• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

台湾仕様 中華汽車 アウトランダー 2.4 受注 1,200台 超 ! ! ・・・・

台湾仕様 中華汽車 アウトランダー 2.4 受注 1,200台 超 ! ! ・・・・
4月12日 台湾 にて 正式 に リリース が 開始 された

台湾 現地生産 の

台湾仕様 中華汽車 アウトランダー 2.4

が 受注台数  1,200 台  を

既 に 超えた との 事 です。


先駆けて 昨年 から リリース されている 日本 から の 輸入 モデル ( 進口車 )

台湾仕様 ミツビシ アウトランダー 3.0

も リリース 以来 好調 な 売れ行き ですが

現地生産 モデル の 台湾仕様 中華汽車 アウトランダー 2.4 は

さらに 優れた 燃費性能 ・ コストパフォーマンス ・ 抜群 の 走破性 ・ スタイリング

などが 絶大 な 評価 を 得て 今回 の 好調 な 受注台数 を 達成 した よう です。


これまで この クラス の 販売台数 の トップ に 君臨 していた ホンダ CR-V を

凌駕 する 勢い の 好調 ぶり で 今後 が とても 楽しみ です ・・・・




【 台湾仕様 中華汽車 アウトランダー 2.4 PV 】 ( 再掲 )


※ 冒頭 で 長々 と 語っているのは 中華汽車 の 社長 です ・・・・

<embed src="http://d.yimg.com/static.video.yahoo.com/yep/YV_YEP.swf?ver=2.1.12" type="application/x-shockwave-flash" width="512" height="323" allowFullScreen="true" flashVars="id=7333792&vid=2340423&lang=en-us&intl=us&thumbUrl=http://us.i1.yimg.com/us.yimg.com/p/i/bcst/videosearch/2673/62070093.jpeg" >



【 台湾仕様 中華汽車 アウトランダー 2.4 CM 】 ( 再掲 )

<embed src="http://d.yimg.com/static.video.yahoo.com/yep/YV_YEP.swf?ver=2.1.12" type="application/x-shockwave-flash" width="512" height="323" allowFullScreen="true" flashVars="id=7333448&vid=2340301&lang=en-us&intl=us&thumbUrl=http://us.i1.yimg.com/us.yimg.com/p/i/bcst/videosearch/2673/62068892.jpeg" >




関連情報 URL http://blog.udn.com/mimiko92/1821754





関連情報URL : http://tw.autos.yahoo.com/
ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/04/29 22:59:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本日は……
takeshi.oさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年4月29日 23:39
こんばんは、いつもありがとうございます。

 個人的には、ホンダ車の四駆は線が細いような気がしますし、回転で稼ぐようなエンジンフィールも四駆に合わないような気がします。(ホンダファンの方、すみません。)

 なので、アウトランダーには、是非首位を取って欲しいと思います。
コメントへの返答
2008年4月30日 20:27
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

私はホンダ車の事はあまりよく分かりませんが、4WDの性能に関しては三菱の方が優れていると思います。

来月の台湾での登録台数の結果が楽しみです♪
2008年4月30日 0:08
こんばんは。
四駆なら三菱の方が優れているはずなので頑張ってほしいですね。
見た目もカッコイイですし!
最初だけでなくロングヒットになってくれるのを期待します。
コメントへの返答
2008年4月30日 20:29
おばんです!

いつもありがとうございます!

おっしゃる通り4WDに関しては三菱の方が断然優れていますね。

スバルの4WDも三菱と同程度の高いレベルですし・・・・

なんとかこの状態を維持出来れば・・・・と思います。
2008年4月30日 1:47
情報ありがとうございます。良い滑り出しですね。日本でそこそこ、北米でもそこそこ、欧州では好調。

そう考えると台湾で売れない理由が見当たりませんものね。是非CR-Vを凌駕する販売を維持して欲しいと思います。
コメントへの返答
2008年4月30日 20:35
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

アウトランダーは世界戦略車としては成功を収めたのではないかと思います。

ただこの勢いがどこまで続くかが課題ですよね。

ぜひ台湾でも大いにブレイクしてほしいものです。
2008年4月30日 8:58
おはようです!

いつもどうもです!

喜ばしいですね!
日本での販売台数もがんばってもらいたいですね!


コメントへの返答
2008年4月30日 20:37
おばんです!

こちらこそ、いつもどうもです!

ホントに三菱バカにとってはとてもうれしいニュースです。

私も通勤の時は毎日最低4~5台のアウトランダーにすれ違いますよ。

ギャランフォルティスはさっぱりすれ違いませんが・・・・(笑)
2008年5月2日 23:26
こんばんはいつもありがとうございます!
コメント遅くなりました。

 アウトランダーは台湾でも予想通り好調でうれしいですね!
ホンダは会社も車も嫌いではありませんが、剛性、4WDの技術等は三菱車には及びませんし、性能から言うと三菱を贔屓しなくてもアウトランダーの方が上ですね。

 もちろん普通に乗る分にはCR-Vも悪くない訳ですが・・・

 先進国地域ではどうしても車の販売台数が冷え込みがちなので、景気の良い話をこうやって聞くのはいいものですね♪
 
コメントへの返答
2008年5月3日 19:27
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

見事に前評判通りの結果になりました。

台湾でも販売台数は昨年対比では全体的に下降気味のようですが、三菱は新型車の投入で少しは活気づいてくれるのではないかと期待しているところです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation