• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

アイ 中期 ・ 後期型 純正 エアコン コントロールパネル へ 換装 ・・・・

アイ 中期 ・ 後期型 純正 エアコン コントロールパネル へ 換装 ・・・・












今 進行中 の 内装 の リニューアル化 で 以前 から やってみたい と 思っていた

エアコン コントロールパネル の ダイヤル の シルバー → ブラック化 を

ようやく 実現 しました。


アイ 中期 ・後期型 純正 エアコン コントロールパネル  への

換装 です。 ( ブルームエディション ・ VIVACE 等 )






今回 ヤフオク にて 程度 が 良く 税込み で 1,100円 の 格安 中古品 の

アイ 中期 ・後期型 純正 エアコン コントロールパネル  を 見つけたため

即決 にて 購入 しました。 ( 新品 の 定価 は 3万 ~ 4万円 くらい だった と 思います )


パーツレビュー は    こちら


整備手帳 は    こちら    と    こちら












< 参考 比較用 : 換装前 の シルバーダイヤル の エアコン コントロールパネル >






Posted at 2021/10/06 19:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | My i LX 4WD | 日記
2021年09月29日 イイね!

アイ ・ ミーブ 純正 リアワイパーアーム ・ ブレード を 純正流用 & ブレーキペダルパッド を 交換 ・・・・

アイ ・ ミーブ 純正 リアワイパーアーム ・ ブレード を 純正流用 & ブレーキペダルパッド を 交換 ・・・・















我が 相棒 の リアワイパーアーム は

スチール製 で 今後 錆 など の 劣化 が 懸念 される 事 と

ドレスアップ を 兼ねて ? 樹脂製 の

アイ ・ ミーブ 純正 リアワイパーアーム ・ ブレード  を

純正流用 してみました。


今回 も いつものように シグマスピードショップ さん より 購入 しました。


整備手帳 は   こちら

パーツレビュー は   こちら   と   こちら   と   こちら










↓ は 従来 の スチール製 の リアワイパー









また 片減り したような 劣化 が 見受けられる ブレーキペダルパッド を

新品 に 交換 しました。 ( これも シグマスピードショップ さん より 購入 )


整備手帳 は   こちら

パーツレビュー は   こちら







↓ は 交換前 の 片減り したような 劣化 した ブレーキペダルパッド






Posted at 2021/09/29 19:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | My i LX 4WD | 日記
2021年09月27日 イイね!

我が 相棒 の 気に入っている 箇所 と 気に入らない 箇所 ・・・・

我が 相棒 の 気に入っている 箇所 と 気に入らない 箇所 ・・・・













我が 相棒 で 気に入っている 箇所 ( ディテール )



◆ ブラック ハウジング の ヘッドライト ( HID )

  
  個人的 に クリアハウジング の アイ ・ ミーブ 純正 は あまり 好み では 無く

  テールコンビランプ も 同じく クリア では ない アイ 純正 の 方 が 好み です。









  余談 ですが 昔 GF-EA ・ EC 系 ギャラン に 乗っていましたが

  ブラックハウジング の ギャラン の ヘッドライト は 精悍 で とても 好き でしたが

  姉妹モデル の クリアハウジング の アスパイア の ヘッドライト は

  キラキラ で 好き では ありませんでした ・・・・









◆ 丸み を 帯びた 小型 の 前期型 ドアミラー ( ブラック )

  
  小さく 丸み を 帯びた デザイン が アイ の スタイリング に しっくり くる 印象。

  ボディー 同色 では なく ブラック なのも 個人的 に 好み。






◆ 大型 サイドエアダム の デザイン

  




◆ ボディー 同色 の ドアサッシュ

  
  個人的 に この クルマ には ブラックアウト されたものよりも チープ ながら

  同色 の 方 が 似合っている 印象。






◆ 一体感 の ある フロントガラス と 上下 の ガーニッシュ






◆ i ロゴ の エンブレム






◆ シンプル な 意匠 の フロントシート


  意匠 は 好きですが サイズ的 には もう 少し 大きめ の 方 が ・・・・






◆ 視認性 の 良い ユニーク な 意匠 の メーターパネル


  一見 ○ッキー○ウス の ような ? ユニーク な 意匠。






◆ 凝った 意匠 の インナー ドアノブ






◆ まるで じゃがいも みたいな ? シフトノブ と シフトパネル 周辺 の 意匠


  個人的 には カッコイイ シフトノブ より も かわいらしい チープ な 意匠 の

  じゃがいも みたいな シフトノブ が この クルマ には 似合っている 印象。






◆ ディテール では ありませんが 唸る 3B20 エンジン の 音 が とても 心地良い です。






我が 相棒 で 気に入らない 箇所 ( ディテール )



◆ 剥き出し の ラジエーター






◆ 意匠 は いいのに キズ が 付きやすく 全面 プラスチッキー な インナードアパネル






◆ 細すぎる フロントタイヤ






以上 好き嫌い は 人 それぞれ 様々 で ある とは 思いますが

これは 私 個人 の 主観 です。



Posted at 2021/09/27 23:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | My i LX 4WD | 日記
2021年09月17日 イイね!

みんカラ 始めて 15年 経過 ・・・・

みんカラ 始めて 15年 経過 ・・・・















もう 既に 2日 経っていますが ・・・・


9月15日 で みんカラ を 始めてから 早くも 15年 が 経過 しました。


これまで 続けて来られたのも フォロー の 皆様 ・ フォロワー の 皆様 を はじめ

プロフィール欄 に 設置 している フラグカウンター の 通り

世界中 の ミツビシファン の 方々 に ご覧 いただいている おかげ と

感謝 しております。


昨年 父親 が 亡くなった後 更新頻度 が かなり 落ちてしまいましたが

今後 も 大好きな 三菱自動車 の クルマ を 応援 すべく

記事 を UP していきたい と 思っております。


今後 とも 相棒 共々 よろしく お願い致します。



◆ みんカラ を 始めた 当時 の 我が 相棒

   GF-EC5A ミツビシ ギャラン 2.5 VR-4 type-V ( 5MT )


ラリーアート スポーツマフラー

ランサー エボリューション Ⅶ GT-A 純正 17インチ アロイホイール 純正流用

ローダウン など で ドレスアップ していました。











Posted at 2021/09/17 20:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | My i LX 4WD | 日記
2021年09月11日 イイね!

フロアマット を 換装 しました ・・・・

フロアマット を 換装 しました ・・・・














先日   こちら   の 記事 にて UP した 内装 の リニューアル 第3弾

アイ 純正オプション フロアマット デラックス タイプ

( 品番 : MZ511680 ) が シグマスピードショップ さん より 届き

早速 換装 しました。







パーツレビュー は   こちら
















Posted at 2021/09/11 17:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | My i LX 4WD | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation