• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月24日

ギャランのタクシー・・・・

ギャランのタクシー・・・・ 台湾の南方に位置する高雄市の
出租汽車(タクシー)仕様の ギャラン です。

台湾のタクシーは、どれもこんな派手なイエローのカラーリングで、街中ではかなり目立ちます。

まるでアメリカのイエローキャブのようですね。


台湾のタクシーは、三菱車では ランサー が圧倒的に多く使われているのですが
ギャラン のタクシーの存在は珍しいと思われます。

エボ純正のようなイエローのカラーリングも、オリジナルの ギャラン には存在しない
色なので、なんだか新鮮な感じがします。

しかも、この ギャラン 、タクシーなのに 前期型 VR-4 ルックです!!

純正のフルエアロにインチUP 、フロントガラスの上部には、ラリーアートの
ステッカーまで・・・・

これでローダウンでもしてやれば完璧ですね・・・・!?
ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2006/11/24 09:48:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

セルシオ
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年11月24日 18:20
格好良すぎますね(゜▽゜)

日本では年々見なくなってきているレグ・ギャラですが、海外ではまだ活躍しているってのは 嬉しいですよね(´ー`)ノ

コメントへの返答
2006年11月24日 21:04
おばんです!
こんなタクシーあったらぜひ乗ってみたいですね。
これからも、ずっと現役で活躍してもらいたいものです。
2006年11月24日 18:34
ギャランの後部座席はチョイ硬め&高めで座り心地がいいですよね♪
殆ど座らないけど、結構スキ(*^^*)
コメントへの返答
2006年11月24日 21:06
おばんです!
そう言えばリアシートには乗った事ないなぁ・・・
今度誰かに運転させて、乗ってみるかな・・・
2006年11月24日 19:21
おばんです!
映画張りに暴走しそう♪
6発なんでしょうか?
コメントへの返答
2006年11月24日 21:10
おばんです!
映画のTAXIにでも出てきそうな出で立ちですよね。
それと、ジャッキーチェンの映画に出てきてもおかしくないようなタクシー仕様です。
このギャランは V6 2000 の SOHC( たぶん 6A12 )を搭載してます。
2006年11月24日 22:33
カッコイイ~♪

日本ではこんなタクシー、まず見ないでしょう。イカシてます。

実際に映画のような、ブチ切れた走りをするタクシードライバーが乗っているとか?
コメントへの返答
2006年11月24日 23:05
おばんです!

ジャッキーチェンの映画には、必ず三菱車がたくさん出演してるので、こんなカッコいいギャランのタクシー、映画に使ってくれたらなぁ・・・なんて思ってました。

確かにこれでは、安全運転しそうなタクシーには見えないですね。
2006年11月24日 23:41
こんばんわ~

おぉ、こりゃカッコいいですね!!

以前タイに旅行に行った時ランサーのタクシーいっぱい走っていました。
爆音マフラーだったり、前後異サイズのホイール履いてたり・・・
と、やりたい放題で癒されました(笑)
コメントへの返答
2006年11月24日 23:57
おばんです!

ルーフの TAXI の行灯がなかったらちょっとしたドレスアップカーみたいですよね。

私も7年前タイに行きましたが、ド派手なランサーやカローラのタクシーがウヨウヨしていて、仏像とか見てるよりも街中を走るクルマ見てる方が全然楽しかったっす・・・・
タイでは三菱ストラーダのようなピックアップトラックが、異様に多かったなぁ・・・・

2006年11月25日 17:03
なかなか良いですね。
自分的にイエローキャブは元○乳の野田社長のオフィスを思い浮かべます(自爆)
イエローですとホンダ、マツダのイメージ(貴重)のカラーにも思います。
このタイプのリアーバンパーいいですよね!
ギャランがあり、なんでレグナムにはないのでしょうか?
アルミも履いていますし上の行灯を外しますと普通に使用しましても違和感がないのですが
かなり目立ちますね (笑)
運転席側のワイパーアームはいびつな形をしていませんですか?
コメントへの返答
2006年11月25日 18:53
おばんです!
野田社長の事は自分もブログ書いてて思い出してました・・・・
そう言えば、レグナムのリアバンパーはエアロバンパーじゃないですね。
今まで気づきませんでした・・・・
御指摘のように、ワイパーアームなんだか曲がってるし、艶消しブラックも薄れてて、これはちょっとダメですね・・・・
でも、イエローのカラーリングはなかなか似合っていてカッコいいです。
2006年11月25日 21:37
はじめまして!
JRの尼崎駅前で、レグナムのタクシーを見かけますが・・・
コメントへの返答
2006年11月25日 21:47
おばんです!
コメありがとうございます。
レグナムのタクシーは初耳です。
ぜひ見てみたいので、ブログで紹介してみて下さい!!
これって個人タクシーなんでしょうか?

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation