• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

三菱車 : 海外 での 高い 評価 ・・・・

三菱車 : 海外 での 高い 評価 ・・・・ 海外では 日本 では 考えられないほど ?
三菱車 の 評価 が とても 高く
いろいろな 諸国 に おいて 現地での
カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー など、 三菱車 が
数多く の 名誉ある 賞 を 受賞 しています。

日本 では 全く 売れていないような マイナーな
三菱車 から、 メジャー な 三菱車 まで、 多種多様 ですが、 海外で 名誉ある 賞 を 受賞した 三菱車 の 記事 を UP してみました。


↑ は タイ の 【 カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー ベスト MPV 賞 】 を 受賞した
タイ仕様 ミツビシ スペースワゴン ( グランディス 現地生産車 )

しかも タイ仕様 ミツビシ スペースワゴン は
タイ の 【 カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー ベスト MPV 賞 】 を 2年連続受賞 ♪


■ の リンク先 は、 三菱自動車 の 記事  ( 受賞車 は リンク先 受賞一覧表内 含む )




■ タイ仕様 ミツビシ グランディス ( スペースワゴン )

■ タイ仕様 ミツビシ トライトン



■ ロシア仕様 ミツビシ ランサー その1

■ 英国仕様 ミツビシ グランディス

■ 英国仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅷ

■ ルーマニア仕様 ミツビシ アウトランダー
 ( エアトレック )

■ ポーランド仕様 ミツビシ コルト

■ ポーランド仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅷ

■ ポーランド仕様 ミツビシ ランサー ステーションワゴン

■ ギリシャ仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅷ

■ タイ仕様 ミツビシ ストラーダ

■ 豪州仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅷ



■ フランス仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅷ


■ ドイツ仕様 ミツビシ コルト


■ 北米仕様 ミツビシ ランサー エボリューションⅧ


■ デンマーク仕様 ミツビシ コルト

■ オランダ仕様 ミツビシ コルト



■ 北米仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅷ その2


■ ウクライナ仕様 ミツビシ コルト

■ ロシア仕様 ミツビシ ランサー その2

■ 豪州仕様 ミツビシ 380

■ 豪州仕様 ミツビシ パジェロ

■ 北米仕様 ミツビシ エクリプス

■ 英国仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅸ

■ 英国仕様 ミツビシ ショーグン ( パジェロ )

■ ドイツ仕様 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅸ

■ ルーマニア仕様 ミツビシ コルト

■ リトアニア仕様 ミツビシ コルト


※ 過去 に ドイツ の ゴールデンステアリング賞
                         を 受賞した 三菱車


1984 年 ミツビシ ギャラン ( ギャラン シグマ ) 中型車部門

1988 年 ミツビシ コルト ( C50 系 ミラージュ ) 小型車部門

1992 年 ミツビシ パジェロ オフロード車部門



ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2007/10/31 07:35:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

久々のオフ会
LSFさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 8:19
 おはようございます!

海外では、三菱自動車だけではなく、三菱ブランド自身が有名であったり信頼されているので、三菱のクルマはさらに人気が出るのでしょうね。
 実際性能が高く、耐久性もよいから人気もあるのですが、国内ではそれほど評価されていないのが残念ですね。
 三菱自身も二度と不祥事を起こさないことはもちろんのこと、謙虚な経営だが大胆な良い車作りで再び国内でも評価を高めてもらいたいものです。
コメントへの返答
2007年10月31日 9:27
おはようございます!

いつもありがとうございます!

毎月の三菱自動車の販売実績等のデータを見ても、国内市場がイマイチ振るわないのを、海外での実績が大きくカバーしていると言うような状況ですね。

それだけ海外での三菱車の評価が高いと言う事なんでしょうが、あとは肝心の本家の実績がもっと伸びてくれたら・・・・と思っています。

それにはやはり、菊桜さんのおっしゃる通りですね。
2007年10月31日 11:32
こんにちは♪

写真のグランディス、精悍に映ってますね♪
日本でマイナーなのはやはり宣伝不足が原因ですかね。

友達が同型のグランディスに乗っているんですけど、その友達はマイナーであることを逆に喜んでますが(汗)
コメントへの返答
2007年10月31日 20:30
おばんです!

いつもありがとうございます♪

これは現地で生産されているグランディス=スペースワゴンなんですが、細部が微妙に本家日本仕様と違っているところがあります。

間違い探しみたいですが、こんな微妙な違いが海外仕様の面白み?と言うか醍醐味?と言うか・・・・(笑)

日本ではすでにグランディスを積極的に販売していく意欲が失せてしまっているのかもしれないですね。

マイナー=稀少車になる事間違いないですね(笑)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation