• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

ミツビシ ギャラン フォルティス 5つ星 の 安全性 評価 獲得 ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス 5つ星 の 安全性 評価 獲得 ・・・・









豪州 の 新型車 アセスメント プログラム  ANCAP  は

豪州仕様 ミツビシ ランサー  ( = ミツビシ ギャラン フォルティス )   の

クラッシュテスト を 実施 した 結果


安全性評価  ★★★★★  を 獲得 した 事 を 発表 しました。



※ 画像 は クリック で 拡大 等倍 表示 されます。









今回 ★★★★★ の 評価 を 受けたのは 

豪州仕様 ミツビシ ランサー の トップモデル 

VRX ( 本家 日本仕様 の スポーツ に 相当 ) で

側頭部 を 守る カーテンエアバッグ や ESC など の 充実 した 安全装備 なども

★★★★★ 獲得 の 評価 対象 と なった ようです。


ミツビシ ギャラン フォルティス の 高い 安全性 が

海外 でも 認められ 高い 評価 を 受けた 事 は 大きな 誇り と

言える かも しれません。





【 関連情報 URL 】

http://www.caradvice.com.au/13250/mitsubishi-lancer-hyundai-i30-get-five-star-safety-rating/


ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2008/06/04 14:07:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年6月4日 15:11
一度この車に乗った方なら、何となくこの結果にも納得いくのではないかと思いますね。

リンク先の記事にもありましたが、今後はこの車の歩行者保護性能の向上もカギとなりそうですね。大変興味深く拝見しました。情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年6月4日 17:10
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

その衝突安全性を身をもって体験した一人です(笑)

やはり乗員の安全性を第一に守るためにクルマ自体が潰れやすくなってショックをやわらげているんですね。

私が相棒をぶつけた時もまさにそれを実感しました・・・・

2008年6月4日 17:09
こんにちわ~。

すごい評価ですね、驚きました^^
エンジンルームを幾度無く開けてますが、中は結構スカスカなんですよね~。
エンジン後部の隙間はこういう時のために空けてあるんだとかどっかで見たような気がします。
あとフロントバンパーが外れやすい構造になっているみたいですね。
galantfortisさんが気にしている歩行者保護性能も中々高いんじゃないかな、と予想はしています。

乗っていて不安もなく、やっちまった~って時にも強い車だと凄く安心しますね♪
・・・カーテンエアバック付けていませんけど(汗
コメントへの返答
2008年6月4日 17:14
こんにちはです!

いつもありがとうございます!

私が相棒をぶつけた時のダメージを考えたら、この結果は十分納得出来ました。

私がぶつけた時は私本人に衝突時のショックがあまり感じられませんでした。

ですが、クルマのダメージは想像以上でしたが・・・・

このたびの件では、このクルマがいかに安全か身を持って体験?出来ました(笑)

2008年6月4日 20:53
安全性能は車を作る上で第一に取り組まなければいけないことですよね。乗員保護、歩行者保護など標準の装備でかなり上出来だと思います。
フォルティスは安全性抜群でスタイルも良い!文句なしです^^

アクアギャランさん本当に無事で良かったです。


コメントへの返答
2008年6月4日 21:44
おばんです!

いつもありがとうございます!

私の場合も相棒に助けられたと思っています。

ぜひ本家でもこう言うネタを大いにアピールして、販促に役立てればいいのにな・・・・と思いました。

2008年6月4日 22:33
こんばんは、いつもありがとうございます。

 ギャラン フォルティスに乗り換えての印象は、エアーバッグの多さでした、運転席の膝を守るもの、サイドエアーバッグなどの補助衝撃緩和装置の充実振りには、正直感激しました。
 私は、OPのエアーバッグは装備していませんが、標準のみでも充分衝突安全性は保てると思っています。
 その効果をもしもの時に充分発揮させるためにも、『シートベルトは忘れずに!!』ですね。
コメントへの返答
2008年6月5日 10:46
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

ニーエアバック・カーテンエアバックなどの採用で全部含めると7つのエアバックが装着される事になりますが、台湾仕様のランサーフォルティスも台湾同クラスでは最も安全性が高いモデルとして評価されています。

もしもの事がないのが一番なんですけどね・・・・

2008年6月5日 3:39
この評価は凄く嬉しいです。
iの安全性も高かったと思います。

叩く事ばかりじゃなく、こういった安全性もTVで放送し、日本国内に広めて欲しいです。
報道も少しは責任を取れ!と言いたいです。
コメントへの返答
2008年6月5日 10:49
おはようございます!

いつもありがとうございます!

日本のマスコミは、三菱車のリコールや事故などの問題をやたら誇張して報道する傾向がありますね。

このような事例もぜひ紹介して安全性の高い事をアピールしてほしいものです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation