• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

ミツビシ ランサー セディア ベース 三菱 教習車 ・・・・

ミツビシ ランサー セディア ベース 三菱 教習車 ・・・・















ミツビシ ランサー セディア ベース の

GH-CS5AR  三菱 教習車  です。


以下 は 当時 の リーフレット を スキャン / 説明文 を 抜粋 したものです。







【 GH-CS5AR 三菱 教習車 】






教習 を 知り尽くした 専用装備。


・ 教官席 テンションリデューサー付 シートベルト

・ 教官 の 疲労 を 軽減 する 左右フットレスト

・ 教官席 ハイトアジャスター

・ 教官席 から 運転席側 ウインドー を 開閉 出来る パワーウインドー

  ( メーカーオプション )


取り回し 軽快。 すみずみ まで 高品質。


・ 全長 4,480 mm の コンパクトボディー。

  最小回転半径 4.9 m の 優れた 取り回し を 実現。

・ 扱いやすい エンジン と 静かで 安定感 のある 走り。

・ きめ細かく 造り込まれた 高品質設計。

・ 耐摩耗性 を 向上 させた 専用タイヤ を 採用。


安心 の 教習 を ささえる 優れた 安全性


・ 運転席 SRS エアバッグ ( 教官席 は メーカーオプション ) 

・ ABS ( メーカーオプション )

・ 三菱 独自 の 衝突安全強化ボディー RISE ( ライズ )



< 標準仕様 : ボディーカラー スコーティアホワイト ソリッド >









< オプション 装着車 : ボディーカラー スコーティアホワイト ソリッド >


メーカーオプション


・ カラーキー ドアハンドル + カラーキー 電動リモコン式 親子ドアミラー

・ リアスポイラー

・ 全面ファブリックシート生地 + ハイバックリアシート

・ AM 電子同調 ラジオ + スピーカー + ポールアンテナ






安全性 と 教習環境事例 を 検証 して 生まれた 三菱 教習車。

教習 の 現場 で 使いやすさ を 実感 出来る 装備 を はじめ

取り回し のよい コンパクトボディー / 開放的 で 視界 に 優れた コックピット

のびやか で 快適 な インテリア など 教習車 としての 性能 を

すみずみ まで 磨いています。



< 標準仕様 4AT車 >









< 標準仕様 4AT車  内装基調色 : ダークグレイ / ミディアムグレイ 2トーン >












※ 搭載 される パワーユニット は

   1.8 ℓ 直4 SOHC 16V 4G93 + 5MT / 4AT















※ ベース は ミツビシ ランサー セディア ですが

   車名 が 三菱 教習車 と なっているため

   LANCER ロゴ / CEDIA ロゴ エンブレム は 装着 されず

   スリーダイヤ エンブレム のみ 装着 されています。










< 当時 の 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >


2001年 09月21日


三菱 教習車 を 新発売



三菱自動車 は 5ナンバーセダン ランサー セディア を ベース と した

三菱 教習車 を 新たに 設定 し 10月26日 ( 金 ) から

全国 の ギャラン系 及び カープラザ系 販売会社 より 発売 する。


三菱 教習車 は 92年 10月 に ランサー を ベース として 設定 し 発売

コンパクト で 取りまわし の 良い ボディサイズ などで 高い評価 を 得て

発売 以降 1,000 ~ 1,200台 / 年 で 堅調 な 販売台数 を 維持 してきた。


今回 00年 5月 に フルモデルチェンジ した

ランサー セディア を ベース として 仕様装備 を 一層 強化 し

販売台数 の 増加 と シェア 向上 を 狙う。



1. 商品概要


・ MX-E を ベース とし 下記 教習用 の 装備 追加 及び 仕様 強化 を 施した。


・ 1.8 ℓ SOHC 16バルブ ECI-MULTI エンジン を 採用 し

  5MT と 4AT ( いずれも 2WD のみ ) の 2類別 の 設定 とした。



( 1 ) 教習 の ため の 装備 追加


1. 助手席 に 補助ブレーキ を 採用 するとともに

   教官 が 指導 のために 十分 な 視界 を 確保 できるよう

   電動リモコン式 親子ドアミラー / 補助ルームミラー を 追加 した。


2. 助手席 を ハイトアジャスター機構付き シート に 変更 し

   テンションリデューサー付 シートベルト の 採用 と あわせ

   長時間 乗車 する 教官 の 快適性 を 向上 させた。


3.  教習時 の コーナーリング や 急ブレーキ の 際

    教官 が 両足 で 姿勢 を 保持 できるよう

    助手席 足元 に フットレスト ( 左右 2ヶ所 ) を 追加 した。


4. 助手席 の 教官 が 運転席 側窓 を 開閉 できる

   フロント & リヤパワーウインドウ を メーカーオプション で 設定 した。


5. 教官 が ( 主に 夜間 ) 指導 ・ 説明 しやすいよう

   運転席 足元 / エンジンルーム に ランプ を 採用 した。



( 2 ) 教習 の ため の 仕様強化


1. 連続 した 低速走行 を 想定 し 冷却性能 を 増加 させた。


2. クラッチサイズ を アップ し 耐磨耗性 を 向上 させた。


3. 耐磨耗性 の 優れた タイヤ に 変更 した。

 

2. 販売概要


( 1 ) 販売目標台数  100台 / 月


( 2 ) 取り扱い販売会社  全国 の ギャラン系 及び カープラザ系 販売会社





< 当時 の ミツビシ ランサー セディア PV / TV-CM >








< ベースモデル : ミツビシ ランサー セディア >







関連記事 は   こちら




ブログ一覧 | 三菱自動車 旧型モデル | 日記
Posted at 2012/05/24 18:58:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高遠城址公園
ライトバン59さん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年5月24日 20:24
確か排気量は2000でした。


ランサーは初心者にも乗りやすいクルマです。


所変われば品変わる。

群馬には、インプレッサ、レガシィの教習車があります。
2012年5月25日 15:39
どうもです(o^∀^o)

18の頃、三菱教習車を買おうかなと真剣に思った時期がありました(笑)

今でも、払い下げが入手出きるなら欲しいです(^w^)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 汎用 (日産車用) ステアリング ダミースイッチパネル https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13408156/parts.aspx
何シテル?   04/14 18:12
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation