• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

いろいろな サブネーム ・・・・

いろいろな サブネーム ・・・・ 三菱車 の 中 では 長い 伝統 を もつ

ミツビシ ミニカ ・・・・

ミニカ には、 歴代に 渡って 様々な グレード の
サブネームが 付けられていました。 ( 限定車 含 )

その いろいろな サブネーム を 私が 覚えている分 下記に あげてみました ・・・・

他に 1999年 に 登場 現行ミニカ を ベース車 とし
1.1ℓ GDI ASG ( アイドリングストップ & ゴー )  4A31 を 搭載した

ミツビシ ピスタチオ  

と 言う 50台 限定生産の レアな 派生車 も 存在していました。

ミニカ トッポ は、 後に  トッポ BJ  と なって ミニカ の 姉妹車に なりました。

昔、 画像の モデルの ミツビシ ミニカ が、 台湾の 中華汽車 で 現地生産
されていました。  ( 現地名 = 中華汽車 多利 800 )


ミニカ スキッパー 
ミニカ 5
ミニカ アミ 
ミニカ エコノ 
ミニカ マリエ
ミニカ ティコ
ミニカ ゼオ
ミニカ ジャッカル
ミニカ ダンガン 
ミニカ パセリ 
ミニカ レタス
ミニカ ピアチェ 
ミニカ μ  ( ミュー )
ミニカ トッポ  
ミニカ トッポ タウンビー
ミニカ トッポ タウンビー ポップクラブ 
ミニカ タウンビー
ミニカ タウンビー ブルーレーシング
ミニカ アンティ
ミニカ グッピー
ミニカ ライラ
ミニカ ヴォイス 
ミニカ ナッティ
 



【 5代目 ミツビシ ミニカ CM 】




【 6代目 ミツビシ ミニカ トッポ CM 】




 
関連情報URL : http://www.youtube.com
ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2007/10/24 09:29:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

注意喚起として
コーコダディさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年10月24日 10:01
おはようです!

会社のアルバイトのおやじさんが
年式は不明ですがタダで貰ったミニカ乗ってます
燃費がいいとかわいがっています!

今日もよろしくです!

コメントへの返答
2007年10月24日 12:41
こんにちはです!

ミニカがタダですか!?

燃費がいいので長距離通勤にはもってこいなんですよね。

誰か私にもミニカくれないかなぁ~(笑)

今日もよろしくです!!
2007年10月24日 18:32
こんばんは~

結構 沢山ありますね
元 ライラMT乗りですが
ボディが軽く 結構走りが
面白かったです。

アンティも 追加で!
コメントへの返答
2007年10月25日 12:45
こんにちはです!

私も代車で何度か5MTのライラを借りて乗った事がありましたが、結構速かったので驚いた覚えがあります。

アンティ・・・・入れるの忘れていました。

追加しておきます。

アンティは、ミラージュモダークのミニカ版みたいなクルマでしたよね、確か・・・・
2007年10月24日 21:03
 こんばんは。
 毎度どうもです!

ミニカのサブネームはたくさんありますよね。
 私の親父は、ミニカもたくさん売ってきているし、懐かしく感じそうです。
 レアなピスタチオは、二年前に扱ったことがあります。この車は書いておられるように50台限定で官公庁などに売られましたが、中古で出てきましたので買い手を捜しました。でも、専用色のシトロンイエロー、そしてMTだけということで、なかなか売れず他の業者が分けてくれということで、持って行きました。
 今から考えると、店の代車としても良かったかなと思っています。
 燃費が公称リッター30キロであるし、車体はミニカですし、なんといってもレアな存在。貴重なので三菱の実験車的存在を代車としてお客さんに堪能してもらえば、三菱のよさも分かってもらえたかも(笑)です。
 あれ、1.1のGDIでしたね。 
 ピスタチオ。ガソリン高の今には、代車or通勤にいいかも。
コメントへの返答
2007年10月25日 12:51
こんにちはです!

こちらこそ、いつもお世話になります!!

ミニカはekが出るまでは三菱の軽自動車の代名詞的なクルマだったのですが、現在は商用バンのみのラインナップだけになってしまって、とても残念な気がします。

ピスタチオは、今のご時勢に出ていたら意外に売れたかもしれないですね。

リッター30キロと言うのはとても魅力的です。

レアなピスタチオを手放してしまったのはとても残念ですね。

今のガソリン高騰のご時勢には最適なクルマです!!
2007年10月24日 23:29
トッポはよかったですよね。浅野温子もGood!

今でもゲタ代わりに欲しいかも。。。

昔トッポに乗ったとき、恐るべき頭上空間に感動した記憶があります。
コメントへの返答
2007年10月25日 12:55
こんにちはです!

この頃の浅野温子はいいですね~

もちろん、トッポも(笑)

私の妹も以前、トッポBJに乗っていましたが、とても広くて実用的だったそうで、ホンダライフに乗り換えたのをいまだに後悔しているようです。
2007年10月25日 0:11
W浅野という言葉を思い出しました^^;
リッター30㌔とは原付並ですね!
コメントへの返答
2007年10月25日 12:58
こんにちはです!

W浅野・・・・当時はかなり流行りましたよね~

私はこのCMに出演している浅野温子派?でした(笑)

このピスタチオは、50台限定でそのほとんどが官公庁に流れたので、市場に出回っているタマはほとんどないかもしれません。

ガソリン高騰の今、売っていれば間違いなく売れたハズ!?

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation