• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

初代 - 8代目 ミツビシ ミニカ アーカイブ ・・・・

初代 - 8代目 ミツビシ ミニカ アーカイブ ・・・・











三菱自動車 は 軽自動車 「 ミニカ 」 の 生産 を 3月末 で 終了 します。



残念 ながら 伝統 ある 三菱 の 名車 が また 一つ 消えゆく事 に ・・・・



⇒  関連記事 は   こちら



初代 から 最終型 8代目 まで を アーカイブ と して UP してみました。





・ 初代 ( 1962年 - 1969年 )





・ 2代目 ( 1969年 - 1972年 )











・ 3代目 ( 1972年 - 1977年 )


























・ 4代目 ( 1977年 - 1984年 )











・ 5代目 ( 1984年 - 1989年 )







・ 6代目 ( 1989年 - 1993年 )











・ 7代目 ( 1993年 - 1998年 )














・ 8代目 ( 1998年 - 2011年 )
















< 歴代 ミツビシ ミニカ CM いろいろ・・・・ >








































< 80年代 三菱自動車 CM いろいろ・・・・ >










ブログ一覧 | 三菱自動車 旧型モデル | 日記
Posted at 2011/02/27 22:08:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特別
バーバンさん

年齢を考えて今後必要なモノ?
いなかっぺはちさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

孫たちと過ごした何気ない一日 (・ ...
エイジングさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

国産名車プレミアムコレクション90 ...
R172さん

この記事へのコメント

2011年2月27日 22:34
こんばんは。

ミニカはまだ商用車のところに残ってます。
アクアランサーさんの記事を見て思わず確認に行ってしまいました。
コメントへの返答
2011年2月27日 22:40
おばんです!

いつもどうもです!

大変失礼しました・・・・

修正しました、ありがとうございます。
2011年2月27日 22:46
残念の一言です。


今後ekシリーズに期待するしかありません。
コメントへの返答
2011年3月2日 22:23
おばんです!

返信遅くなりすみません。

伝統のあるネーミングをOEM車につけたり、伝統のあるネーミングのモデルを無くしたりと、最近の三菱はどうかしています!?
2011年2月27日 23:07
ミニカは、文字通り三菱の屋台骨を支えてきましたよね。

今後は、ekシリーズが、ミニカの分まで頑張ってほしいと、いち三菱乗り、ekワゴン乗りとして願うばかりです。
コメントへの返答
2011年3月2日 22:24
おばんです!

返信遅くなりすみません。

今後はekワゴンの商用モデル、ekバンの登場に期待したいものです。
2011年2月28日 1:37
こんばんは!

ミニカ生産終了は本当に寂しいですね。
私の回りにはミニカがまだ多いので、まだ数年は見ていられそうです。
ミニカトッポの出現で軽自動車の形も変わりましたからね!。
コメントへの返答
2011年3月2日 22:25
おばんです!

返信遅くなりすみません。

ミニカは商用モデル、手頃な営業車としての需要が多いだけに、今回のリストラ?はどうも納得がいきません・・・・
2011年2月28日 9:15
昔、弟がダンガンに乗っていました。
パワステが付いて無くて大変だった記憶がありますw
ミニカ消滅は残念です・・・
コメントへの返答
2011年3月2日 22:27
おばんです!

返信遅くなりすみません。

ダンガンの復活を期待していたのですが、結局それも叶わないまま姿を消してしまう事に・・・・

最近の三菱はホントに残念な話題が多いです。
2011年2月28日 10:02
おはようございます。
ミラージュX1Xは、無人で走っているようですが、トランクの中で小型モニターを見ながらとコントローラーで人が入って動かしていたんですよ。 海外のCM製作会社での撮影がメインだったのも影響してますね。(ミラージュ自体が世界戦略車だったことも影響しているだと思います。)
コメントへの返答
2011年3月2日 22:29
おばんです!

返信遅くなりすみません。

なんだか北米でアウトランダースポーツを無人で遠隔操作するキャンペーンがあったのと似た感じですね。

X1Xはかなりレアなモデルかと・・・・
2011年2月28日 22:51
こんばんは!

ミニカも生産終了ですか><
Dの店長が以前ダンガンに乗っていたので、点検の間などしょっちゅう借りてました^^

また私の相方は、私と知り合う遥か前にミニカ・パセリが愛車だったそうです。
ミニカの名が消えるのは残念ですが、仮にOEM車にミニカを命名するのだけは勘弁願いたいですね><
コメントへの返答
2011年3月2日 22:31
おばんです!

返信遅くなりすみません。

ミニカは私もディーラーの代車でよく5MT仕様を借りて乗った事があります。

パセリは女性仕様車として一頃人気を博していましたが・・・・

私もOEM車にミニカのネーミングを付けるのは勘弁願いたいです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 汎用 ( 日産車 ・ 三菱車用 ) アロイペダルカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13430144/parts.aspx
何シテル?   04/29 12:14
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation