• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2019年08月22日 イイね!

三菱自動車 コンパクト SUV RVR を 一部改良 ・・・・

三菱自動車 コンパクト SUV RVR を 一部改良 ・・・・













< 三菱自動車 ニュースリリース 以下抜粋 >



2019年 08月22日



コンパクト SUV RVR を 一部改良


- フロント ・ リヤデザイン を 一新 し サポカー Sワイド に 該当 -




三菱自動車工業株式会社

( 本社 : 東京都 港区 代表執行役 CEO : 加藤 隆雄 以下 三菱自動車 ) は

コンパクト SUV  RVR  の フロント ・ リヤデザイン を 一新 し

三菱自動車 らしい 力強く 独創的 な デザイン と するとともに

全グレード を サポカー Sワイド に 該当 させ 全国 の 系列販売会社 を 通じて

8月22日 ( 木 ) から 販売 を 開始 します。

車両本体 の メーカー希望小売価格 は 2,104,920 円 ~ 2,508,840 円

( 消費税 8%込 )。









1. 主な 変更点


( 1 ) エクステリア


• デザインコンセプト を 「 Impact and Impulse 」 とし

  三菱自動車 の SUV が もつ 力強さ に 加えて 洗練 された 都市型 SUV として

  都会 に 映える 魅力的 で 存在感 ある デザイン を 目指しました。









• フロントデザインコンセプト 「 ダイナミックシールド 」 を 進化 させ

  左右 から 中央 に 向かって 包み込む バンパー の プロテクト形状 と フロントグリル部 を

  水平 ・ 垂直 基調 の スクエア な ライン で 構成 することで 力強さ ・ 堅牢さ を 表現。

  また フロントフェイス に 厚み を 持たせることで 存在感 を 高めました。









• LED を 多用 した フロントランプデザイン は ターンランプ と フォグランプ を

  バンパーサイド に 配置 した 特徴的 な ランプレイアウト により 三菱自動車 らしい

  独自性 と 上質感 を 演出 しています。

  さらに ターンランプ を ヘッドライト から 独立 させることで 視認性 を 高めました。















• リヤデザイン は 車幅 いっぱい に まで 広がる 水平基調 の テールランプデザイン と

  バンパーサイド に ブラック の ガーニッシュ を 採用 することで ワイド感 と

  安定感 を 演出 しました。












• 上級グレード 「 G 」 では 力強く 都会的 な デザイン の 18インチ アルミホイール を

  新しく 採用 しました。












• ボディカラー は スポーティ で 鮮やかな サンシャインオレンジメタリック と

  強い 輝き と 深み を 併せ持つ レッドダイヤモンド の 2色 を 新たに 設定し

  全 7色 展開 と しました。



























( 2 ) インテリア 


• 上級グレード 「 G 」 では シート生地 に 動き の ある 幾何学パターン を 採用

  また 室内天井 を ブラック に することで スポーティ な 室内空間 と しました。


















( 3 ) 機能装備


• メーカーオプション で 新規設定 した スマートフォン 連携 ナビゲーション は

  内蔵地図 に よる ルート案内 や VICS 交通情報対応 と いった 便利 な 機能 に 加え

  Android スマートフォン や iPhone を USB ポート に つなぐだけで

  Android Auto や Apple CarPlay の お気に入り の アプリケーション を

  満喫 できます。

  また 見やすく 操作 の しやすい 8インチ 画面 を 設定 しました。









• 安全 かつ 快適 な ドライブ を サポート する 予防安全技術 「 e-Assist 」 に

  前進時 の 誤発進抑制機能 を 追加 し サポカー Sワイド に 該当 させました。






• INVECS-Ⅲ 6速 スポーツモード CVT に スポーツモード を 常時 楽しむこと が できる

  M ポジション を 新たに 設定 しました。






2. メーカー希望小売価格

( リサイクル料金 ・ 保険料 ・ 消費税 を 除く 税金 ・ 登録等 に 伴う 費用 は 含まない )






ご参考 :

RVR は 取り回し が よく 運転 しやすい コンパクトボディ に

路面状況 に 合わせて 最適 な 操縦安定性 と 走破性 を 実現 する

電子制御 4WD 機能 を 備えた コンパクト SUV で

約 90ヶ国 にて 販売 しており 幅広い お客様 に お乗りいただいています。



< RVR 車種サイト は こちら > 

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/rvr/



< Gグレード >









< Mグレード >



































2019年08月10日 イイね!

2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR に ブラックヘッドライナー ・ ピラー 採用 ・・・・

2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR に ブラックヘッドライナー ・ ピラー 採用 ・・・・











先日   こちら   の 記事 にて

2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR  の 概要 の 一部 を

UP しましたが 続報 です。


日本仕様 の トップモデル と なる G グレード には

ミツビシ ランサー エボリューション ファイナル エディション  にも 採用 された

スポーティー な 意匠 の ブラックヘッドライナー ・ ピラー  が

採用 されるようです。 ( 恐らく 欧州仕様 や 北米仕様 など も 同様 と 思われます )


※ ↓ は ミツビシ ランサー エボリューション ファイナル エディション の

   ブラックヘッドライナー ・ ピラー









また フロント と リア の スキッドプレート は ノーマル が ダークグレイ 一色 で

クローム + シルバー の タイプ は ディーラー オプション仕様 の ようです。


その他 ディーラー オプション では カーボン調 フロントアッパーグリル や

ドア下 に 装着 する サイドデカール など が 新たに 設定 されるようです。


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した 日本仕様 の 予想イメージ です。















2019年07月25日 イイね!

三菱自動車 新型 パジェロ スポーツ を 世界初披露 ・・・・

三菱自動車 新型 パジェロ スポーツ を 世界初披露 ・・・・









< 三菱自動車 ニュースリリース 以下抜粋 >



2019年 07月25日



三菱自動車

新型 パジェロ スポーツ を 世界初披露




三菱自動車工業株式会社

( 本社 : 東京都 港区 代表執行役 CEO : 加藤 隆雄 以下 三菱自動車 ) は

ミッドサイズ SUV の 新型 パジェロ スポーツ ※ を

本日 タイ で 世界初披露 し 同国 での 販売 を 開始 しました。






新型 パジェロ スポーツ は

洗練 された 力強い エクステリア に 上質さ と 快適性 を 兼ね備えた インテリア

8インチ カラー液晶メーター や スマートフォン でも 開閉 できる エレクトリックテールゲート など

先進性 と 高い 利便性 を 備えています。

昨年度 は グローバル で 約 7.7万台 を 販売 した 三菱自動車 の 世界戦略車 の 1つ で あり

当社 の タイ に おける 生産 ・ 販売会社

ミツビシ ・ モーターズ ・ タイランド の ラムチャバン工場 で 生産

今後 フィリピン ・ オーストラリア など 約 90ヶ国 に 順次 展開 していく 計画 です。


※ 一部地域 では モンテロ スポーツ と して 販売









商品概要


新型 パジェロ スポーツ は

本格 SUV パジェロ で 培った オフロード性能 と 信頼性 ・ 耐久性 に

乗用車並み の 快適性 ・ 機能性 を 融合 させた ミッドサイズ SUV です。









今回 「 Elevate your Journey 」 を モデルチェンジ の キーワード とし

力強さ を 高めながら 洗練 させた エクステリア

先進的 な 機能装備 と 上質 かつ 快適 な インテリア を 実現 し

ドライバー の 冒険心 や 探求心 に 応えます。






( 1 ) ワイド感 を 強調 し 立体的 で 力強さ を 増した エクステリアデザイン


• 「 ダイナミックシールド 」 フロントデザインコンセプト を 進化 させ

   フロントグリル から 連続 する ヘッドライト と バンパー 左右 コーナー部 に

   配置 した コンビネーションランプ により ワイド感 を 強調。









• 良好 な 視界 を 維持しつつ 従来 よりも ボンネット を 高く した

  厚み の ある フロントフェイス

  立体的 で 力強さ を 増した メッキパーツ など により

  さらに 洗練 された フロントデザイン と しました。









( 2 ) 先進的 で 便利 な 新コンポーネント


• 視認性 に 優れる 8インチ カラー液晶メーター や

  8インチ の スマートフォン連携ディスプレイオーディオ ( SDA ) を 採用 しました。












• 新たに ハンズフリー 機能付 エレクトリック テールゲート ( セーフティ 機構付 ) を

  採用 しました。






• スマートフォン での エレクトリック テールゲート 開閉機能 や ドアロック忘れ など を 通知 し

  スマートフォン から 施錠 できる 降車リマインダー など 多彩 な 便利機能 を 提供 する

  三菱リモートコントロール を 採用 しました。

  Bluetooth により 車両 と スマートフォン を 連携 させます。






( 3 ) 上質 で 快適 な 居住空間


• フロアコンソール と ドアグリップ の 形状 を 変更 し ステッチ付き ソフトパッド を 追加。

  より 快適 な 居住空間 と するとともに 質感 を 高めました。






• コンソール 下部 には キー など の 小物類 を 収納 でき

  左右 どちら から でも 出し入れ できる アンダートレイ を 新たに 採用。

  フロアコンソール 後端 には AC電源 ( 150W ) を 新たに 配置

  従来 の USB端子 と あわせて 後席 での 使い勝手 を 向上 させました。









( 4 ) 充実 した 基本性能


• 2.4 ℓ MIVEC ディーゼルターボエンジン と 8速 AT の 組み合わせにより

  高い 環境性能 と 軽快 な 走り を 両立 しました。









• 従来 の 先進安全装備 に レーンチェンジアシスト ( LCA ) と

  後退時車両検知警報システム  ( RCTA ) を 加え 安全性能 を 強化 しました。















• 4WD車 には あらゆる 路面状況 で 最適 な トラクション性能 と

  優れた ハンドリング性能 を 両立 する スーパーセレクト4WD-Ⅱ を 搭載 しています。

  また オフロードモード により エンジン ・ オートマチックトランスミッション

  ブレーキ を 統合制御 し 悪路 での 走破性 を 最大限 に 高めています。





































































































































































2019年07月14日 イイね!

2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR の 概要 判明 ・・・・

2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR の 概要 判明 ・・・・












2020 モデル 欧州仕様 ミツビシ ASX

2020 モデル 北米仕様 ミツビシ アウトランダー スポーツ  の

アップグレード 内容 など を 記事 に いろいろ と UP してきましたが

2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR  の 概要 が

一部 判明 しましたので 私 が 分かる 範囲 で 内容 を 以下 に まとめました。

( = 但し 一部 異なる 点 や 変更 に なる 可能性 も あります )



【 2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR 概要 】



※ 内容 に ついては 一部 異なる 点 や 変更 に なる 可能性 も あります。



◆ 車両価格 は 現行 2019 モデル と 比べて さほど 相違 は ない 見込み。



◆ リリース は 2019年 8月。 ( 発表予定 )



◆ グレード構成 は G と M の 2タイプ。 ( 2WD / 4WD )



◆ ACTIVE GEAR ( アクティブギア ) は 残念 ながら 廃止 される 見込み。



◆ 欧州仕様 ・ 北米仕様 と 同意匠 の フロントバンパー / エンジンフード / フロントフェンダー

   LED フロントヘッドライト / LED デイタイムランニングライト。


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した 予想イメージ です。






◆ 欧州仕様 ・ 北米仕様 と 同意匠 の リアバンパーフェイス / LED テールコンビランプ。

   ( リアフォグランプ は なし ⇒ メクラ蓋 も 無くなる 見込み )


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した 予想イメージ です。






◆ 欧州仕様 ・ 北米仕様 と 同意匠 の 18インチ アロイホイール を 採用。

   ( G グレード のみ ・ M グレード は 従来通り 16インチ )






◆ 新意匠 の 18インチ アロイホイール が 採用 されるのに 伴い

   エクリプス クロス ・ アウトランダー 純正 装着 タイヤと 同じ

   トーヨー プロクセス R44 225 / 55 R 18 タイヤ が RVR にも 採用 される 予定。

   ( G グレード のみ ・ M グレード は 従来通り 16インチ )



◆ ついに 日本仕様 の フロント / リアフェンダー にも

   ブラック の ホイールアーチモールディング を 採用。 ( G グレード のみ )






◆ 新意匠 の ファブリックシート を 採用。



◆ 衝突被害軽減ブレーキシステム ( FCM ) / 車線逸脱警報システム ( LDW )

   オートマチックハイビーム ( AHB ) を 標準装備。



◆ スマートフォン 連携 ディスプレイオーディオ の 「 SDA 」 を 改良 し

   タッチスクリーン の ディスプレイサイズ を 従来 の 7インチ から 8インチ に 大型化。






◆ ピアノブラック & シルバー の 空調 コントロール ダイヤル を 採用。






◆ 内装 に ピアノブラック の 採用箇所 を 増やして 質感 を 向上。



◆ ニューボディカラー サンシャインオレンジ / レッドダイヤモンド を 追加。

   ( レッドダイヤモンド の 設定 に 伴い 従来 の レッドメタリック は 廃止 )









◆ カラバリ は 前述 の ニューボディカラー サンシャインオレンジ / レッドダイヤモンド と

   ライトニングブルーマイカ / チタニウムグレイメタリック / ブラックマイカ

   ホワイトパール / スターリングシルバーメタリック の 7色。






◆ パワーユニット は 1.8 ℓ 直4 SOHC 16V MIVEC 4J10 を 踏襲。






◆ ミッション は G グレード の INVECS-Ⅲ スポーツモード 6CVT の L が M に 変更。

   M モード では スポーツモード で 走行中 に 車速 が 下がると 自動的 に シフトダウン して

   停車前 に 1速 に 入り 自動的 に D走行 へ 戻る 事 が なく

   ドライバー の 意思 で シフトチェンジ が 可能 な モード らしい。









レッドダイヤモンド の 2020 モデル 欧州仕様 ミツビシ ASX を ベース に して

2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR の 予想イメージ を 作成 しました。



予想イメージ は

フロント と リア の スキッドプレート の 色違い で 2タイプ 作成 しました。



自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )



【 2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR 予想イメージ : フロント 】 


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した 予想イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。









【 2020 モデル 日本仕様 ミツビシ RVR 予想イメージ : リア 】 


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した 予想イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。









↑ の 元ネタ 2020 モデル 欧州仕様 ミツビシ ASX









2019年07月10日 イイね!

三菱自動車 新型 パジェロ スポーツ を 世界初披露 ・・・・

三菱自動車 新型 パジェロ スポーツ を 世界初披露 ・・・・










< 三菱自動車 ニュースリリース 以下抜粋 >



2019年 07月10日



三菱自動車 新型 パジェロ スポーツ を 世界初披露



三菱自動車工業株式会社

( 本社 : 東京都 港区 代表執行役 CEO : 加藤 隆雄 以下 三菱自動車 ) は

ミッドサイズ SUV の  新型 パジェロ スポーツ ※  を

7月25日 に タイ で 世界初披露 します。






現行 パジェロ スポーツ は

スタイリッシュ & コンフォータブル ・ オフロード SUV を コンセプト と して

2015年 に デビュー しました。

パジェロ の 名 に ふさわしい オフロード走破性 ・ 耐久性 ・ 信頼性 ・ 安全性 を 備えながら

スタイリッシュ な デザイン と 快適性 を 併せ持った ミッドサイズ SUV です。


今回 の モデルチェンジ では エクステリアデザイン を 一新 するとともに

快適性 ・ 質感 ・ 利便性 を さらに 向上 させています。


※ 一部地域 では モンテロ スポーツ と して 販売







↓ は 以前 私 が 作成 した

新型 ミツビシ パジェロ スポーツ の 予想イメージ ( カーコラ )








プロフィール

「[整備] #eKスペース 夏タイヤ ⇒ 冬タイヤ へ 換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/8412032/note.aspx
何シテル?   10/26 14:08
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation