• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

造語 の 三菱 ・・・・

造語 の 三菱   ・・・・ 三菱のクルマには、三菱独自の様々なハイテク
システムが搭載されています。

昔から電子制御技術に優れている三菱自動車の様々なシステムを集めてみました。

普段何気なく呼んでいる馴染み深い?システムも、ほとんどが下に記したように長ったらしい三菱独自の造語の略称です。

クルマのネーミングもなぜか造語が多い三菱・・・・



【 MIVEC 】 ( マイベック )
Mitsubishi Innovative Valve timing Electronic Control System

三菱が開発した可変バルブタイミング・リフト機構の総称名



【 INVECS 】 ( インベックス )
Intelligent & Innovative Vehicle Electric Control System

三菱独自の、操縦安定性、快適性、安全性を高めるため、ファジー制御を
多用したトランスミッション制御システム



【 ETACS 】 ( エタックス )
Electronic Time and Alarm Control System

三菱独自のヘッドライトやドアミラー、ワイパーなどの電装品をトータルに制御する
システム


【 INOMAT 】 ( イノマット )
Intelligent & Innovative Mechanical Automatic Transmission

三菱ふそうの大型車に搭載される、ファジィ制御機械式オートマチックトランスミッション


【 RISE 】 ( ライズ )
Realized Impact Safety Evolution

三菱独自の安全強化ボディ構造


【 MMCS 】
Mitsubishi Multi Communication System

三菱独自の赤外線タッチスイッチ付液晶モニターを備えたナビ ・ オーディオ ・ エアコンの操作等の作動表示システム


【 GDI 】
Gasoline Direct Injection

三菱独自の世界初、筒内直接噴射ガソリンエンジン


【 AYC 】
Active Yaw Control System

三菱独自の左右駆動力移動システム


【 ASC 】
Active Stability Control System

三菱独自の4輪制動力制御システム


【 Di-D 】
Direct Injection Diesel

三菱独自の筒内直接噴射ディーゼルエンジン


【 MVV 】
Mitsubishi Vertical Vortex

三菱独自の縦渦層状吸気式リーンバーンエンジン



ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2007/05/10 21:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年5月10日 22:12
興奮する名前で一杯だぁ~♪

3個だけあてはまりました(笑

Myレグに、MIVECターボが付いてたらなぁwww
コメントへの返答
2007年5月10日 22:49
おばんです!
この他にもっといろいろあったハズなんですが、思い出せませんでした。
思い切ってマイベックターボに換装してみますか?(笑)
2007年5月11日 12:58
かなりありますねー
でもなんとなく(もう聞きなれちゃったせいか)うんうん、ってなっとくしちゃいそうですよね(笑)
そんな私もビシ中毒なんでしょうか・・・
コメントへの返答
2007年5月11日 13:42
こんにちはです!
三菱好きにはちょっと馴染みのあり過ぎなネタになってしまいました。
私も にわさきさん と同様、相当重症なビシ中毒に冒されてます♪
ビシ中毒はもう不治の病と化?してます(笑)
2007年5月11日 17:53
(○'ー'○)つ

こんばんはです。
自分のはGDIしか無いです・・・
しかも今は無く新しいエンジンになっていますし・・・

コメントへの返答
2007年5月11日 18:14
おばんです!
いつもありがとうございます!
フォトポンさんのレグナムですと、もっとありますよ。
ミッションが【インべックス-Ⅱ】、ボディが【ライズ】、あと【エタックス】も付いてますよ!!
【GDI】は搭載車がかなり減ってしまって残念ですよね。
2007年5月11日 23:07
ACDは三菱独自の名称では無いのでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月12日 0:11
おばんです!
それ、忘れてました。
ACD = アクティブセンターデフ
これは、ランエボⅦから搭載されたんでしたね、確か。
三菱のハイテクシステムは、アクティブなんとかって言うのが多いですね。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation