• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

インドネシア で ミツビシ エクスパンダー の タクシー仕様 は 登場 しない !? ・・・・

インドネシア で ミツビシ エクスパンダー の タクシー仕様 は 登場 しない !? ・・・・











先日   こちら   の カーコラ を 作成 して 記事 に UP しましたが ・・・・


ソース元 の インドネシア の メディア の ニュース記事 に よると

三菱自動車 の 次世代 クロスオーバー MPV

ミツビシ エクスパンダー  の タクシー仕様 は

インドネシア では 登場 しない 可能性 が 高くなりました。



※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した 架空 の モデル です。






ニュース記事 に よると これは

インドネシア に おける 三菱自動車 の 現地総販売代理店 である

P.T.Krama Yudha Tiga Berlian Motors ( KTB ) の 

セールス & マーケティング 部々長 Budi Dermawan Daulay 氏 が

インドネシア 国際オートショー 2017 にて メディア の 質問 に 対して 明らか に した との 事。






インドネシア では 従来 の 小型セダン ベース の タクシー の 他 に

7人乗り の 小型 MPV モデル ベース の タクシー が 年々増えてきているとの 事 ですが

Daulay 氏 は 質問 に 対して

三菱自動車 としては タクシー市場 への セールス戦略 を 実行 していく 予定 は ない と

明らか に した との 事 です。


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した 架空 の モデル です。






インドネシア に おける 三菱自動車 の 現地総販売代理店 である

P.T.Krama Yudha Tiga Berlian Motors ( KTB ) は

ミツビシ エクスパンダー の セールス に ついては パーソナルユース の ユーザー に 特化


タクシー仕様 = 商用モデル に 近い イメージ を 払拭 し

ミツビシ エクスパンダー の

クルマ そのもの の イメージ を より 一層 高め

他メーカー の MPV モデル と 差別化 していきたい



考え では ないか と 思われます。


※ Photo by Blue Bird Group Indonesia









事実 ミツビシ エクスパンダー は 昨日 記事 に UP した通り

インドネシア 国際オートショー 2017 に おいては 最も 注目 を 集めた クルマ として

報じられており
 評価 も 非常 に 高く

現地 インドネシア での 受注台数 も 既に 6,000 台 超 と なっています。









この 記事 の ソース は   こちら



2017年08月20日 イイね!

インドネシア 国際オートショー 2017 に おいて 最も 人気 を 集めた クルマ は - ミツビシ エクスパンダー ・・・・

インドネシア 国際オートショー 2017 に おいて 最も 人気 を 集めた クルマ は - ミツビシ エクスパンダー ・・・・










8月10日 ( 木 ) から インドネシア ジャカルタ に おいて 開催 されていた

インドネシア 国際オートショー 2017 が 今日 20日 閉幕 と なりました。


同モーターショー では 三菱自動車 が

次世代 クロスオーバー MPV  ミツビシ エクスパンダー  を 世界初披露 しました。 






ソース元 の インドネシア の 自動車メディア の ニュース記事 に よると


今回 の

インドネシア 国際オートショー 2017 に おいて

最も 人気 を 集めた クルマ は

なんと  ミツビシ エクスパンダー  だった との 事。










ミツビシ エクスパンダー が

インドネシア 国際オートショー 2017 人気モデル ナンバーワン と なった 事 は

現地 インドネシア市場 に おいて 同モデル への 期待 が

非常 に 高まっている事 の 証 だ と しています。






インドネシア 国際オートショー 2017 では ミツビシ エクスパンダー が

堂々 の 人気 ナンバーワン と なりましたが

2位 は ホンダ シビック ハッチバック

3位 は メルセデス ベンツ AMG GT R だった との 事。









また ミツビシ エクスパンダー は

今回 の インドネシア 国際オートショー 2017 に おいて

なんと 3,000台 以上 もの 受注 を 獲得 しており

事前予約 を 含めると 既に 計 6,000 台 超 の 受注 を 獲得 しています。






ミツビシ エクスパンダー には 5MT 仕様 と 4AT 仕様 が 設定 されていますが

6,000 台 超 の 受注 の うち 8割 が 4AT 仕様 との 事 です。






この 記事 の ソース は   こちら







2017年08月16日 イイね!

三菱自動車 の 次世代 クロスオーバー MPV ミツビシ エクスパンダー が インドネシア で 約 6,000 台 の 受注 を 獲得 ・・・・

三菱自動車 の 次世代 クロスオーバー MPV ミツビシ エクスパンダー が インドネシア で 約 6,000 台 の 受注 を 獲得 ・・・・









ソース元 の インドネシア の 自動車メディア の ニュース記事 によると

現在 開催中 の インドネシア 国際モーターショー 2017 にて 世界初披露 された

三菱自動車 の 次世代 クロスオーバー MPV

ミツビシ エクスパンダー  の 受注台数 が

今日 現在 で なんと 既に 約 6,000 台
  に 達しているとの 事 です。






その 内訳 としては 発表前 の 事前予約 での 受注 で 既に 約 4,000 台

インドネシア 国際モーターショー 2017 での 受注 が 約 2,000 台 と なっているとの 事。






ミツビシ エクスパンダー の 現地 インドネシア での 年間 目標 販売台数 は 60,000 台 で

もともと インドネシア の 新工場 にて 10月 より 同モデル の 本格的 な 生産 が

開始 される 予定 でしたが 受注 の 好調 により 1ヶ月 前倒し され

9月 から 本格的 に 生産 が 開始 される との 事。






インドネシア市場 に おいては

初期段階 では 一月 あたり 3,000 台 - 4,000 台 の 販売 を 目標 と しており

今後 は インドネシア市場 の 需要 に 合わせて 徐々 に 販売目標台数 を

増やしていきたい と しています。






現地 インドネシア では  ミツビシ エクスパンダー  への 期待 と 注目 が

大変 高まっているようで ミツビシファン としては 大変 嬉しく 思いますが

同モデル が アセアン / 新興国向け 専用 モデル としては もったいない ・・・・

ぜひとも AWC モデル 追加 の 上 日本市場 への 導入 も 期待 します。






この 記事 の ソース は   こちら



2017年08月15日 イイね!

【 インドネシア モーターショー 2017 】 SUV らしさ を 備えつつ MPV として 磨き上げた デザイン … 三菱 エクスパンダー : レスポンス ・・・・

【 インドネシア モーターショー 2017 】 SUV らしさ を 備えつつ MPV として 磨き上げた デザイン … 三菱 エクスパンダー : レスポンス ・・・・









< レスポンス ニュース記事 以下抜粋 >



【 インドネシア モーターショー 2017 】

SUV らしさ を 備えつつ MPV として 磨き上げた デザイン

… 三菱 エクスパンダー




【 レスポンス : 2017年 8月15日 】



ワールドプレミア された エクスパンダー は

三菱車 フロント部 の デザインコンセプト 「 ダイナミックシールド 」 を 採用 しつつ

インドネシア市場 を 徹底的 に 分析 して MPV の 魅力 を 追求 している。

その デザイン の 意図 を 担当デザイナー に 聞いた。






エクスパンダー は 三菱 に とって

インドネシア市場 に おいて 初めて 投入 される 小型 MPV。

排気量 1.5 リットル で 7人乗り と いう クラス は

すでに 他メーカー から 多く の モデル が 登場 していて 激戦区 と なっている。

エクスパンダー の 開発 が 本格的 に スタート したのは 2014年 ごろ の ことで

開発初期 には 小型 MPV ユーザー の 徹底的 な リサーチ を おこない

商品コンセプト を 練り上げていった と いう。






「 その 以前 から 先行開発 を やっていて それ を 見直すことから スタート しました。

現地 調査 の 結果 を 見つつ 侃々諤々 の 議論 を したんです 」 と 振り返るのは

三菱自動車 デザイン本部 デザイン戦略企画部 の 松延 浩昭 プロダクトデザインダイレクター。






エクステリア の スタイリング は 今年 の ジュネーブモーターショー で 公開 された

エクリプス クロス との 共通性 を 強く 感じるもの に なっている。

ただし エクリプス クロス とは 異なって エクスパンダー の ヘッドライト は バンパー部 に ある。









「 低い 位置 から 照らすと 路上 の 物体 の 影 が 前に 長く 伸びる。

これを 高い 位置 の 運転席 から 見下ろすと 高い 位置 から 照らすよりも

立体感 が 把握 しやすくなり 機能的 にも 優れたもの に なりました 」 とのことだ。






エクステリア 全体 では 充分な インテリア空間 を 確保 しつつ

タフ で ダイナミック な SUV らしさ を 兼ね備えた スタイリング が 追求 された。

三菱 には 世界的 に 人気 の 高い パジェロ スポーツ が あり

この SUV との 共通性 も 意識 しつつ しかし MPV として 最適 な スタイリング を

追求 した と いう。

「 ユーザー の 使い方 が パジェロ スポーツ とは 異なりますから 」 と 松延氏。









松延氏 は スタイリング の ポイント として 「 キャビン の 長さ感 」 を 挙げる。

実際に 室内長 が 大きいだけでなく

「 長くて 快適そう 」 と 感じさせること が 重要 と いうわけだ。

しかし それを 愚直 に 表現 しただけでは 胴長 の イメージ と なってしまう。

「 スリーク な フォルム に しつつ

前後 の ユーティリティ感 を しっかり 出すよう に しました 」 と いう。






リアエンド は フロント と 同様 に シャープ な グラフィック で 構成 されるが

面 の 表情 は やや 異なって 丸み や ふくよかさ を 感じさせるもの に なっている。

しかし これは 意図的 な ものだ と いう。

「 リアゲート には 面 の “ 張り ” や ボリューム感 が 必要 なんです 」 と 松延氏。

「 張り の ある 造形 に しないと 痩せた 印象 に なってしまい

MPV に ふさわしい 品質感 が 備わりません。

商用バン に 感じられてしまうんです 」 との ことだ。









インテリア は どう デザイン したのだろうか。

印象的 なのは 水平基調 で ワイド感 の ある インパネ の 造形 だ。

これは インドネシア の 道路事情 と それに 基づいて 形成 される

マイカー に 対する 意識 を 反映 したものだという。









「 とくに ジャカルタ は 渋滞 が ひどい。

車中 で 過ごす 時間 も 長く 車 は 第2 の 家 だと 言う 人 も いるほどです。

こうなると リビング感覚 が 重視 される。

運転席 も コックピット らしさよりも いかに 快適 に 過ごせるか と いうこと が 大事 」 と

いうことで 広さ感 や リラックス できる 雰囲気 を 追求。

アーチ状 の 造形 で モダン に 見せつつ 適度 な 包まれ感 を 表現 したとのこと。






また 上級グレード には 木目調 の 加飾パネル が 与えられるが

これが インパネ と フロントドア だけでなく リアドア にも あしらわれている。

これは 後部座席 も 大切 に したい と いう 気持ち の あらわれなのだとか。

「 最後発 の モデル が 先行者たち と 同じ では 選んでもらう 価値 が ありません。

驚き を 提供 できる 新しさ ・ それに リビング感 が もたらす

モダンさ を 盛り込みたい と いうことで 加飾 の デザイン を 考えました 」 と

松延氏 は 説明 する。






ちなみに スライドドア を 採用 していないのは

「 コスト や 嗜好 の バランス を 考慮 すると スイングドア が ベスト 」 と いう

結論 に なったため と いう。

3列目 座席 の 乗降性 を 高めるために リアドア を フロントドア よりも 長くしたほか

開口形状 や 2列目 座席 の 折りたたみ機構 の 工夫 で

クラストップ の 乗降性 を 実現 している。









インドネシア では MPV の 購入動機 として 男性 の SUV ユーザー が

「 妻 の ために 買う 」 と いう 増車 の ケース も 少なくないのだという。

そこで 「 パジェロ スポーツ の ユーザー の 増車 したい と いう

欲求 にも 応えられるもの に する 必要 が ありました 」 と 松延氏。

エクスパンダー は SUV らしさ が 前面 に 表現 されながらも

MPV として 使い勝手 を 徹底的 に 追及 した デザイン なのだ。   ≪ 古庄 速人 ≫









この 記事 の ソース は   こちら



2017年08月13日 イイね!

【 インドネシア モーターショー 2017 】 三菱 の 新型 MPV エクスパンダー は 若い人 を 狙う : レスポンス ・・・・

【 インドネシア モーターショー 2017 】 三菱 の 新型 MPV エクスパンダー は 若い人 を 狙う : レスポンス ・・・・











< レスポンス ニュース記事 以下抜粋 >



【 インドネシア モーターショー 2017 】

三菱 の 新型 MPV エクスパンダー は 若い人 を 狙う




【 レスポンス : 2017年 8月13日 】



8月10日 に 開幕 した 「 インドネシア 国際オートショー 」 ( インドネシア モーターショー ) で

ワールドプレミア と なった 三菱 の 新型車 エクスパンダー






同車 の マーケティング を 担当 した

三菱自動車 商品戦略本部 商品企画部 の 前川 裕史 さん は

想定ユーザー に ついて 「 ライバル よりも 若い ファミリー を 狙っていく 」 と いう。






「 ライバル に 相当 する 小型 MPV が

どんな ユーザー に 購入 されているのかを 調べたのですが

比較的 に 年齢層 の 高い ファミリー が 顧客 と なっていること が わかりました。

そこで 我々 は 少し 若い層 を 狙っていこう と 思います 」






ライバル に 比べて 大胆 で 個性的 ながら スタイリッシュ な デザイン は もちろん

若い人たち に 向けて の アピール の ひとつ なのだ。






また インテリア は ライバル 以上 の 上級感 を 演出 して 差 を つけるため

ダッシュボード 表面 を 革張り風 に 見せる ステッチ を 入れたり

AT でも シフトレバー に ブーツ を 備えたり 見た目 の 質感 を 高めている。

しかし 見た目 だけ では なく 空調 の ダイヤル の 操作フィーリング を 向上 させる など

操作感 でも 配慮 しているのだ。












そのうえ 快適性 や 実用性 にも 注力 し

たとえば 「 2列目 と 3列目 シート の フラットアレンジ が できつつ

2列目 は タンブルフォールディング して 乗降時 に 足元 が 広くなる 」 と いう

ライバル には ない シートアレンジ の 幅 を 実現。












また 車内 に たくさん の 靴 を 置く 人 が 多い と いう 現地 の 嗜好 に 合わせて

助手席 シートアンダートレイ や ラゲッジルーム の 床下 など 靴 を 収納 できる スペース を

多く 確保 しているのも 特徴 だ。









ニューカマー だからこそ 先行 する 強力 な ライバル に 対して

惜しみなく 新しい 仕掛け を 盛り込んで 道 を 切り開いていく。

開発スタッフ から は そんな 意気込み が 感じられた。






午後 の プレスデー そして 夕方 から の 一般公開 の 様子 を 見ていると

この日 会場 の 中 で もっとも 注目 を 浴びていたのは 「 エクスパンダー 」 だと 感じられた。

この クルマ に 関する 人々 の 期待 と 注目度 は 間違いなく 高い。   ≪ 工藤 貴宏 ≫



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ミツビシ エクスパンダー を 見ていると

かつて 日本市場 に ラインナップ されていた  ミツビシ ディオン  を 彷彿 と させます。


↓ は 専用 エアロ 装着 の カスタマイズモデル 2002 モデル ミツビシ ディオン ツアラー Ⅱ









ミツビシ エクスパンダー を 日本市場 の 嗜好 に 合わせた 仕様 に 小変更 した 上 で

ぜひとも 日本市場 にも 導入 してほしい と 願わざる を 得ません。


もし 日本市場 にも 導入 され AWC モデル が あれば 我が 相棒 候補 に なります ・・・・



この 記事 の ソース は   こちら



プロフィール

「[整備] #eKスペース 夏タイヤ ⇒ 冬タイヤ へ 換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/8412032/note.aspx
何シテル?   10/26 14:08
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation