• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

ふと 思った事 ・・・・

ふと 思った事 ・・・・ つまらないネタですが・・・・

コルト と デリカ D:5 、この2台のフロントまわり、並べて見ていたらなんだかよく似ているなぁ・・・と思いました。

特にヘッドライトからAピラーにつながるラインが、2台とも同じようなモチーフでデザインされているような・・・
ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2007/02/10 23:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2007年2月11日 10:44
同じデザイナーなんですかね??

ターマックも何となく似ているような気がします(・ω・)
コメントへの返答
2007年2月11日 19:13
おばんです!
デザイナーは同じかどうか定かではないんですが、よく似てます。
言われてみれば、ターマックもなんとなく似てますね。
2007年2月12日 23:44
この週末、いつも静かな近くの三菱ディーラーはだいぶ賑っていたみたいです^^
デリカD5の試乗車もあったらしく、家族連れがクルマからワイワイと降りてきてました。
今回のは、スターワゴンからの乗換え組みも多そう!?かな?
コメントへの返答
2007年2月13日 0:02
おばんです!
私もデリカを見にディーラーに行きたいのですが、忙しくてなかなか行けずにいます。
新型デリカはやはり、デリカからの乗り換え組が多いようです。
受注状況も出だし好調なようなので、期待が持てそうです。
2007年2月13日 1:37
先日dラーに行きましたが
展示されていました (^_^)
三菱車は最近のはテールはLED
ですがウインカーはなぜ電球なのでしょうか?
コメントへの返答
2007年2月13日 18:46
やはりコストの問題?なんでしょうか・・・
最近、LED標準装備のクルマが増えてきましたよね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation