• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

ミツビシ RVR 一部改良 : 4J10 / AS&G 搭載 ・・・・

ミツビシ RVR 一部改良 : 4J10 / AS&G 搭載 ・・・・













< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >



三菱自動車 コンパクト SUV RVR を 一部改良


- 新 MIVEC エンジン と

            「 オートストップ & ゴー ( AS&G ) 」 を 搭載 し 燃費 を 向上 -



三菱自動車 は コンパクト SUV RVR ( アールブイアール ) に

新型 1.8 ℓ MIVEC エンジン と 国内 SUV で 初 と なる

アイドリングストップ機能 「 オートストップ & ゴー ( AS&G ) 」 を

「 M 」 / 「 G 」 グレード に 新た に 採用 し

平成22年度 燃費基準 + 25% を 達成 して エコカー減税 ( 75% 軽減 ) に

適合 させる など 一部改良 を 施し

全国 の 系列販売会社 を 通じて 10月20日 ( 木 ) より 発売 する。






RVR は 2010年 2月 の 国内発売 以降

欧州 ( 車名 : ASX 2010年 5月 より )

中国 ( 車名 : ASX 勁炫 同 9月 より )

北米 ( 車名 : アウトランダー スポーツ 同 10月 より ) でも 販売 している

世界戦略モデル で 各国 で 好評 を 博しており

現在 までに 世界販売台数 は 約 15万台 に 達している。


なお エアロ外観 の 特装車 

RVR ROADEST ( アールブイアール ローデスト ) に ついても

ベース車 RVR の 改良 を 反映 した 上 で エクステリア / インテリア に

従来 と 同じ ドレスアップ を 施し 引き続き 販売 する。












1. 改良内容


( 1 ) 燃費向上


・ 「 M 」 / 「 G 」 グレード に 新開発 の 可変動弁機構 を 採用 した

  4J10型 MIVEC エンジン ( 1.8 ℓ 4気筒 SOHC 16バルブ ) と

  アイドリングストップ機能 「 オートストップ & ゴー ( AS&G ) 」 を 新たに 搭載。

  これにより 10 ・ 15 モード 燃料消費率 ( 国土交通省審査値 ) を

  従来 から 1.8 km / ℓ 向上 させて

  ( 2WD車 : 17.0 km / ℓ  4WD車 : 16.8 km / ℓ ) ※

  平成22年度 燃費基準 + 25% を 達成 し

  エコカー減税 ( 75% 軽減 ) に 適合 した。


  ※ : JC08 モード では 2WD車 : 15.8 km / ℓ

      4WD車 : 「 M 」 15.4 km / ℓ  「 G 」 15.0 km / ℓ









( 2 ) 安全装備


・ 後続車 の ヘッドライト の 光 を 感知 し 光 の 反射 を 調整 する 自動防眩機能 を 有し

  シフトポジション を 「 R 」 に すると

  ルームミラー 内蔵 の 3.3インチ カラー液晶モニター が 後方 の 様子 を 映し出して

  安全 な 後退 / 駐車 を サポート する

  「 リヤビューモニター付 ルームミラー ( 自動防眩機能付 ) 」 を

  メーカーオプション と して 設定 した。

  ( メーカー希望小売価格 : 37,800円  「 E 」 グレード を 除く )






・ 滑りやすい 路面 や 急な ハンドル操作 による 車両 の 不安定 な 動き や

  車輪 の スリップ を 防ぎ 安定 した 走行 を サポート する

  「 アクティブスタビリティコントロール ( ASC ) 」 を 「 M 」 / 「 G 」 の 2WD車 に

  標準装備 した。 ( 4WD車 は 従来 から 標準装備 )


・ 傾斜 を 自動的 に 感知 して 車両 の ずり下がり を 抑制 し

  坂道発進 を サポート する 「 ヒルスタートアシスト 」 を

  「 M 」 / 「 G 」 の 2WD車 に 標準装備 した。 ( 4WD車 は 従来 から 標準装備 )


・ 走行中 に アクセルペダル と ブレーキペダル を 同時 に 踏んだ 場合

  ブレーキ を 優先 する ブレーキオーバーライド制御 を 全車 に 採用 した。



( 3 ) インテリア


・ 全車 シート生地 を一部変更 するとともに

  「 G 」 グレード では メーターリング部 / オートエアコン操作ダイヤル

  ドライブモードセレクター ( 4WD車 ) を クロームメッキ化 し

  インテリア の 質感 を 向上 させた。












( 4 ) メーカーオプション


・ 人気 の 高い メーカーオプション を パッケージ化 し

  「 ベーシックパッケージ 」 / 「 ラグジュアリーパッケージ 」

  「 プレミアムパッケージ A 」 / 「 プレミアムパッケージ B 」

  「 フルパッケージ A 」 / 「 フルパッケージ B 」 を 新たに 設定 した。

  従来 の オプション単品価格 の 合計額 よりも 割安 の 価格 と し ( 一部 除く )

  お客様 が 選びやすく お求めやすい パッケージオプション と した。



( 5 ) その他


・ 乗り心地 / 走行安定性 を 更に 向上 させるため

  前後 ショックアブソーバー の 減衰力 を 最適化 した。

  また 電動パワーステアリング の 特性 も 見直し 操舵フィーリング を 向上 させた。


・ 「 E 」 / 「 M 」 に 新デザイン の 16インチ フルホイールカバー を 採用 した。









・ グレード展開 を 見直し 「 E 」 グレード の 4WD車 を 廃止 した。



2. 販売概要


( 1 )  販売目標台数 ( 2011年 10月 ~ 2012年 3月 )  :  3,000台


( 2 )  取り扱い販売会社  :  全国 の 系列販売会社



不人気色 ? だった

クオーツブラウンメタリック が 今回 ラインナップ落ち しています ・・・・














ブログ一覧 | 三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at 2011/10/20 12:29:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

連休2日目
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 20:55
以前からRVRにアイドリングストップシステムを出すとは聞いていたのですがようやくという感じです。メーカーなので実証実験を相当積んで不具合検証を確認してからというのも解るのですが、もっともっとスピード感が欲しいです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation