• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

2008 Mitsubishi 380 TMR Concept : Australia ・・・・

2008 Mitsubishi 380 TMR Concept : Australia ・・・・












【 Mitsubishi Motors Australia ( MMAL ) : 2008 Press Release 】


Team Ralliart TMR Concept Vehicle

The TMR 380 builds on the success of the award-winning 380.

The award-winning Mitsubishi 380 provides a unique combination of power, performance, economy, space and agile road handling that breaks new ground in the Australian large car market.

The 380's design philosophy means that large car buyers no longer have to compromise on sporty performance and handling in return for full-size interior space.The TMR 380 Concept Vehicle takes this premise one step further. Designed by Team Mitsubishi Ralliart at their Dandenong headquarters, the design blueprint for the vehicle was to take a standard 380 and improve the performance and appeal of the vehicle (within the confines of the Australian Design Regulations) while delivering the flavour of the Lancer Evolution IX utilising rally technology.





Engine

・ 3.8-litre V6 SOHC 24V 6G75.
・ Patented Sprintex Supercharger S3/335 twin screw helical design,
  delivering 0.45bar (6.5psi) of positive boost.
・ Enlarged air inlet system and dual outlet 60 mm exhaust system.
・ Power 230kW at 5,250rpm and torque 442Nm at 4,000rpm.
・ An increase of 31% in power and 29% in torque over
  standard engine.





Performance

・ 0-100km/hr in 6.0 seconds and 0-400m in 14.0 seconds (interim)?.
・ Bore - 95mm.
・ Stroke: - 90mm.
・ Capacity: - 3828cm3.
・ Compression Ratio: - 10.0:1.
・ Fuel : - 98 Octane (PULP).

Gearbox

・ Standard, 5 speed manual.
・ Ratios: - 1st - 3.333,?2nd - 2.105,?3rd - 1.407,?4th - 1.031,?
  5th - 0.804,?Reverse - 3.416.
・ TMR Sport Spec Clutch.
・ TMR Sport Spec Helical type.
・ LSD centre, 4.111 differential.

Ride and handling

・ Koni 8211 series coil-overs dampers.
・ Adjustable bump and rebound settings.
・ 65 mm diameter springs with spring rates of 66N/mm front
  and 57N/mm rear.
・ Adjustable spring seats.
・ Ride height which is 50mm lower than the production version.

Brakes

・ Unique 6 piston TMR developed front calipers.
・ Ferodo's 2550 performance brake pads.
・ Front: 343mm diameter and 32mm wide mounted
  through competition derived. aluminum hat sections.
・ Rear: Brembo 4 piston callipers with 302mm x 18mm ventilated
  1-piece rotors.

Tyres

・ Goodyear Eagle F1 GS-D3, 235/40R19 tyres.
・ 9x8' ROH Flare 5 spoke alloy wheels finished in chrome.





Interior

・ 'Black-ice' theme with carbon fibre look and red leather accents.
・ Front seats: Recaro, re-trimmed with red leather flashes.
・ Rear seats: Re-trimmed and re-bolstered bucket type seats.
・ Eclipse AVN6000 multi media system with DVD based
  Navigation System with 6.5' Wide.
・ TFT Display Screen, Dual-DVD Multi Source Receiver, DVD-Video,
  DVD-R/RW, CD, CD-R/RW, MP3 and Reversing camera.

Exterior

・ Unique full body kit featuring full side skirts, upper
  and lower grilles and an integrated bonnet scoop.
・ Rear insert for dual outlet exhaust system.
・ Large, boot mounted rear spoiler.
・ TMR Sport Spec rear vision mirrors.
・ Mitsubishi Motor Sports Ralliart Red duco with
  Stealth Black grilles.











< Base Model : Mitsubishi 380 >













ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2011/04/16 23:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

Procol Harum/Homb ...
Kenonesさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 10:52
おはようございます。

三菱にも良いビッグセダンが有るじゃありませんか!!
三菱フーガ、三菱ティアナなんかの導入はやめて380を新型ディアマンテで販売するのもいいような・・・
コメントへの返答
2011年4月17日 10:59
おはようございます!

いつもどうもです!

残念ながらミツビシ380は既に過去のモデルとなってしまい、豪州での工場も閉鎖され生産中止になっています。

これは2008年当時のものなんですが、私もこれをディアマンテとして売ったら面白いかも・・・・と考えていましたが、衝突安全性が日本の基準に適合しないため導入出来ませんでした。

このクルマは北米仕様、中国仕様ギャランや、台湾仕様グランダーとは姉妹モデルの関係にあります。
2011年4月17日 23:17
どうして今更MMALのニュースが?と思いましたが、過去のコンセプトモデルですね♪このエンジンはなかなかパワフルですが、更ににスーパーチャージャーを付けたら結構過激な走りになりそうですね(笑)

↑の記事を拝見するとインテリアにもだいぶ手が加えられていたんですね。内容からしてさぞかしド派手な印象だったと思われます(笑)
コメントへの返答
2011年4月29日 7:47
おはようございます!

返信遅くなりすみません。

これは私は結構気に入っていたクルマですので、再アップしてみました。

なかなかよさそうな走りと思いますが、燃費はとても悪そうな気が・・・・(笑)

この系統(ギャランなど)はどこでもあまり人気が出なかった不発モデルとなってしまったのが残念です。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 汎用 ( 日産車 ・ 三菱車用 ) アロイペダルカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13430144/parts.aspx
何シテル?   04/29 12:14
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation