• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

ロシア仕様 ミツビシ ランサー X  2008 COTY ロシア 受賞 ! ! ・・・・

ロシア仕様 ミツビシ ランサー X   2008 COTY ロシア 受賞 ! ! ・・・・ 3月27日 ロシア の モスクワ に おいて

2008 カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー ロシア の

発表 が 行なわれました。


ロシア 国民 には 大変 関心 が 高い と 言われる

カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー ロシア での

選抜対象車 は 350 車種 以上 ・・・・


その 名誉 ある 賞 の 頂点 と して 選ばれたのは なんと ・・・・


ロシア仕様 ミツビシ ランサー X

( = ミツビシ ギャラン フォルティス )



見事 に

2008 カー ・ オブ ・ ザ ・ イヤー ロシア  を 受賞 しました !!


ロシア仕様 ミツビシ ランサー X は 先日 も ロシア での

栄えある 賞 を 現地 で 受賞 した ばかり です ・・・・


【 関連記事 】  →  こちら


【 2008 COTY ロシア 受賞 ロシア仕様 ミツビシ ランサー X 】







ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/03/31 19:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

オイル。
.ξさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年3月31日 22:40
こんばんは!
いつもありがとうございます!

ロシアという国に関しては未だ不安なイメージが付きものなんですが、今やランサー(ギャランフォルティス)の主要なお得意先(笑)でもあり、そこで評価されているのはうれしいことですよね!

日本では決してカー・オブ・ザ・イヤーと販売実績が伴うというものではないですが、ロシアでは実際売れていますし、伸びていますので間違いなくヒット車ですね!!
コメントへの返答
2008年4月1日 23:31
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

三菱にとってはロシアは今、大のお得意様?的存在なのかもしれないですね。

中でもランサーXの人気がデビュー以来衰える事無く続いている事と高い評価を得ている事はホントに嬉しい事です♪

本家日本での人気の盛り上がりがイマイチなのがとても残念でなりません・・・・
2008年3月31日 23:23
こんばんは、いつもありがとうございます。

 何度見てもエボ風グリルいいですね。

 正直日本でのネーミングもランサーの方が良かったのでは?と思うときがあります。

 『車何に変えたの?』と聞かれた時に、『ギャラン フォルティス』と答えても、形が浮かばないようです。

 ロシアをはじめ、諸外国で正当評価を受けているのに、日本ではいけませんね。
コメントへの返答
2008年4月1日 23:35
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

本家日本だけギャランになったのは、販売戦略上の理由?が主のようですが、逆スラントノーズのサメ顔はギャランのアイデンティティなので、この事も理由の一つになっているようです。

日本での評論家の評価は全くアテにはなりません・・・・(笑)
2008年4月1日 0:56
こんばんわ、いつもありがとうございます。

写真のロシア仕様 ミツビシ ランサー X 渋くてかっこ良過ぎです。それにしましても、350車種以上の中から選ばれたということは、正にこの車のすばらしさが本物ということが言えるのでしょうね。

 ネーミングについては、孫七さんの仰る通りだと思います。そこには、三菱さんの苦しいお家事情が透けて見えますが、二兎を追うもの・・・なので思い切って“ランサー”で良かったのでは?
コメントへの返答
2008年4月1日 23:39
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

やはりブラックアウトされたフロントマスクが精悍なマスクを一層引き立ててくれているようですね。

ロシアでは三菱車はかなり評価が高いのですが、数ある車種の中からトップに選ばれたと言うのは、同じオーナーとしても誇らしく思います。

ネーミングに関してはやはり台所事情も大いに関係していますね。

2008年4月2日 1:08
こういったニュースを目にする度に、この車の素性の良さを改めて感じます。反面、日本ではやはり正当な評価を受けていないのでは無いか?と少し寂しい気もします。

日本ではセダン離れが進んでいることもあり、このテの車が評価される土壌が乏しいのでしょうが、今一度セダンの良さが国民に広く理解されれば良いですね。

まず手始めに・・・変な評価結果を出した日本のヒョウロンカの方々に、受賞したことを報せたいです(笑)
コメントへの返答
2008年4月2日 11:49
こんにちはです!

いつもありがとうございます♪

日本ではいつまでも例の一件の事が尾を引いているのか?評論家の下している偏見的な評価が影響しているのか?海外のような高い評価が得られていないのがとても残念です。

なので私もgalantfortisさんのおっしゃるように日本の評論家の方々にこの事をぜひともアピールしたいものです・・・・


プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation