• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月16日

台湾の ミニキャブ トラック ! ? ・・・・

台湾の ミニキャブ トラック ! ? ・・・・ これは台湾の 中華汽車で現地生産されている
中華汽車 ベリカ ( 菱利 ) と言うトラックです。

日本で言うところの ミツビシ ミニキャブ トラック なんですが
台湾仕様の ベリカ トラック は、 日本仕様とは異なって
1.2ℓ のパワーユニットを搭載しています。

フロントマスクには、台湾仕様にはお決まりの?豪華な
メッキグリルが、こんな商用トラックにまで奢られています。

4WDでもないのに、フロントガードバーが付けられているのは台湾のトレンド?のようです。


ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2007/04/16 10:17:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年4月16日 12:52
これはあんまし・・・(^^;)

お国柄が出ているのかな☆
コメントへの返答
2007年4月16日 19:03
こんなトラックに厳つい高級車風味なフロントグリルを付けているところが、いかにも高級志向の台湾らしいお国柄が出ていると思います。
私は日本仕様の前期型ミニキャブ、タウンボックスの個性的なフロントマスクが好きです。
2007年4月16日 20:06
台湾ではコレが普通なんでしょうね(・∀・)ニヤニヤ

台湾の方が日本に来て、日本仕様のミニキャブを見たとしたら、あまりの貧相さに驚くことでしょう((((;゚Д゚)))ガクブル
コメントへの返答
2007年4月16日 21:01
おばんです!
トラックにこんな無意味なグリルでも台湾では普通のようです。
いくら豪華志向とは言え、こんなトラックにまで豪華なグリルを奢るとは・・・・
確かに日本のミニキャブの顔はシンプルで貧相ですね。
ニッサンOEMのクリッパーの方がボディ同色で豪華かも・・・・
2007年4月17日 15:51
ちわ!
デリカSGと足して2で割ったような感じですね。
コメントへの返答
2007年4月17日 22:57
このトラック、ミニキャブの顔と言うよりも、アキさんのおっしゃる通りみたいですね。
2007年4月22日 15:45
(○'ー'○)つ

以前、同じ職場に在籍をしていました女性はデリカに乗られていまして
カンガルー避けがあるのでぶつけても平気だと言っていました。
おそろしーです・・・
コメントへの返答
2007年4月22日 22:38
それはちょっと恐いですね。
女性の方がワイルドなデリカにお乗りになっているのはカッコいいとは思いますが・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation