• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月10日

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート スポーツマフラー ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート スポーツマフラー ・・・・
7月9日 正式 に リリース が 始まった


ミツビシ ギャラン フォルティス

ラリーアート




同時に ラリーアート から ステンレス製 の スポーツマフラー も

リリース されています。


これが ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツ にも

純正流用 出来る と いいのですが ・・・・


私 は  前愛車 GF-EC5A ミツビシ ギャラン VR-4 タイプV  に

ラリーアート の ステンマフラー  を 装着 していましたが これ が また

とても 心地よい 重低音 の 音質 でしたので 期待 出来そう ・・・・


ただ 配管 の 取り回し の 関係 で スポーツ に

ラリーアート 用 スポーツマフラー が 流用 出来るか どうか

分かりません ・・・・



< ラリーアート 関連記事 以下抜粋 >


ギャラン フォルティス ラリーアート ( CY4A ) 用
  
             「 スポーツマフラー 」 発売



株式会社 ラリーアート ( 田口雅生社長 ) は このたび
ギャラン フォルティス ラリーアート ( CY4A ) 用 「 スポーツマフラー 」
を 商品設定 し 全国 の 三菱自動車販売会社 および ラリーアートピット各店
テストアンドサービス を 通じて 9月5日 ( 金 ) から 販売 する。

今回 発売 する 「 スポーツマフラー 」 は 排圧 を 低減 し 音質 を 上質 で
重厚感 ある サウンド に 内部構造 を チューニング した
オールステンレス製 ( SUS 304 ) の メインマフラー。

テールエンド は 高級感 を アピール する 外径 φ 100 ・ 内径 φ 75
左右 シングル出し テール。

アウターテール部 には 「 RALLIART 」 ロゴ 刻印 入り。

保安基準適合。

1年 または 20,000 Km の 品質保証付。


※ 吸排気系 の トータルチューニング と して 別売 の
  スポーツエアフィルター の 装着 を 推奨 する。



■ ギャラン フォルティス ラリーアート ( CY4A ) 用
    
           「 スポーツマフラー ( メインマフラー ) 」 内容


・ 商品名  スポーツマフラー ( メインマフラー )

・ 商品番号  RACY4101S

・ 税込価格  107,100 円 ( 102,000 円 )

・ 備 考    SUS 304 ステンレス製

          テールエンド 外径 φ 100、

          内径 φ 75

          左右 シングル出し



三菱自動車 の CMライブラリー に 早速

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート の CM が UP されました。


最近 の 三菱自動車 の CM の 中 では 意外 にも 出来 が 良い方 かな ・・・・

↓ の 画像 を クリック すると CM 30秒 ver が 再生 されます。


【 三菱自動車 CMライブラリー ラリーアート 30秒 ver 】








ブログ一覧 | 三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at 2008/07/11 23:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

フィアット デュカト
パパンダさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年7月12日 0:32
こんばんは^^

やはりスポーツに流用は難しいですかね?
物が良いのは間違いないですよね。
コメントへの返答
2008年7月12日 9:25
おはようございます!

いつもどうもです!

純正流用出来るといいのですが、今のところはちょっとまだ分からないですね。

万が一流用が可能で装着するとなるとリアバンパーとセットになりそうです。
2008年7月12日 1:00
このブログを読んでいたら丁度TVでフォルティスの新CMがしてました(笑)
マフラー流用出来るとイイですね。
4WD同士だとイケそうですがミッションや4駆システムの違いがどうかですね。
2本出しになると言う事は外装はEVO化ですか?(笑)
コメントへの返答
2008年7月12日 9:27
おはようございます!

いつもどうもです!

私はまだTVでは見た事がありません(笑)

私は派手なエクステリアは好みではないのであくまで地味に弄っていくつもりです。

ラリーアートルックはさほど派手ではないので好みなんですが、先立つモノが・・・・
2008年7月12日 1:57
こんばんは!

はっきりはしてませんが、流用できるんじゃないかな?とは言ってました。
まぁその時はリヤバンパーも交換しないと駄目ですね(^^;

しかし、目に毒ですよね(笑)
コメントへの返答
2008年7月12日 9:28
おはようございます!

いつもどうもです!

もし、そうだと嬉しいですね。

おっしゃる通り、流用がもし可能なら当然リアバンパーとセットでの流用になりそうですね。
2008年7月12日 10:50
こんにちは。
いつも有り難うございます。

新車種のパーツも良いけれど、
現行車種のパーツを作って欲しいですね。
エボやラリーアートの流用は少し哀しい。
価格と装備を考えるとスポーツが一番売れ筋ではと思うのですが。
コメントへの返答
2008年7月13日 9:33
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

おっしゃる通り量販モデルのパーツが全くないのは不可解ですよね。

ぜひNEWパーツを開発してもらいたいものです。
2008年7月12日 11:58
情報ありがとうございます。私はさり気なくテールパイプに刻まれたラリーアートの文字を見るだけで欲しくなってしまいます。

このマフラー、値段に見合った質感はありますよね。特に出口のところがカールしているのが良いな~と思います。
コメントへの返答
2008年7月13日 9:36
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

前愛車のラリーアートのマフラーはルックスよし、音質よし、質感よしでとても気に入っていましたので、今回のこれも大いに期待です。

サイドのRALLIARTロゴ、カッコいいですよね♪

2008年7月12日 21:47
こんばんは、いつもありがとうございます。

 天邪鬼、孫七です!!

 動画拝見しました、団塊世代をメインターゲットに発売されたギャラン フォルティスも、RAの出現でコンセプトが曖昧になってしまったような気がします。

 勿論、車だけを見れば秀逸であることには違いありませんが・・・

 前のブログにも不覚にもコメントしてしまいましたが、ラリーアートマフラーは高価ですね、小市民の私には手が届きません。
 勿論装着には、バンパーの加工が必要ですし、NAのフォルティスには加工無しでは付かないでしょうね。
コメントへの返答
2008年7月13日 9:49
おはようございます!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

今回のラリーアートのCMの演出は以前の妙なモノ(レッドメタリックのスーパーエクシードのCM)に比べればかなりレベルUPしたなと言うのが第一印象でした。

私はグレードによって訴求を変える戦略?なのではないかと思っています。

ラリーアートのマフラーは出口位置が異なるのでノーマルバンパーでは恐らく×ですね。

マフラーも流用出来ればいいのですが・・・・


プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation