• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月11日

三菱自動車 国内販売体制 を 再編 500店舗 に 縮小 直営店 の 譲渡 も : 日刊自動車新聞 ・・・・

三菱自動車 国内販売体制 を 再編 500店舗 に 縮小 直営店 の 譲渡 も : 日刊自動車新聞 ・・・・













< 日刊自動車新聞 関連記事 以下抜粋 >



三菱自 国内販売体制 を 再編

500店舗 に 縮小 直営店 の 譲渡 も




【 日刊自動車新聞 : 2015-06-11 】



三菱自動車 は

国内販売体制 の 抜本的 な 再編 に 乗り出す。


販売会社 に 導入 している 「 ディーラースタンダード 」 を 改定 して

販売会社 の 投資 を 明確化 する。


販売ネットワーク に ついても 重複 している 販売拠点 の

統 ・ 廃合 を 進める。


販売網 の 再編 は 東日本 に 続いて

中国地区 ・ 九州地区 でも 着手 する。


国内販売店 を 現状 の 670店舗 から 500店舗 に 縮小 する 一方 で

質 の 向上 を 図る。


同社 は 中期経営計画 で

電気自動車 や プラグインハイブリッドカー など の 環境対応車 と

SUV の 販売 に 注力 すること を 打ち出しており

これ に 向けて 販売体制 を 整備 する。


販売会社 との 契約更改時期 を 迎えるのを機に

販売体制 の 抜本的 な 改革 を 進める。 ・・・・




この 記事 の ソース は   こちら




益子会長 は

ミツビシ オリジナルモデル の ラインナップ を 次々 に 無くした 上に

今度 は ユーザー ・ 顧客 との 一番 の 接点 で あるはずの

販社 ・ ディーラー をも 次々に 無くしていくつもりでしょうか ・・・・


この 人 は 国内 の 三菱車 の ユーザー の 方々

ミツビシファン の 方々 ・ 販社 ディーラー の 方々 の 心情 を

一体 どれだけ 逆なでするつもりなのでしょうか ・・・・







ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2015/06/11 20:49:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

紙遊苑
けんこまstiさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

イタリアン
ターボ2018さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2015年6月11日 23:40
三菱ファンとして今の現状を見ると悲しくて仕方がありません
なぜここまでの惨状になってしまったのでしょうか?

おそらく世間一般的にはリコール問題が云々だといわれるのかもしれませんが、問題発生した時よりもひどい惨状とはどういうことなのでしょうか?

アウトランダーを筆頭にギャランやデリカ、パジェロなどの新世代三菱車のラインナップを展開した2006年頃
経営状況が決していいとは言えなくとも、三菱からの熱い思いが伝わってくるような新車ラインナップだったと思います
当時、新型ギャランフォルティスの発表にワクワクした記憶が今でもしっかりと思いだすことができます

それから約10年
本来ならば当時諸事情により生産を取りやめたディアマンテやFTOの後継車を復活させ、「新生ハート・ビート・モータース」になっていてもおかしくないはず
今の三菱の中核を支えているデリカやフラグシップのパジェロは既に10年選手へと差し掛かろうとしています

FMCどころかランエボは姿を消し、素直にコルトの後継者を作らず、すべてのユーザーをワンランク下のミラージュで何とか賄おうとし、数十年ぶりに三菱からFRが復活したと思えば他社からのOEM、そして今になってはOEMばかりで「三菱」は単なる名ばかりになってしまいました

そして今回の販売店縮小?
何を考えてるんだよ
過去最高の売り上げ?
そのお金でランエボを維持できたんじゃないですか
セダンは国内では売れない?
売ろうとする努力すらしてないように思えますし、セダンをまともに作れないメーカーってどうなのよ

本当に今の三菱には本当にうんざりです
2015年6月12日 23:32
国内販売が5000台/月 ?

500店舗でも 月10台/店 、、、

やっていけるのか?

販売店は疲弊しきってるぞ、多分。

ブランドイメージをアップさせ、

販売店が戦える兵器を投入できるのか? 

今のミツビシに?


2015年6月17日 21:34
商事に戻って、どうぞ(怒)な事しかやらんトップはいらんですよこんばんは。

ジムニーに乗り換える前から正直…同じ【修】でも、どうしてこうも違うのかとしか思えない。
スズキの修は『軽は貧乏人の乗り物』とか言っても(変な話)許されるけど
三菱の修が『軽は貧乏人の乗り物』なんてほざいたら…ブチ●したくなりますわぁ…延々このまんまだと(殺意がo(^-^)oワクワク)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation