• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月25日

驚き の 純正 OP ・・・・

驚き の 純正 OP ・・・・ オーストリア三菱 の コルト の 純正 OP ・・・・

純正 オリジナル の フルエアロ の他に なんと

ガルウイング キット

が ラインナップ しています・・・・

ガルウイング キット なんて、日本の 純正 OP では
絶対に有り得ないようなアイテムです・・・・







ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2007/05/25 10:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

こりゃたまげた・・・ From [ Tour de COLTs ~2nd  ... ] 2007年5月25日 20:09
この記事は、驚き の 純正 OP ・・・・ について書いています。 この方のところで知ったのですが・・・
ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2007年5月25日 12:42
∑( ̄□ ̄;)!!

いいなっ♪いいなっ♪

ガル…
いいなぁ…ww

こんなのがあるなんてビックリ!
コメントへの返答
2007年5月26日 10:43
こんにちはです!

私も見つけた時はビックリしました。

欧州の国々の三菱はホントにセンスがいいですね。
2007年5月25日 12:44
すんげっ(^^;)!!

これは日本で設定すれば
中々売れるかも!?
コメントへの返答
2007年5月26日 10:53
こんにちはです!

今、日本でもガルウイングが流行っているのでいいかも・・・・ですね。

センスの良さは、さすが欧州です・・・・
2007年5月25日 13:29
ええええ!
オプションでガルですか?
日本ではありえないですね。
出来具合は、いかがな物なのでしょうね。
コメントへの返答
2007年5月26日 10:54
こんにちはです!

純正OPに指定されているだけあって、クオリティは間違いないでしょう・・・・

日本では非現実的?なOPですよね。
2007年5月25日 16:30
ホスィ! このオプション。

と言ってもコルトは持ってないし、レグ用の市販のガルキットを購入する金もないし・・・。

まあ、夢だけは持っておいても損はないかな?

コメントへの返答
2007年5月26日 10:56
こんにちはです!

夢は大きく持つのがいいですね。

私も今乗っているギャランの事も夢ばっかりで、何も実現出来てませんです・・・・

たぬりんさんのような器用な腕がとてもうらやましくて憧れてます♪
2007年5月25日 18:49
うわあああああああああああ((((;゚Д゚)))ガクブル

日本では考えられない(´Д`)ハアハア

いいなあ(○´艸`)
コメントへの返答
2007年5月26日 10:59
こんにちはです!

日本の三菱では、刑事ドラマのゴリラに出たスタリオンとエクリプスのガルウイングがわずかだけ限定販売されただけで、それ以降はガルウイング車をリリースしてませんが、またこんなカッコいいガルウイング仕様を限定車ででも出してほしいですね。
2007年5月25日 19:55
これはたまげました・・・
純正オプションてことは、品質はそれなりに保証されてるってことですよね・・・
5ドア用はあるのかな?

面白いので、トラバさせていただきます~。
コメントへの返答
2007年5月26日 11:03
こんにちはです!

ありがとうございます!

このキットは、純正OPに指定されているだけあって、クオリティはもちろん保証されているものと思います。
これはどうやら3ドアのCZ3、CZT用で、5ドア用は残念ながらラインナップされていないようです。
2007年5月25日 20:09
これはまた びっくり!!

相変わらず 海外の方が
魅力的な部分が多いですね、
国内では 無理でしょう...

やっぱテールは
このデザインがイイ!!
コメントへの返答
2007年5月26日 11:07
こんにちはです!

海外、特に欧州の国々の三菱は世界で最もセンスのいい純正OPをラインナップしていると思います。

しかし、ガルウイングの純正OPは今回初めてお目にかかりましたが、とてもビックリしました。

CZ3、CZTのリアのデザイン、カッコいいですよね。
2007年5月25日 21:59
お友達のてり~さんの
ブログから飛んできました。
コルト乗りですが
ちょっとオーストラリアの
気合の熱さに感服しました(笑)
コメントへの返答
2007年5月26日 11:09
こんにちはです!

コメントありがとうございます。

海外の三菱は、本家日本よりもずっと気合が入っていると思います。

海外の三菱のCMを見てみてもそれがハッキリ感じ取れます。
2007年5月25日 22:09
オーストリアということはユーロだと思うので、
1500ユーロだと約245000円ですね。
なかなかの金額を支払うんですね。
コメントへの返答
2007年5月26日 11:11
こんにちはです!

ガルウイングに改造するとなると、やはりそれなりの金額がかかるんですね。

日本ではやっぱりムリかな・・・・


プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation