2011年08月25日
光岡自動車 電気自動車 「 雷駆 ( ライク ) 」 を マイナーチェンジ ・・・・
< 光岡自動車 プレスリリース 以下抜粋 >
光岡自動車 電気自動車 ・ 雷駆 ( ライク ) を マイナーチェンジ
新グレード を 設定 し お客様 の ニーズ に 対応
この度 株式会社 光岡自動車 ( 代表取締役社長 : 光岡章夫 本社 : 富山県 富山市 ) は
電気自動車 ・ 『 雷駆 』 ( ライク ) の マイナーチェンジ を 行ない
平成23年 8月26日 ( 金 ) より 全国一斉発売 いたします。
今回 の 主な 変更点 は 装備 ・ 性能 を 充実 し
一充電 あたり の 走行可能距離 を 拡大 した 「 G 」 と
走行距離 を そこまで 必要 と しない お客様 を 対象 と し 価格低減 を 目指した 「 M 」 の
2グレード を ご用意 いたしております。
「 G 」 は 装備 ・ 性能 の 充実 を 図り
LED ヘッドライト ・ リヤコンビランプ / 15インチ アルミホイール
本革巻ステアリングホイール ・ シフトノブ
カーナビゲーション / シートヒーター ( 運転席 / 助手席 ) 等 を 標準装備 と し
従来モデル と 同様 の 16.0 kWh の 駆動用バッテリー を 採用 しつつ
一充電 あたり の 走行可能距離 を 約 2割 増し ( JC08 モード 比較 ) の
180 km を 実現 しております。
また 「 M 」 は 価格低減 を 目的 に 性能 ・ 装備 の 見直し を 図り
経済産業省 の 「 クリーンエネルギー自動車等 導入促進対策費補助事業 」 の
補助金制度 が 適用 された 場合 お客様 の 実質的 な 負担額 が 218 万円 と
お求め易い 価格 を 実現 しております。
一充電 あたり の 走行可能距離 は
総電力量 10.5 kWh の 駆動用 バッテリー を 採用 し 120 km ( JC08 モード )。
日常生活 に おいては 充分 な 性能 を 確保 しております。
『 雷駆 』 ( ライク ) は 三菱自動車工業株式会社 が 生産 を 行なう
「 i-MiEV 」 ( アイ ・ ミーブ ) を 基本車体 に 使用 し
メッキ加工 を 施した オリジナルデザイン の 前後バンパー に 変更 することで
高級感 の ある 外観デザイン に 仕立てております。
また インテリア は リヤシート と リヤ の ドアトリム を オリジナル製品 に 変更 し
シート幅 を 拡大 する 事 で 乗車定員 5名 を 確保 しております。
登録枠 は 全長 の 拡大 と 乗車定員 を 5名 に 変更 したことにより
軽自動車 では なく 小型乗用登録 と なる 車輌 です。
尚 今回 の 仕様変更 は 三菱自動車工業株式会社 「 i-MiEV 」 ( アイ ・ ミーブ ) の
改良 に ともなう 変更 です。

・ 変更内容
< グレード の 設定 >
・ 「 M 」 : 一充電走行距離 120 km ( JC08 モード )
・ 「 G 」 : 一充電走行距離 180 km ( JC08 モード )
< 性能 の 向上 >
・ 車輌統合制御技術 「 MiEV OS ( MiEV Operating System ) 」 の 改良 などで
ブレーキペダル連動 回生ブレーキ
( ブレーキペダル を 踏み込むと 回生ブレーキ が 強くなる 制御 )を
全車 に 新たに 採用。
これによる 減速エネルギー の 回収量 の 増加 などで
一充電 あたり の 走行可能距離 を 従来モデル から 約 2割 拡大。
< 安全装備 の 強化 >
・ 滑りやすい 路面 や 急な ハンドル操作 による 車輌 の 不安定 な 動き や
車輪 の スリップ を 防ぎ 安定 した 走行 を サポート する
アクティブスタビリティコントロール ( ASC ) を 全車 に 標準装備。
・ 従来モデル より 大型 の ドアミラー を 全車 に 採用 し 後方視界 を 向上。
< 装備 の 充実 >
・ 運転席 / 助手席 シートヒーター を 「 G 」 に 標準装備。
・ これまで メーカーオプション設定 と していた
三菱マルチエンターテイメントシステム
( MMES 7インチ ワイドディスプレイ SSD ※1 ナビゲーション ) を
新たに 「 G 」 に標準装備 ( 「 M 」 は メーカーオプション 設定 )。
※1 : Solid State Drive
< その他 >
・ 普通充電用 ケーブル と して 充電状況 を 常に 監視 する
コントロールボックス を 追加 した AC 200V ( 15A ) 専用 充電ケーブル を
標準装備。
( EV 充電用 の 屋外コンセント [ 平型 パナソニック電工製 WK 4322 ] に 対応 )
なお AC 100V ( 10A ) 専用 充電ケーブル は メーカーオプション で 設定。
< ボディカラー >
・ 「 ホワイトソリッド 」 / 「 クールシルバーメタリック 」 / 「 ブラックマイカ 」

・ 主要諸元 の 比較

・ 販売概要
< 発売日 >
・ 平成23年 8月26日 ( 金 )
< 販売価格 >
・ 「 M 」 : 車輌本体価格 2,900,000円 ( ※4 )
・ 「 G 」 : 車輌本体価格 4,100,000円 ( ※4 )
・ 表記価格 には 税金 ( ※5 ) ( 消費税 除く ) / 保険料 / リサイクル料
登録諸費用等 は 含まれておりません。
・ 表記価格 は 工場出荷価格 です。 別途 輸送費 が 加算 されます。
・ 完全 受注生産 に つき 2 ~ 3ヶ月 の 納期 を いただきます。
( ※4 ) : 経済産業省 が 実施 している
「 クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金 」 の 対象 に なっており
一般社団法人 次世代自動車振興センター に 申請 し
交付 決定 されることにより 2011 年度 は 「 M 」 で 72万円
( メーカーオプション の 急速充電機能 を 装着 した 場合 は 74万円 )
「 G 」 で 96万円 を 上限 と して 補助金交付 が 受けられます。
( ※5 ) : 環境対応車普及促進税制 に 基づき 購入時 の 自動車取得税
及び 自動車重量税 が 免税 と なります。


ブログ一覧 |
三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at
2011/08/25 13:00:18
タグ
今、あなたにおすすめ