• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月01日

東南アジア で 「 三菱 」 の タフ な ブランド を どう 生かすか : 日刊工業新聞 ニュースイッチ ・・・・

東南アジア で 「 三菱 」 の タフ な ブランド を どう 生かすか : 日刊工業新聞 ニュースイッチ ・・・・












< 日刊工業新聞 ニュースイッチ 記事 以下抜粋 >



東南アジア で 「 三菱 」 の タフ な ブランド を

どう 生かすか



- 日産 ・ 三菱自 車格 ごと に すみ分け が 進む 可能性 も -



【 日刊工業新聞 ニュースイッチ : 2016年 6月1日 】



「 東南アジア で 三菱車 は タフ と いう イメージ が 根付いている。

しかも 顧客 の 世代 を 超えて 」。

他乗用車メーカー 幹部 がこう 評する 三菱自動車 の 東南アジア の 成功 は

三菱商事抜き に 語れない。






三菱商事 の 自動車事業 は 海外 で 部品製造 から 車両組み立て

販売 ・ 販売金融 など 川上 から 川下 まで 手がける。

中核拠点 インドネシア では 1970年代 に 三菱車 の 生産販売統括会社 を 設立 して 進出。

アフターサービス網 を 構築 しながら エンジン や プレス部品 の 工場

車体組立工場 など を 現地企業 と 合弁 で 立ち上げた。









地場密着型 の バリューチェーン で 足場 を 固め トラック を 含めて

三菱車 の プレゼンス を 高めた。






カルロス ・ ゴーン 日産 社長 も

「 三菱 は 東南アジア で 当社 より 業績 を 上回っており 素晴らしい 仕事 を している 」 と

認めるところだ。

裏 を 返せば 三菱グループ の 強固 な 事業基盤 が あるからこそ

日産 が 苦戦 してきたとも 言える。









三菱商事 出身 で 三菱自 副社長 に 内定 している 白地 浩三 常務執行役員 は

「 三菱 と 日産 の ブランド を 別々に しながら

販売網 や 修理 ・ 整備 で 何か シェア が できるかもしれない 」 と シナジー を 模索 する。

日産 に とって 三菱グループ の 東南アジア での 事業基盤 は 大きな 魅力 だ。






◆ 規模 だけ で なく 競争力 を 伴う グループ に


一方 で 益子 修 三菱自 会長 は

「 車種 を ずいぶん 減らしてきたが まだ 見直さなければいけない 」 と 話す。

三菱自 は 選択 と 集中 を 進め スポーツ 多目的車 ( SUV ) と 電動車両 に

経営資源 を 集中 する 方針 を とってきたが

日産 に 傘下入り した後 も 「 基本路線 は 変わらない 」 ( 益子 会長 ) と いう。






日産 と 三菱自 は 業務提携 の 柱 の 一つ として 車両 の 相互供給 を 挙げており

今後 車格 ごと の すみ分け が 進む 可能性 が ある。

例えば タイ で 三菱自 が 生産 する 小型車 「 ミラージュ 」 は 非中核車格。






そうした 小型車 や 逆に 三菱車 の タフ な イメージ の 代表格 で ある

ピックアップトラック や SUV と いった 中核車格 の 扱い が

すみ分け を 協議 する 際 の 焦点 に なる。









一方 で 両社 は それぞれ エコカー戦略 の 柱 として

電気自動車 ( EV ) の 開発 に 注力 してきたが 今後 EV の 技術開発 は 日産 に 一本化 し

中でも 三菱自 が 得意 と する プラグインハイブリッド車 ( PHV ) の 技術開発 は

三菱自 が 担当 する 方向 だ。






シナジー の 具体化 に 向けた 協議 が 本格化 するが

「 ( すでに 資本関係 にある ) 仏 ルノー と 独 ダイムラー に 続いて 3回目 だから お手の物。

だから と いって 強制 は しない 」 と 日産幹部。

トヨタ自動車 や 独 フォルクスワーゲン ( VW ) など 年販 1,000万台 クラブ に 肉薄 する

新たな 自動車グループ が 誕生 するが 規模 だけでなく

競争力 を 伴う グループ に なれるかは シナジー を どう 描き 現実 に するか で 決まる。



※ 記事内 の 車両 は ミツビシ アウトランダー PHEV 以外 は 全て インドネシア仕様 です。



この 記事 の ソース は   こちら













関連情報URL : https://newswitch.jp/p/4857
ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2016/06/01 10:33:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み突入
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation