• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

【 アジア クロスカントリーラリー 14 】 ミツビシ アウトランダー PHEV 2年 連続 クラス 優勝 : レスポンス ・・・・

【 アジア クロスカントリーラリー 14 】 ミツビシ アウトランダー PHEV 2年 連続 クラス 優勝 : レスポンス ・・・・











< レスポンス 関連記事 以下抜粋 >



【 アジア クロスカントリーラリー 14 】

ミツビシ アウトランダー PHEV 2年 連続 クラス 優勝



【 レスポンス : 2014年 8月16日 】



アジアクロスカントリーラリー に 出場 していた

三菱 アウトランダー PHEV は 15日

最終日 の コース を 走りきり 総合 14位

「 T1E クラス 」 での 2年 連続 優勝 を 勝ちとった。






アジアクロスカントリーラリー 7日目。

ラリー は 首都 プノンペン を 起点 にした 最終日 と なった。


6日目 終了後 に リザルト の 訂正 が 行なわれ

三菱 アウトランダー PHEV の 6日目 の リザルト は

SS が 17位 ・ 総合結果 が 15位 と なった。


最終日 は プノンペン の ホテル から SS スタート 地点 まで 約 70 km を 移動。

約 50 km の SS を 走り

ふたたび プノンペン まで 70 km を 移動 する と いう スケジュール。

PHEV が 得意 とする コース状況 であると 同時に

50 km と いう モーター駆動用 の 電池 を 使い切れる 距離 で あったこと も 手伝い

SS では 2位 の タイム を 獲得。

同時 に 総合順位 で 14位 ・ T1E クラス 優勝 を 果たした。






SS は 大きな 起伏 が 連続 する 部分 も あったが

路面 は 固くて かなり いい 状態。

ドライバー の 青木 孝次 選手 に よれば

「 サンド 路面 も ありました。 そして かなり 狭い 場所 も あったので

参加車両 の なか では ナロー な ボディ に あたる アウトランダー PHEV は

有利 な 場面 と なりました。

カンボジア は もう少し 悪路 を 予想 していたのですが

全体 の 約 70% は いい 路面 でした。

このため かなり ハイスピード に 展開 に なりました。

アウトランダー PHEV も 条件 が いいときには

180 km / h 程度 を 出すこと が できるのですが

ライバル は こうした 速度 を 維持 できますから

そこでは 差 が でてしまいました 」 と 語った。






また PHEV システム に ついて 青木選手 は

「 昨年 から 開発 が さらに 進んでいること が よく わかりました。

モーター と エンジン の 両方 を 使って 走れる 距離 に ついても 約 2倍 に 増えています。

1年 で この 進化 は 本当 に すごい 」 と 続けた。


三菱自動車 ・ 開発本部技術企画部 の 田中 泰男 氏 は

「 昨年 に 続き PHEV システム には 何 の 問題 も なく

ラリー の 全日程 を 終えられたのが 一番 うれしい です。

グリップ の いい 路面 での ハイスピードラリー に なったため

S-AWC の テスト も 市販車 に フィードバック しやすい データ を 得ること が できました。

来年 に ついては まだ 何も 決まっていませんが

帰国後 に いろいろと 話し合い ぜひ 限界 に 挑戦 したい と 思っています 」 と 語った。


来年 アジアクロスカントリラリー は 第 20 回 の 記念大会 を 迎える。

三菱チーム は もちろん 数多く の コンペティター の 頭の中 には

すでに 来年 の 設計図 が 描き始められていることだろう。


≪ 諸星 陽一 ≫






















この 記事 の ソース は   こちら




ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2014/08/16 16:42:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

フロントグリル新調
たけダスさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年8月16日 19:52
バンザイヾ(@⌒ー⌒@)ノ

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation