• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月09日

この GTO 、 只者ではない !? ・・・・

この GTO 、 只者ではない !? ・・・・ この沼津ナンバーの前期型 GTO 、一見ノーマルのようですが、只者ではありません。

年式を考えるともうすでに引退?しているかと思われますが、この GTO はおそらく全国でここだけと思われる、 静岡県警 高速隊 所属 覆面PC仕様 の GTO です。 ( 当然 ツインターボモデル )

パンダ仕様の GTO は全国のあちこちで見られましたが、覆面PCの GTO は恐らくこの静岡県警高速隊にしか存在していなかったと思われます。

格納式の赤色灯を出していなかったら一見、どう見ても普通の GTO にしか見えない、かなり反則的な?覆面PCでした。

88ナンバーとリアの無線アンテナが見分けるポイント?だったようですが・・・

まさにこれは天下無敵?の GTO ですね・・・・
ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2007/02/09 23:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2007年2月9日 23:42
そうそう、怪しげな車がいると、8ナンバーかどうか確認しちゃいます(^^;)
コメントへの返答
2007年2月9日 23:59
おばんです!
最近の覆面PCの8ナンバーはかなり減って、ほとんどが一般車と同じ3ナンバーになっています。
埼玉県警にはR34の覆面PCが配備されていたりして、最近の覆面PCはスゴイクルマがベースになっているのが増えているようで・・・・
流しの時は気をつけてくださいネ♪
2007年2月10日 0:51
うおっ! これは恐ろしい存在ですな。

2ドアのクーペだから、一見覆面とは思えないようですが、気をつけないと痛い目に遭いますな。
とにかく高速道路では、イキがって飛ばさないように注意しなければいけませんね。
コメントへの返答
2007年2月10日 18:15
おばんです!
最近は一見覆面とは思えないようなのがいろいろ出現してきているので、お互いに注意しましょう。
最近のクラウンの覆面も、見た目がかなり一般車両に近いのでタチが悪いです。
2007年2月10日 1:03
う~ん…

普通に追い抜いちゃいそう…

北海道にも、緑の30ソアラとか、シルバーのR34セダンとかの不人気(笑)な
クルマが高速隊に配備されてますね。

逆に、そっちのほうが目立つのでわかりやすいですけども。
コメントへの返答
2007年2月10日 18:17
おばんです!
よっぽど注意してないと見逃しそうですよね。
やはり不人気車は、入札の価格が安くなるので、お上にとっては有利なんでしょうか・・・
2007年2月10日 4:14
(▼-▼)つ

国内仕様はファクトリーチューン
180㌔以上で逃げれば問題なし

っ~か、180㌔以上出ないよ!

ムリ㌣( ゚ω゚)/ (ノω`)ヽ(゚ω゚ )ムリ㌣
コメントへの返答
2007年2月10日 18:21
おばんです!
高速隊のパトカーは、見えない所に若干チューンを施してあるとか聞いた事があります。ホントかどうかは定かではないんですが、リミッターカットやアーシングだとか・・・
2007年2月10日 9:16
これは~反則!!

ずる過ぎですよね~ ヽ(`Д´)ノ

逃げられないね絶対に。。。。

きっと260km巡航できるんだろうな~
コメントへの返答
2007年2月10日 18:24
おばんです!
GTOだったらリミッターカットしてあれば軽く 260Km は出そうですね。
こんなクルマが覆面だなんて、捕まった人はたぶん絶対、こんなの反則だ・・・と思うハズ・・・・
2007年2月10日 13:34
うーん…
逃げ切れそうにないです~(^^;)
コメントへの返答
2007年2月10日 18:25
おばんです!
GTOからは、たぶん逃げ切るのは不可能なので、出くわしたらおとなしく観念する以外なさそうです・・・・
2007年2月13日 1:20
これはずるいですね!
取り合えずミラーで2人が乗る車は
取り合えずスピードを抑えます。
コメントへの返答
2007年2月13日 18:40
この覆面、思いっきり反則です。
妙に姿勢の正しい二人が乗ったクルマが煽ってきたら、覆面の可能性大なので、お互い気をつけましょう。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation