• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

名車 E30 系 ミツビシ ギャラン ・・・・

名車 E30 系 ミツビシ ギャラン ・・・・













↓ は いずれも

スペシャル な ? 名車 E30 系 ミツビシ ギャラン の スペシャルモデル です。


いずれも 私 が いまだに 所有 してみたい と 思う 珠玉 の 名車 です・・・・


E30 系 ミツビシ ギャラン は

名実 ともに 三菱自動車 を 代表 する 名車 と なりましたが

後継 の E50 系 ミツビシ ギャラン は 不人気モデル の 迷車 と なってしまいました ・・・・


8代目 の EA / EC 系 ミツビシ ギャラン は

E30 系 ミツビシ ギャラン の 再来 / 隔世遺伝 と 言えそうです。


1988年 に E30 系 ミツビシ ギャラン が

三菱車 と しては 初 と なった 快挙

日本 カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー を 受賞 したのを 記念 して

リリース された スペシャルモデル

E39A ミツビシ ギャラン VR-4 カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー


セルビアブラック の 精悍 な 専用 ボディーカラー

カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー 受賞 記念 専用 エンブレム

ブロンズガラス / ビスカス LSD など が 奢られた 特仕モデル






E39A ミツビシ ギャラン VR-4 ( 前期型 )






1990年 に WRC RAC ラリー 総合優勝 を 記念 して リリース された スペシャルモデル

E39A ミツビシ ギャラン スーパー VR-4


オニキスブラック の 精悍 な 専用 ボディーカラー

本革 スポーツシート / シースルーヘッドレスト

専用 ボディー 同色 15インチ アロイホイール など が 奢られた 特仕モデル









1990年 に 登場 した 最終型 が ベース の 特仕モデル

E39A ミツビシ ギャラン VR-4 モンテカルロ


オニキスブラック の 精悍 な 専用 ボディーカラー

ビスカス LSD / サンルーフ / 専用 デカール

専用 ボディー 同色 15インチ アロイホイール など が 奢られた 特仕モデル






1989年 に 追加 ラインナップ された AMG チューン の 4G63 NA 搭載 モデル

E33A ミツビシ ギャラン 2.0 AMG









↓ は 後期型 E33A ミツビシ ギャラン 2.0 MX

















ブログ一覧 | 三菱自動車 旧型モデル | 日記
Posted at 2011/12/24 17:47:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

名車 Hギャラン From [ エノケンのギャランVR-4 パジ ... ] 2011年12月24日 19:28
この記事は、名車 E30 系 ミツビシ ギャラン ・・・・について書いています。 魔力ですよね。明日は、山梨清里萌木の村さんで、みんから友達の方のと11時からカレーミーティング( ´ ▽ ` )ノ
ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 18:25
オーナーになってくれますか?ぇ
2011年12月24日 19:24
名車ですね。今だに、魔力の餌食です。しかもラリーレプリカ( ´ ▽ ` )ノ
2011年12月24日 19:25
名車ですね。今だに、魔力の餌食です。しかもラリーレプリカ( ´ ▽ ` )ノ
2011年12月24日 20:39
こんばんは!

ワタシの初めての愛車がE33A
『2.0 DOHC MX '89日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念車』(特仕)のMT車でした。

コレはむしろ廉価版で
カタログモデルの『2.0 DOHC MX』に対し,
リアワイパとドアミラーの電動格納が無くなっており,
リアウインドウの下部中央に
『'89日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞』のステッカーが貼ってありました。
ワタシが乗っていた個体には何故かリアスポが付いていました。

とても気に入ったので
その数年後
後期VR-4(AT車)を買いマシタよ~。
2011年12月24日 22:30
懐かしい! オヤジの前の職場の専務がギャラン・ヴィエント1800ccを乗られてましたね。

それも不人気色のワインレッド。

自分は、田宮模型のプラモデル+田宮模型・タムテックというミニラジコンカーでギャランVR-4を操ってました。

こういったセダンの再来を心待ちにしてます。
2011年12月25日 1:37
コレは好きだったなぁ。

シートなんかは余りスポーツしてなかったし、妙にメーターが大きいとかありましたけど、そんなのを払拭して余りある高性能だと思いました。
ほんと“インディビジュアル4ドア”ってコピーどおり、他にはない個性だったと思います。

しかし前期VR-4でも195-60-15、6JJって今と比べるとかなり小さいなぁ(驚)
2011年12月25日 17:47
初めまして。

このギャランはよくみかけましたが、同時代のライバルよりも広かったですし、剛性が高くてタフな印象を持ちました。 カッコもヨカッタでですし、またこういう入魂のセダンが出ると良いですよね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation