• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

日産 と 三菱自 次期 「 ekワゴン 」 を 共同開発 : 日刊工業新聞 ・・・・

日産 と 三菱自 次期 「 ekワゴン 」 を 共同開発 : 日刊工業新聞 ・・・・















< 日刊工業新聞 関連記事 以下抜粋 >


日産 と 三菱自 次期 「 eKワゴン 」 を 共同開発


【 日刊工業新聞 : 2011-05-24 】



日産自動車 と 三菱自動車 は

軽自動車 「 eKワゴン ( 日産名 オッティ ) 」 の 次期車 を 共同 で 開発 する。


6月1日 に 設立 する 軽自動車 の 共同出資会社 が 手がける

最初 の 新型車 に なる 可能性 が 高く 2年後 にも 市場投入 を 目指す。


両社 の 強み を 持ち寄り クラストップレベル の 燃費性能 を 狙う。


競争力 の 高い 新型車 を 武器 に ダイハツ工業 や スズキ など の

軽メーカー に 対抗 する と ともに 新車市場 が 縮小 する

日本国内 での シェア 拡大 に つなげる。


関係者 に よると 日産 と 三菱自 の 共同開発車 に ついて

「 現時点 では 日産 の 部品調達網 を 活用 し コスト を 削減 する 」 方向 で

調整 しており

「 燃費 を テーマ に 取り組む。 高い 環境性能 を 特徴 と して 打ち出したい 」 と

している。


2 - 3割 以上 の 燃費改善 を 目指す 模様 だ。


eKワゴン は 三菱自 の 国内最量販車種。 広い 室内空間 が 売り。


2005年 から 日産 に OEM ( 相手先ブランド ) 供給 している。










この 記事 の ソース は   こちら




ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2011/05/24 13:06:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

8月9日の諸々
どんみみさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 6:32
いつもありがとうございます!
予想通りといったとこでしょうか・・・
日産の部品を使うということは日産色が強くなりそうですね。
三菱のETACSなどの便利機能は残して欲しいんですが・・・
コメントへの返答
2011年6月1日 9:25
こんにちは!

返信遅くなりすみません。

日産はもともと軽自動車は生産しておらずOEMに頼ってきているので、私はどちらかと言えばミツビシ色の強いクルマになるのでは・・・・と期待しています。

ETACSは継承されそうな気もしますが・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation