• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

やっぱり田舎・・・・

やっぱり田舎・・・・ 隣町の国道沿いの修理工場の看板・・・・

うれしい事に、この看板にはまだ ギャラン の名前が・・・・

廃盤になってしまったミツビシのクルマの名前がいまだに3つも残ってます・・・・

ちなみに、この看板の裏には、 レグナム の名前もまだ残ってました・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/11 23:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2006年12月11日 23:32
でも、セディアって新しいイメージがある(^^;)アハハ♪
私が乗っていたランサーの後に出た名前だからかなぁ??
コメントへの返答
2006年12月11日 23:45
おばんです!
セディアの名前は出て間もないのに消えてしまって、残念です・・・
私は、この名前好きだったなぁ・・・
こんな看板、注意してよく見てみると、まだまだいっぱい見つかりそうな気がします。
2006年12月11日 23:44
おばんです。

なかなか良い風景でありますね。

こういった小さな町の修理工場が、その地域のクルマ生活を支えてるんですね。
コメントへの返答
2006年12月11日 23:50
おばんです!

いかにも田舎・・・って感じですね。

ここの修理工場は、地元のディーラーの特約店をやってて、ミツビシ車をメインにやってるようです。

工場の隣にあるヤードには、壊れたポンコツのミツビシ車が何台か置いてありました。

2006年12月17日 13:01
この前伊豆に行来ました時に(運転手で)レグナムの看板がでていました。
見ますと嬉しいですね!
コメントへの返答
2006年12月17日 15:29
やはりあちこちでまだ、こんな看板が残っているんですね。
こんなのを見つけると、私もうれしくなります。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation