• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月31日

2007年 三菱自動車 実績 ・・・・

2007年 三菱自動車 実績 ・・・・








1月29日 の 読売新聞 経済欄 に


【 2007年 国内 自動車生産 ・ 国内販売 ・ 輸出実績 】


の 記事 が 掲載 されていました。


三菱自動車 関連 の 新聞記事 の 内容 は ・・・・




“ 国内生産 は トヨタ ・ スズキ ・ 三菱自 が 最高更新 した 



“ 輸出台数 では トヨタ ・ スズキ ・ 三菱自 が 最高 と なった 



“ 三菱自 と 日産 は 

    ロシア での 新車販売10万台突破 した 




と 三菱自動車 の 実績 が 他社 同様 順調 に 推移 している 事 が 記されています。


※ ↑ は ロシア仕様 ミツビシ アウトランダー XL


※ ↓ は ロシア仕様 ミツビシ ランサー X ( = ギャラン フォルティス )




しかし、 記事 では 2008年 は 米経済 の 減速 で 北米市場 の 落ち込み が
懸念 されるなど、 好調 を 維持 できるか どうかは 不透明 だ ・・・・ と 結んでいます。


2008年 は 概ね 販売 が 好調 の 新興国 向け を 更に 伸ばしていく事 ・・・・

販売不振 の 地域 ・ 本家日本 での 販売力 と 訴求力 の 更なる 強化 が
重要 な ポイント に なるもの と 思います。


三菱自動車 の 海外向け が 好調 だったのは 

ミツビシ アウトランダー

ミツビシ ギャラン フォルティス ( = 海外仕様 New ミツビシ ランサー ) 

の 実績 が かなり 貢献 しているのでは ないか と 思われます。



【 関連記事 】





【 参 考 】 台湾 の 2007年度 メーカー別 登録台数 一覧




三菱車 ( 中華汽車 ) の シェア は トヨタ に 次いで 第 2 位 ( シェア率 14.3 % )

昨年対比 で 伸びているのは ホンダ のみ


※ 進口車 = 輸入車





ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2008/01/31 03:39:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年1月31日 8:46
おはんちわです♪

三菱も頑張りましたね^^
来年度も好調が続くといいんですがw
コメントへの返答
2008年2月1日 0:56
おばんです!

いつもどうもです♪

三菱は海外向けは今のところは絶好調ですが、本家では???です。

海外のような好調ぶりが本家にもあればいいのですが・・・・

今年はぜひ頑張って欲しいものです♪
2008年1月31日 13:34
国内生産・輸出が過去最高となるほどの好調ぶりだとは思いませんでした。これは嬉しいニュースですね。しかしながら、個人的には台湾市場の失速が気になります。台湾経済も関係しているのでしょうが…

三菱はほんの5~6年位前まではトヨタを抑えて台湾一のシェアでしたよね(確か)。それを考えると、今年こそは魅力的なラインナップで、トヨタのシェアを奪って欲しいです。あとホンダも脅威ですね。
コメントへの返答
2008年2月1日 1:06
おばんです!

いつもありがとうございます♪

以前、galantfortisさんが記事にUPされていましたように、北米仕様ランサーGTSが品薄状態と言う事態になってしまうほどの好調ぶりなんでしょうね。

国内生産が最高になったのもこのように海外向けがかなり多い事からでしょうし・・・・

もう少し本家の販売も力づいてくれるともっと嬉しいのですが・・・・

台湾での三菱(CMC)のシェアはgalantfortisさんのおっしゃっておられるように、以前はトップでしたが、最近はトヨタ勢に押されてランクが下がってしまいました。

登録台数の車種トップ10の中で三菱車は残念ながらミツビシコルトプラスだけでした。

上位5位まではトヨタ車が占めているようです。(ちなみに1位はカローラアルティスでした)

ホンダは現地生産車のシビックとCR-Vがかなり健闘しているようです。
2008年1月31日 18:27
こんばんは!
いつもありがとうございます!

アメリカの景気減退とは言われていますが、国内メーカーはみんな頑張っていますよね。
 その中でも三菱はよく頑張っていると言えます。

 ただ気がかりは、他社同様に国内販売が厳しいことですね。
 三菱は軽の販売も落ち込んでいますし、実体験としても売れていません(泣)

トヨタ系のように台数重視ではないので、制限なく売れてくれとは言いませんが、もう少し三菱の軽も盛り上がらないといけませんね。
 打つ手が遅くなっていますので厳しいのですが・・・

 でも海外で、ギャランフォルティス、アウトランダー中心に売れていることはうれしいです♪
コメントへの返答
2008年2月1日 1:14
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

三菱のみならず、他社もかなり健闘しているようで良かったと思います。

三菱はやはり、菊桜さんもおっしゃっておられるように、本家での販売をもっと伸ばさないとマズイですね。

確かに軽の実績はかなり落ち込んでいるようですし、既存の登録車も順調なのはごく一部に過ぎませんし・・・・

海外依存度が高過ぎるのもどうか・・・・と思いますね。

まずはコルトやグランディスなど既存車の底上げをはかってほしいものだと思います。

海外向けも今年もぜひこの調子で頑張っていってほしいものです。
2008年1月31日 21:30
こんばんは。

三菱の海外の調子は最高みたいですね!国内で伸び悩んでるのでうれしいです!やはり、不祥事のイメージが国内では脱却出来てないのですね。
もっと良さを分かって貰いたいです。

海外モデルのデザイン、やっぱりカッコいいですね!!
ちょっとしたスパイスがよく効いてると思います!(笑)
ディーラーOPとかに導入してほしいですね!!
コメントへの返答
2008年2月1日 1:18
おばんです!

いつもどうもです♪

海外向けは絶好調?と言った感じなんですが、肝心の本家がいまひとつなので、今年はそこを重点に対策を講じてほしいものだと思います。

例の一件のイメージはだいぶ払拭されたとは思うのですが、これからも品質管理・安全管理を徹底して、よりよいクルマづくりをしていってほしいものです。

海外仕様の魅力はそこなんですよ!!(笑)
2008年1月31日 22:28
こんばんは、いつもどうもです。

台湾でのシェアーがトヨタに次いで2位とのこと、三菱の好評振りが伺えます。
 アクア ギャランさんの仰るように、アウトランダー、ギャラン フォルティスの売り上げが好評なのでしょうね。

 逆に例の一件以来、国内販売台数が低迷しているように思えます。
それと、一時の4駆ブームが去った事と、ミニバーンブームに乗れないグランディスに、その一因があると思いますが、三菱には是非、国内でも魅力ある車を販売して欲しいものです。
コメントへの返答
2008年2月1日 1:26
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

台湾ではgalantfortisさんもおっしゃっておられましたが、以前はトップに君臨?していた時期もありました。

しかし最近では、トヨタのカローラアルティス ・ カムリ ・ ヤリス (=ヴィッツ) ・ ヴィオス ・ イノーバ などが上位を占め、トヨタがトップに踊り出ています。

三菱が上位に位置しているのは、商用車のラインナップが充実している事も理由の一つかと思われます。

台湾では、アウトランダー ・ ランサーフォルティスも評価はとても高いので、これからが期待されます♪

やはり問題は、本家での売れ行きですね。

順調なのはごく一部の車種で、軽もかなり実績が落ち込んでいますので、今年はそこをぜひ改善して頑張ってもらいたいものです。
2008年2月1日 21:54
三菱はいろいろと勢いがありましたから、この記事にも納得ですね♪

これから出るニューモデルで更に三菱を盛り上げて欲しいと思いますし、既存のグランディスやコルトにもテコ入れをして欲しいですね。
コメントへの返答
2008年2月2日 1:48
おばんです!

いつもどうもです♪

海外仕様の好調のおかげで、良い実績が残せたようですが、課題はやはり本家仕様のクルマのテコ入れですね。

かなりジリ貧になってしまっている、かわいそうな?車種もあるので、なんとかして頂きたいものです・・・・

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation