• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

三菱 堅達 ・・・・

三菱 堅達 ・・・・ ← は 1963年 に デビュー した

初代 T720 型 ミツビシ キャンター です。

一見、  初代 ミツビシ デリカ トラック  に とても よく 似た
丸目 2灯 の フロントマスク で、 厳つい 顔 を した
下 の 現行 ミツビシ キャンター とは とても 対照的 な
かわいらしい ファニー フェイス を 与えられて いました。

ミツビシ キャンター は、 古く から 北米 以外 の 世界各地 で リリース され 評価 を 得ており、 いわば これ も ミツビシ の グローバルカー の 一つ とも 言えそうです。

ミツビシ キャンター は 昔から 特装車 と して 艤装 される 事 が 多く ポンプ車、
豪雪地帯 向け の 車高 の 高い 4WD の 消防車 や、 テレビ中継車、 清掃車、
タンクローリー、 ボトルカー などなど、 この クルマ は 普段 どこでも お目に かかれる 一番 身近 な ? 三菱車 と 言えるのかも しれません。 ( 笑 )

先代 FE 5 ・ 6 系 ミツビシ キャンター には ↓ の

高規格 救急車  ディアメディック  も ラインナップ されていました。




キャンター ( CANTER ) の ネーミング の 意味 は

英語 で   “ 馬 の 勇み足 ( 小走り ) ”   です。


ちなみに タイトル の

三菱 堅達 = 台湾仕様 ミツビシ キャンター の 事 です。


【 欧州仕様 三菱ふそう キャンター PV 】






 
ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2007/12/16 00:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 1:04
こんばんわ。

この救急車、最小回転半径が4.9mとあります。

フォルティスより若干小回り効くんですね。

TOP画像がまた変わってますね。

加工お上手です(笑)。
コメントへの返答
2007年12月16日 22:40
おばんです!

いつもどうもです♪

このディアメディックは残念ながら生産中止になりました・・・・

プロフ・ヘッダー・フッター全てリニューアル?しました。

プロフは、ご察しの通りマレーシア仕様改?【ファンタスティックスポーツマシン】ver です(笑)
2007年12月16日 7:40
おはようございます、いつもどうもです。

 初代キャンターの丸型ヘットライト、ほのぼのとしていい感じですね、同じワークホースなんですが、現行モデルと比較すると長閑な雰囲気を醸し出していますね。

 地元では、日産エルグランドベースやトヨタベースの救急車両を良く見かけます。
仕事柄、この手の車を見かけるとうんざりする(すみません)のですが、岐阜近辺で三菱車を見かけなくてほっとします.(個人的に三菱車を嫌いにならなくてと言う意味です。)

 個人で購入するユーザーはいないと思いますが、価格が1500万円もするとはびっくりしました。
コメントへの返答
2007年12月16日 22:44
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

初代のキャンター、目がとてもかわいいですね(笑)

こちらの救急車もニッサンエルグランドベースとトヨタグランビアベースの4WDです。

三菱車の救急車は私も残念ながら?見た事がありませんです・・・・

高規格救急車はどれもだいたい、そのくらいの価格になっているようです。
2007年12月17日 17:19
こんにちは!
いつもありがとうございます!!

キャンター好きな一台です!!
親父の店では、乗用車以外にもトラックやマイクロがたまに売れますが、大半はキャンター、ローザです。 もちろんエルフ、コースターもありますけど・・・

 店の積車もキャンターですし、商用車ながら歴代親しみのあるクルマなんです♪

 ただ、初代キャンターは生まれる前の車ですし、馴染みがありません(泣)
でもこの初代キャンターはキャンターに見えないですよね。 書かれているように初代のデリカとかミニキャブとかそんな感じです。
 たくましさより愛嬌があります♪

 キャンターで知っているのは、二代目から。特に三代目は今でも現役でお使いのお客さんもおられて、キャンターと言う感じなんです。
 三代目はまた記事にしようと思っていました。 

 ただ、アクアギャランさんは良くご存知で問題ないのですが、商用車はみなさん興味ないでしょうけどね(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 22:05
おばんです!

いつもありがとうございます♪

菊桜さんもキャンターがお好きでしたか・・・・

初代キャンターは、私も生まれる前でしたので、こう言った写真でしか見た事がありません。

三代目キャンターの記事、楽しみに待っていますね。

こんな記事は菊桜さんもおっしゃっておられるように、興味のない方も多くあまり記事にされる方がいないと思いますので、記事にするにはかえって好都合かもしれません・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation