• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月09日

ミツビシ アーカイブ 13 ・・・・

ミツビシ アーカイブ 13 ・・・・ 今から34年前、1973年にデビューした
初代 ミツビシ ランサー  です。

ギャランの弟分的なクルマとして誕生した
初代ランサーは画像の 1600GSR が数多くの
海外のラリーに参戦、
サファリラリー、サザンクロスラリーで見事総合優勝
を飾り 『 ラリー の ランサー 』 と言うイメージを
すでに初代で確立していました。

そのDNAは、歴代のランサー ・ エボリューションがしっかりと受け継いでいます。


下の映像には、1970年の ギャラン GTO のCMも一緒に収録されてあります。

関連情報URL : http://www.youtube.com
ブログ一覧 | 三菱自動車 旧型モデル | 日記
Posted at 2007/03/09 11:08:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

0810
どどまいやさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年3月9日 13:04
どちらもカッチョいいですね~♪
コメントへの返答
2007年3月9日 17:45
かなり年代を感じさせるCMですが、クルマはいいですよね。
ラリー仕様のランサーは、結構迫力があって、小さい頃からカッコいいなぁ・・・と思っていました。
2007年3月11日 11:26
(○'ー'○)つ

こちらのCM年代を感じますね。
ランさーは見た記憶がないと思います。
コメントへの返答
2007年3月11日 21:55
私もこのCMは見た記憶がありません。
ギャランGTOのCMの歌、いかにも古臭い感じで、いい味出してます!?

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation