• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月05日

台湾仕様 三菱車 7月 の 販売実績 ・・・・

台湾仕様 三菱車 7月 の 販売実績 ・・・・
↓ の 表 は

先月 7月 単月

2008年 1月 ~ 7月 まで の

台湾 での 自動車 販売実績 一覧 です。




先月 7月 の 台湾 での 三菱車 ( 中華汽車 ) の 販売実績 は  4,099 台

シェア は トヨタ ( 和泰汽車 ) に 次いで  第 2 位   

シェア率   17.6 %



今年 1月 ~ 7月 まで の 累計 販売実績 は  25,197 台

シェア は 同じく トヨタ ( 和泰汽車 ) に 次いで   第 2 位   

シェア率   16.2 %



※  データ は 台湾 中華汽車 現地生産 の 国産モデル と
  
    本家 日本 三菱自動車 から の 輸入モデル ( 進口車 ) の 合計





↓ の 表 は

7月 の 台湾 国産 乗用モデル 登録台数 の ランキング トップ 10 です。


ガソリン 高騰 の 影響 からか 燃費性能 の 良い クルマ が 上位 に

ランキング しています。


しばらく の 間 ずっと トップ を キープ し続けてきた 和泰汽車 カムリ は

3位 に ダウン


クラストップ レベル の 燃費性能 を 誇る 中華汽車 コルトプラス 

が 6位 に UP


4月 に 1.8 ℓ 4B10 搭載 モデル を 追加 ラインナップ した

中華汽車 ランサー フォルティス も 販売実績 が UP しています。


2.4 ℓ 搭載 の 中華汽車 グランダー は わずか ながら 微増






↓ の 表 は

7月 の 台湾 国産 RV ・ 商用モデル 登録台数 の ランキング トップ 10 です。


4月 の デビュー 直後 いきなり ランキング の トップ に 躍り出た

中華汽車 アウトランダー 2.4 は 残念 ながら 5位 に 後退 ・・・・


その代わり 台湾版 ミツビシ タウンボックス ワイド の 中華汽車 ベリカ

が なんと 2位 に 浮上 !!


その他 6位 に  中華汽車 キャンター

7位 に  中華汽車 デリカ

10位 に  中華汽車 ジンガー


と RV ・ 商用車 部門 では 三菱車 が 5モデル も トップ10 に

ランキング しています。


台湾 では 三菱 の 商用モデル の シェア が 高い 事 から トータル の シェアも

必然的 に 高くなっているもの と 思われます。






関連情報URL : http://auto.msn.com.tw/
ブログ一覧 | 三菱自動車 海外事情 | 日記
Posted at 2008/08/05 11:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年8月5日 12:50
分かりやすくまとめていただきありがとうございます!!相変わらずトヨタ強しですが、台湾の自動車市場全体が昨年比で76%と落ち込む中、三菱が85%程度の減少にとどまったことをまずは評価したいですね。

それにしても商用車のランキングはかなり面白い事になっていますね。VerycaがCR-Vに勝る市場は台湾をおいて他にないかも知れないですね(笑)
コメントへの返答
2008年8月5日 23:26
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

他社と比べれば概ね良好な業績を維持している事は喜ばしいですね。

日本では全く影の薄かったタウンボックスワイドですが、ここに来て燃費の良いベリカが再び見直されてつつあると言う事かもしれませんね。

ただ、アウトランダー2.4が最初の勢いを失ってしまったのが残念です。
2008年8月5日 18:22
こんにちは!
いつもありがとうございます!

原油高の影響は全世界に及んでいますので、台湾でも燃費が重視されていますね。
 時代の流れではありますが、クルマの性能が燃費だけに行くのも少し寂しいです・・・

 三菱の商用車は相変わらず人気ですね。ベリカが2位とはうれしいです♪
コメントへの返答
2008年8月5日 23:31
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

燃費性能優先の選択は今、世界共通かもしれないですね。

なのでクリーンディーゼルの早期実用化が待たれますが・・・・

台湾での商用車のシェアは三菱がダントツのようです。

ベリカが2位に浮上してくるとはちょっとビックリでした。
2008年8月5日 20:37
世界という大きなフィールドで見てみても、原油高という点でなかなかいい話が聞こえて来にくい最近ですが、世界のどこかではこんなふうにランキング付けされた中でも「ランクアップ」といういい響きが出てたりするんですね。
この元気、ぜひ日本にも!! ですね。
コメントへの返答
2008年8月5日 23:40
おばんです!

いつもどうもです!

こんな元気が日本でもあればいいのですが・・・・

ですが今年の後半は三菱のニューモデルが目白押しなので今から期待しているところです♪
2008年8月5日 21:02
こんばんは、いつもありがとうございます。

 デリカスターワゴン顔のトラックは新鮮でした。

相変わらず台湾では羨ましいシェア率ですね。

Lancer Fortisが1.8Lモデルの方が売れ筋なんですね、以外でした。
コメントへの返答
2008年8月5日 23:44
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

このデリカトラックは中華汽車で生産途中のモノです。

台湾では評価も高いのでそれが数字に顕著に現れているようです。

1.8L 4B11 搭載モデルは燃費性能も良く税制上有利な面もあるようです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation