• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月03日

2代目 ミツビシ パジェロ ベース : 防衛庁 73式 小型トラック ( 1/2 t トラック ) ・・・・

2代目 ミツビシ パジェロ ベース : 防衛庁 73式 小型トラック ( 1/2 t トラック ) ・・・・












昨日 海上自衛隊 の 護衛艦 あたご が

山形県 酒田市 の 酒田北港 に 初入港 し 同港 の 古湊ふ頭 で

艦艇 の 一般公開 が 行なわれました。


艦艇 には 全く 興味 が 無い 私 が わざわざ 一般公開 に 行った 目的 は ・・・・


同時 に 会場 にて 展示 された 三菱自動車製 の 防衛庁 ・ 自衛隊用 車両

73式 小型トラック ( 1/2 t トラック )  です。


73式 小型トラック ( 1/2 t トラック ) は

1996年 に 三菱自動車 が 2代目 ミツビシ パジェロ SWB を ベース に

防衛庁 ・ 自衛隊 向け として 開発 した 車両 で

これまでに 間近 で 見られる 機会 が 無かったため

今回 の 一般公開 にて ディテール まで しっかり 拝むこと が 出来ました。


↓ は 昨日 の 一般公開 にて 撮影 してきた

73式 小型トラック ( 1/2 t トラック ) です。



< 防衛庁 ・ 自衛隊 車両 : 三菱自動車製 73式 小型トラック ( 1/2 t トラック ) >


・ フロントマスク


ジープ風 の フロントグリル の センター には

小さな 目立たない スリーダイヤ マーク が 付いています。


この 個体 は フロントフォグランプ ( 右側 のみ ) が

バンパー上 に 付いている 前期型 です。


後期型 では フロントフォグランプ が バンパー内 に ビルトイン されます。


ボンネット上 には エアスクープ が 付いており その下 には

2.8 ℓ 直4 SOHC 4M40 インタークーラーターボ ディーゼルエンジン が 搭載 されています。


※ 以下 の 画像 は 全て クリック で 拡大 表示 されます。






















・ サイドビュー


2代目 ミツビシ パジェロ の SWB が ベース と なっているため

ショートホイールベース と なっています。


ベースモデル に 対し

73式 小型トラック ( 1/2 t トラック ) では フレーム 後端 が 若干 延長 され

リアサスペンション は リーフリジット に 変更 されています。






・ リアビュー


ミツビシ パジェロ キャンバストップ を 彷彿 と させる 幌仕様 で

テールコンビランプ は 初代 ミツビシ パジェロ 純正 が 流用 されています。





















・ タイヤ


2代目 ミツビシ パジェロ J-TOP 純正 と 同じ

YOKOHAMA 製 215 / 85 R 18 タイヤ に

専用 の 18インチ スチールホイール の 組み合わせ と なります。


大径タイヤ に よって 最低地上高 が 大きく 取れています。









・ インパネ


ステアリング は 2代目 ミツビシ パジェロ 純正 と 同意匠 の ウレタン で

マニュアルエアコン ・ 1DIN AM / FM チューナー が 装備 されています。


電装系 は 2代目 ミツビシ パジェロ が 12V 仕様 なのに 対して

73式 小型トラック ( 1/2 t トラック ) では 24V 仕様 と なっています。


ミッション は 4速 AT ( ロックアップ 機構 なし )

4WD システム は スーパーセレクト 4WD
























ETC も しっかり 装備 されていました。 ( 三菱重工製 )















三菱自動車 が 防衛庁 に 納入 している 証 の プレート は

助手席側 インパネ 端部 に 装着 されています。






ドア の インナーパネル は 運転席側 ・ 助手席側 ともに 装着 されておらず

サイドドアビーム が むき出し の まま です。






フロントシート / リアシート ともに 濡れても 大丈夫 な ビニール製 に なっています。

乗車定員 は 6名。











< ベースモデル : 2代目 ミツビシ パジェロ SWB >







ブログ一覧 | 三菱自動車 旧型モデル | 日記
Posted at 2015/08/03 16:48:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/5は、箱根に朝練
彼ら快さん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

2025年GW_西日本の旅 【前編】
モトじいさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

グッドモーニング^_^
b_bshuichiさん

【生活】いい買い物ができました!✨
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年8月3日 18:40
自衛隊のパジェロはミツビシファンにはたまりませんね。
この車両は古いタイプ(V16)ですね♪
現行の新しいタイプはボンネットにエアインテークが無くDPF?のような装置がついてフレームにはV17と打刻されてました。エンジンを見せていただきましたが私の知識ではエンジン形式はわからず、車検証を見せて貰えないか尋ねると「この車両に関しては機密はないのでいいですよ」ってことでしたが、残念ながらイベント会場なので盗難紛失のため金庫保管となっていたため拝見できませんでした(^_^;)
インタークーラーも縦置きっぽかったのでいつまでももしかして4N14かなぁ〜だったらパワーもあって面白そうなので市販されると飛びつきそうだなぁなどと妄想膨らませたままです(笑)
2015年8月4日 23:59
これは格好良いですね。独特の雰囲気がたまりませんね。

しかし意外にFM・AMラジオは残してあるんですね。専用無線は積むんでしょうから、何に使うんでしょう?

走行中のBGM…遮音材皆無だから無理だな(爆)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 汎用 ( 日産車 ・ 三菱車用 ) アロイペダルカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13430144/parts.aspx
何シテル?   04/29 12:14
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation