃるように今後はPHV、HV、EV、グローバルスモールに的を絞るようです。

おっしゃるようにフォルティスの今後が懸念されますね。
2011年1月18日 21:43
結局フーガになってしまったんですね~。僕もコンセプトZTの市販版が見てみたかったです。そういえば日産リーフのカタログにフーガのOEM版らしき車が載っていました!。
コメントへの返答
2011年1月22日 0:52
おばんです!

返信遅くなりすみません。

私も次期ディアマンテはコンセプト-ZTの市販化を期待していたのですが・・・・

残念ながら幻となってしまいそうです。
2011年1月18日 23:27
ちょいとひねってディグニティとか。
ティアナくらいだとディアマンテで行けそうですがさすがにフーガだと車格が違い過ぎますね。

フーガがOEMと聞いて、一般に販売する気はないと判断しました。グループ企業などの役員車向けということでしょう。
プラウディアも長いですし、グランディスエグゼクティブでは話になりませんし、無くなっちゃたし。

ZTが市販されないというのがさみしいですね。出ても買えないけどフーガの100倍カッコイイ!
コメントへの返答
2011年1月22日 0:53
おばんです!

返信遅くなりすみません。

私も全く同感です。

OEMされても三菱関連企業重役用としての需要しかなさそうな気がします。

2011年1月19日 19:19
いやしかし日産もよくフーガを出してくれたもんだと。
海外じゃインフィニティとして売ってるシロモノですからねぇ。

ZTが日の目を見ないのは残念ですが、"独自 の 装備 や 仕様"がついて、一応魂は注ぎ込んでくれるみたいなので、素材は優秀でしょうから、ちょっと期待してみたいところです。
コメントへの返答
2011年1月22日 0:55
おばんです!

返信遅くなりすみません。

素材はいいクルマなんですが、価格的にもかなり高価なので、一般向けと言うにはちょっと・・・・と言う感じがします。

やはり三菱関連企業重役御用達で終わってしまいそうな気が・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation