• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

新旧 モデル 混在 ・・・・

新旧 モデル 混在 ・・・・
ブルネイ 三菱  の ラインナップ です。

新型 の モデル から 旧型 の モデル まで
かなり 豊富 な ラインナップ 構成 です。



エアトレック   と   アウトランダー

マグナ   と   380

ランサー EX  ( = ギャラン フォルティス )  と   EA 系 ギャラン


新型 と 旧型 が 混在 していて、 とても 興味 深い ラインナップ 構成 に なっています。


ブルネイ は、 右ハンドル 仕様 の 国 なので  ミツビシ i  も リリース
されています。


ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2007/11/30 06:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 8:18
おはようございます。

ランサーEX・ギャラン・380(名前は違ってても全部ギャラン)を現車を確認しながら購入できるなんて羨ましいですね!

日本ではまずできない買い方かもしれませんね…

エアトレックターボ・コルトプラスターボ・ランサーエボリューションワゴン…以外と高性能好きな方達が集まるお国なんでしょうかねf^_^;
ブルネイ恐るべし!
コメントへの返答
2007年12月1日 1:19
おばんです!

いつもどうもです♪

ブルネイは石油産出国なので、結構裕福なお国柄のようです。

なので、高価な高性能車のラインナップも充実しているのかもしれません。

なのに旧型車も多くラインアップしていると言うところがまた面白いですね。
2007年11月30日 8:42
おはようです!

新型と旧型が混在していて国なんですね~
ある意味いいんじゃないか(笑)

今日もよろしくです!
コメントへの返答
2007年12月1日 1:21
おばんです!

いつもどうもです♪

私のようなミツビシバカにとって、こんなに豊富なラインナップは、とてもたまりません♪(笑)

本家日本のラインアップよりもいいかも・・・・

遅くなりましたが、今日もよろしくです!
2007年11月30日 8:51
おはようございます!
いつもありがとうございます!!

ブルネイのラインナップは、本当に新旧混在ですね。

 でもこのラインナップ見て、本家のラインナップより充実しているのではと思ってしまいました(笑) 
 
 旧型になっても魅力あるモデルが今も健在だったり、車種のバランスもとれているような・・・
 ブルネイよりはるかに広く大きい国でラインナップが充実していないところもあるのにと思いました。
コメントへの返答
2007年12月1日 1:25
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

私も本家日本のラインナップよりも充実しているなぁと言うのが第一印象でした。

しかも本家では既に消えてしまった旧型車が多くラインナップしているのも興味をそそられます・・・・

数ある海外諸国の中でも、ブルネイは恐らく三菱車のラインナップが多い方かもしれません。
2007年11月30日 11:24
こんにちは。

凄いラインナップですね♪
旧型で新型がほしい人は、是非ブルネイ三菱自動車販売㈱へ・・・
でも日本への輸送費が掛かりますが(汗)
コメントへの返答
2007年12月1日 1:28
おばんです!

いつもどうもです♪

宝くじが当たったとしたら、ブルネイ三菱自動車販売㈱に先代ギャランの新車を買いに行きたいです(笑)

旧型車が新車で買える・・・・

こんな魅力は本家日本では絶対に味わえません・・・・
2007年11月30日 12:29
時代の違う車が混在していて、妙な感覚になるラインナップですね(笑)。基本設計が最も古そうな「Magna Verada」から最新の「Lancer EX」まで10年以上の幅があると思うのですが、ブルネイの人たちはディーラで車を比較していて気付かないのでしょうか?それとも時代に合わせてデザインを細かく見直しているとか…

個人的にはこれにトッポWIDE、ミニキャブWIDE、CMCのジンガーを追加し、更なるラインナップの充実を図ってほしいです(笑)。
コメントへの返答
2007年12月1日 1:33
おばんです!

いつもありがとうございます♪

どう言う理由でこんなラインナップになっているのか分かりませんが、とても面白く興味深いのは確かです。

2世代同居?のような感じですね。

galantfortisさんがおっしゃっておられるように、中華汽車ジンガ-の投入はいい考えだと思います。

ジンガ-のような出来の良いクルマが台湾とフィリピンだけ(近々中国でも)のリリースでは、ちょっともったいないような気がします。

2007年11月30日 20:56
こんばんは。 いつもどうもです。
新旧混在、購入時に選択範囲が広がっていいんじゃないでしょうか。
でも新型至上主義の日本では、考えられませんね。
よほどディスカウントしないと、見劣りする旧型は売れないですものネ。
コメントへの返答
2007年12月1日 1:37
おばんです!

こちらこそいつもありがとうございます♪

本家日本では絶対に有り得ないようなラインナップですが、それがまたとても興味深く、ブルネイのユーザーにとっては選択の幅が広がっていいかもしれませんね。

海外では、いろいろな事例があるので、ホントに興味深い&楽しいです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation