• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月18日

Mitsubishi Lancer GT TR V6 : Argentina ・・・・

Mitsubishi Lancer GT TR V6 : Argentina ・・・・










南米 アルゼンチン の レース で 活躍 しているらしい

ミツビシ ランサー GT ( = ミツビシ ギャラン フォルティス ) ベース の レーシングマシン

ミツビシ ランサー GT TR V6  です。









ボディー は 新しく 新造 されたもの と 思われる 全く の 別物

エンジン は 最高出力 350 ps を 発揮 する

3.0 ℓ V6 ( 三菱製 では ないらしい ) に 換装 されているようです。






ミツビシ ランサー エボリューション X では なく

NA の ミツビシ ランサー GT が ベースモデル と 言うのが スゴイ ・・・・


































The Mitsubishi Lancer GT Race Top has the following features :


Chassis : Tubular structure of SAE 1030 steel pipe

Body : Similar Mitsubishi Lancer GT

Engine : Kit Berta, 3,000 cm3 V6 with 350 HP

Gearbox : Mark Saenz 5-speed and reverse

Differentia l: Mark Winters Heavy Duty model with referral system

Front suspension : suspension Grill oval pipe made ​​of steel SAE 1030

Rear Suspension : Independent

Wheels : cast aluminum. Diameter 18 "

Tires : Pirelli Pzero

Brakes : Make Doopler

Shock : Penske 2-way external regulation





この 記事 の ソース は   こちら
















ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2011/08/18 21:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年8月18日 21:04
フォルティスでこのレーシングマシンとは・・・。
日本のGTレースでもフォルティス改で参戦して欲しいですね。

本家もサーキットレースに参戦してきて欲しいです!!
2011年8月18日 21:24
こんばんは。

DTMマシンみたいでカッコいいですね。本家もこれがきっかけで復活してもらいたいです。
2011年8月19日 1:26
カッコイイですね。

日本のサーキットでも走って欲しいな・・・。
海外は良いですよねε= (´∞` ) ハァー
2011年8月19日 1:37
こんばんは!

いかにもGTカーというワイドフェンダーとGTウイングがそそられますね~
NAも剛性高いですし、弄り方一つでいくらでも化けてくれるのに
国内仕様はもったいないですねぇ^^;
2011年8月19日 10:20
情報ありがとうございます。確かにボディーはごっそり別物になってますね。当然エンジンも縦置きになっているようですし…。ドアもよく見ると開口部がかなり小さいですね(笑) レーシングマシンのスタディケースとしてとても興味深いです。
2011年8月19日 13:06
お久しぶりです。
これが噂のアルゼンチンのストックカーシリーズか。
そういえば、何年か前にブラジル・V8ストックカーシリーズにランエボが参戦していましたね。
多分、これも車体はNASCARと同じ成り立ちでしょう。パイプフレームの統一シャシーにプラスチックかFRPのボディを被せて、でもって駆動方式はFR。
2011年8月19日 20:31
こんばんわ。

凄いですね。
国内レースだと話題沸騰なのに。。。
勿体無いですね。。
2011年8月20日 23:41
はじめまして。イイねを見て来ました。
グリル周りのデザインが明らかにエボと違って、フォルティスを意識させますね!
そう言えばWRCで走っていたランサーエボリューションWRCも、ベース車はNAのセディアだという話だったので、ベース車としての基本性能の高さが評価されている証拠ですね!

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation