• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月06日

カラーコーディネイト ギャラン ・・・・

カラーコーディネイト ギャラン ・・・・ 鮮やかなパルマーレッドの台湾仕様ギャラン・・・・ボディカラーに合わせて、インテリアもレッドでコーディネイトされています。

本皮シートは、フロントもリアも総張替え、ウッド&レザーの台湾純正ステアリングのウッド部がS-VR-4風味に、さらにドアトリムまでレッドで統一されています。

カラーリングの他にも、フロントは前期型のマスクなのにリアはなぜか後期型になっている面白いギャランです。

でも、これだけトータルコーディネイト?してキメてあるのに、なぜかフロントバンパーの左角がキズだらけです・・・・
ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2007/02/06 00:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2007年2月6日 9:17
おはよっす!

中々気合が入ったドレスアップですね。

気合が入ってるだけにフロントバンパーの左角がキズが妙に目立ち過ぎます(^^;

右側から撮れば・・・右側がもっと酷かったりして(爆)

早く治して下さい(笑)

コメントへの返答
2007年2月6日 22:36
おばんです!
ホントに早く治して下さいですね。
こんなに気合い入れたドレスアップしているのに、運転はヘタクソなオーナーさんですね。
結構ひどい擦り方してます・・・
2007年2月6日 12:57
これはパルマーレッド?
光の当たり具合なのか
オレンジっぽく見えます~
しかしカッチョいいですね~
グリルとバンパーの黒が
効いてますね(--#)
コメントへの返答
2007年2月6日 22:37
言われてみると、ちょっと鮮やかなレッドですよね。
この色は、パルマーレッドじゃないのかな・・・?
レッドとブラックのコントラストはカッコよくていいですね。
2007年2月6日 17:59
周囲にいないせいなのか‥
赤いギャランって見慣れないです(^^;)
コメントへの返答
2007年2月6日 22:39
おばんです!
レス遅くなってすみませんです。
私もあまりレッドのギャランは見ませんが、たまに前期型のレッドのギャランVR-4を見かけます。
レッドのVR-4、とてもカッコいいですよ。
2007年2月13日 0:54
シートはアメリカンカスタムの物を
使用しているのですか?
早くバンパーが直るといいですね。
コメントへの返答
2007年2月13日 18:19
このシートは純正の張替えですね。
台湾仕様はもともとが本皮仕様なんですが、このオーナーさんはわざわざレッドに張り替えたようです。
バンパーはホントに早く直してほしいですね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation