• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

三菱自動車 2014年 北京国際モーターショー 出品概要 ・・・・

三菱自動車 2014年 北京国際モーターショー 出品概要 ・・・・














< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >


2014年 04月10日



2014年 北京国際モーターショー 出品概要



三菱自動車 は

2014年 4月20日 ( 日 ) から [ 一般公開 は 23日 ( 水 ) から ]

4月29日 ( 火 ) まで 中国 北京 の 新国際展覧センター で 開催 される

第13回 北京国際モーターショー ( オートチャイナ 2014 ) に 出展 します。


これは 三菱自動車 が

三菱汽車 銷售 ( 中国 ) 有限公司

広汽三菱汽車 有限公司

東南 ( 福建 ) 汽車 工業 有限公司 と 共に 出展 するもので

中国 で 生産 ・ 販売 する 車両 を 含む 合計 11車種 を 展示 します。


本モーターショー では 「 @earth TECHNOLOGY 」 を テーマ に

SUV の 機能性 と 安心感 を 象徴 する 新たな デザイン を 取り入れた

三菱自動車 の クルマづくり の 方向性 を 示す 2台 の コンセプトカー

MITSUBISHI Concept GC-PHEV

MITSUBISHI Concept XR-PHEV を 参考出品 ( 中国 初披露 ) します。






MITSUBISHI Concept GC-PHEV は

3.0 ℓ  V6 スーパーチャージド MIVEC エンジン

8速 オートマチックトランスミッション

高出力モーター

大容量バッテリー など で 構成 する FR タイプ の

プラグインハイブリッド EV システム ( 以下 PHEV システム ) を 搭載 し

オールラウンド SUV に 相応しい 走り を 実現 する

フルタイム 4WD の 次世代 ラージ SUV です。







































MITSUBISHI Concept XR-PHEV は

ダウンサイジングコンセプト を 取り入れた

1.1 ℓ 直噴 ターボチャージド MIVEC エンジン

軽量 ・ 小型 ・ 高効率 モーター

大容量 バッテリー など で 構成 する FF タイプ の PHEV システム を 採用 し

“ 走る 歓び ” の 新次元 を 拓く 次世代 コンパクト SUV です。

































この 2台 の コンセプトカー には

次世代 の 情報システム を 活用 した コネクティッドカー技術 と

予防安全技術 を 組み合わせ 「 危険 を 察知 して 安全機能 を 的確 に 作動 させる 」

安全機能 や 「 故障 や 異常 を 早期 に 発見 して 修理 や メンテナンス を 促す 」

安心機能 を 採用 しています。


・ コネクティッドカー 技術 概念図






・ 先進安全技術 「 e-Assist 」






この他 2012年 11月 より 中国 で 現地生産 を 開始 し

2013年度 C-NCAP 衝突試験 に おいて 5★ 安全評価 を 獲得 した

コンパクト SUV ASX ( 日本名 : RVR ) や

2013年 1月 から 中国 で 販売 を 開始 した アウトランダー など を 出品 します。


尚 三菱自動車 の プレスブリーフィング は

4月20日 ( 日 ) 10:30 より 三菱自動車 ブース ( W2 ホール 207 ) にて

開催 予定 です。



< 出品車 一覧 >





























2014年03月29日 イイね!

2007 Mitsubishi Prototype-X ・・・・

2007 Mitsubishi Prototype-X ・・・・









ミツビシ プロトタイプ-X  ( Mitsubishi Prototype-X ) は

デトロイトモーターショー 2007 にて 世界初披露 された コンセプトモデル で

現行 ミツビシ ランサー エボリューション X の 原型 と なった

スタディモデル です。








< 2006年 当時 の 三菱自動車 プレスリリース 以下 抜粋 >


2006年 12月18日



三菱自動車 デトロイトモーターショー 出品概要


― 次世代 高性能 4WD スポーツセダン の コンセプトカー

             Prototype-X ( プロトタイプ-エックス ) を 出展 ―




三菱自動車 と 同社 の 米国 製造 ・ 販売会社 である

北米三菱 ( MMNA : Mitsubishi Motors North America, Inc. ) は

2007年 1月7日 から 21日 まで 米国 デトロイト の コボ ・ センター で 行なわれる

北米国際自動車ショー ( 通称 デトロイトモーターショー ) で

コンパクトスポーツセダン の 北米向け 新型 ランサー を 世界初披露 するほか

次世代 高性能 4WD スポーツセダン の コンセプトカー

Prototype-X ( プロトタイプ-エックス : 参考出品 ) を 世界 で 初めて 披露 する。


Prototype-X は 2007年度 に 発売 を 予定 している

新型 ランサー エボリューション に 向けて の スタディー と して

スパルタン な 走り の イメージ の エクステリア

ドライビング への 集中力 を 高める 機能的 かつ ハイクオリティ な インテリア など

機能 に 則った 端正 かつ 精悍 な デザイン を 目指した。


また メカニズム の 面 では 4WD を 核 と した 車両運動統合制御 S-AWC に 加え

新開発 の アルミブロック の MIVEC ターボ エンジン

高性能 の 6速 自動 マニュアルトランスミッション など

“ 走る 歓び ” を 具現化 した 三菱自動車 の 技術 の 集大成 である。


・ Engine

Configuration   4B11 Straight 4
Location   Front, transversely mounted
Construction   aluminium block and head
Displacement   1.998 liter / 121.9 cu in
Bore / Stroke   86.0 mm (3.4 in) / 86.0 mm (3.4 in)
Valvetrain   4 valves / cylinder, DOHC
Fuel feed   Fuel Injection
Aspiration   Turbo


・ Drivetrain

Chassis   unitary steel
Front suspension   McPherson struts
Rear suspension   Multi-link
Steering   rack-and-pinion, power assisted
Brakes   Brembo ventilated discs, all-round, ABS
Gearbox    6-speed automated manual transmission
Drive   All wheel drive S-AWC
Tires   255/30R20


・ Dimensions

Length / Width / Height   4,495 mm / 1,810 mm / 1,480 mm
Wheelbase / Track (fr/r)   2,650 mm / 1,545 mm / 1,545 mm





< 2007 Mitsubishi Prototype-X >


















































































< 比較用 プロダクションモデル : ミツビシ ランサー エボリューション X ( 前期型 ) >




















2014年01月15日 イイね!

2007 Mitsubishi Concept-cX ・・・・

2007 Mitsubishi Concept-cX ・・・・












現行 ミツビシ RVR の スタディモデル と して

2007年 に フランクフルトモーターショー 2007 にて ワールドプレミア された

コンセプトモデル

Mitsubishi Concept-cX  です。










以下 は 当時 の 三菱自動車 が 発表 した プレスリリース の 抜粋 です。




< 2007年 当時 の 三菱自動車 プレスリリース 以下 一部抜粋 >



三菱自動車

2007 フランクフルトモーターショー で コンセプトカー

Mitsubishi Concept-cX を 世界初披露




三菱自動車 と 同社 の 欧州事業統括会社

Mitsubishi Motors Europe B.V. ( MME ミツビシ ・ モータース ・ ヨーロッパ B.V. ) は

2007年 9月11日 ( 火 ) から 23日 ( 日 ) [ 一般公開 は 15日 ( 土 ) から ] まで

ドイツ ・ フランクフルト市 の 見本市会場 で 開催 される

第 62 回 IAA 2007 ( 通称 フランクフルトモーターショー ) に

コンパクト SUV の コンセプトカー

Mitsubishi Concept-cX ※

( ミツビシ コンセプト - シーエックス : 参考出品 ) を 世界初披露 する。


※ cX :  コンパクト クロスオーバー を 意味 する。









Mitsubishi Concept-cX は

“ 環境性能 と 実用性能 を バランス させた 新世代 の コンパクト SUV ”  を

具現化 しており

パワートレイン に 最適 な 過給圧 制御 を 実現 する

VG ( Variable Geometry ) ターボチャージャー や

欧州 の 排出ガス規制 Euro5 に 対応 するための

DOC ( Diesel Oxidation Catalyst )

及び DPF ( Diesel Particulate Filter ) を 装着 した 高出力 / 高効率 の

新開発 1.8 ℓ クリーンディーゼルエンジン と

動力伝達効率 に 優れる 「 Twin Clutch SST 」 を 組み合わせることで

軽快 な 走り と 低燃費 / 低排出ガス化 を 両立 させる。


さらに 地球温暖化 や 石油資源枯渇 への 対策 を 目的 とした

三菱自動車 独自 の 植物由来樹脂技術 「 グリーンプラスチック 」 を

内装材 など に 多用 する など 環境性能面 で 優れる 新技術 を 採用 する。


また 見晴らし 良く 運転し易い SUV ならではの 高め の ドライビングポジション

全長 4,100 mm と 街中 でも 扱い易い コンパクト な ボディー

アウトランダー でも 採用 され 好評 を 博している

荷物 の 積み下ろし が 容易 な 上下開閉式 テールゲート

そして あらゆる 路面 で

「 意のままの 操縦性 」 と 「 卓越 した 安定性 」 を 実現 するため の

電子制御 4WD や

225 / 45 R 19 の 大径タイヤ を 装着 するなど

実用性能、走行性能面 でも 新たな 提案 を 行なう。



Mitsubishi Concept-cX ( 参考出品 )


◆ 特 長


新開発 1.8 ℓ クリーンディーゼルエンジン と

「 Twin Clutch SST 」 を 組み合わせ 高い 走行性能 と 環境性能 を 実現。


さらに 運転 の し易い ドライビングポジション や

アウトランダー にも 使われている 上下開閉式 テールゲート を 採用 することで

実用性 を 高める など 街乗り で 使われること を 想定 した

ソフトローダー と して 提案 する コンパクト SUV。



◆ デザイン


エクステリア は ダイナミック な ウエッジシェイプ と

大径タイヤ に よる 精悍 で 機能的 な フォルム と した。















フロントフェイス は ギャラン フォルティス から 採用 した 逆スラントノーズ と 台形グリル

シャープ な ヘッドライト により 精悍さ と 力強さ を 演出。









リヤビュー は 上下開閉式 テールゲート の 機能 を 特徴的 に 表現 した

T字形 の ガラステールゲート により カジュアル な イメージ を 創出 した。


















インテリア は 走り の 高揚感 と 居心地 の 良さ を 融合 した

モダン かつ スポーティー な 空間 を 追求。






インストルメントパネル と トリム は 堅牢 な 基本骨格 に

ソフト で 軽快 な パッド を 織り込み 乗員 を 包み込むような 造形 と した。















ボディカラー は 澄んだ 湖 を 想像 させる

瑞々しい ミディアムブルー により フレッシュさ と エコロジカル な イメージ を 演出。


緻密 な アルミフレーク を 混入 させ 従来 に 無い 金属感 と 透明感 を 表現 した。






インテリアカラー は ブラック & ホワイト を 基調 とし

要所 に ブラウン系 の 本革 を 使用。


ファッショナブル で 愛着 が 沸く 空間 を 演出 した。






◆ パワートレイン


新開発 1.8 ℓ クリーンディーゼルエンジン と

「 Twin Clutch SST 」 を 組み合わせることで 軽快 な 走り と 低燃費 を 両立。


さらに アウトランダー / デリカ D:5 など の SUV にも 採用 され

走行安定性 と 走破性能 に 優れる 電子制御 4WD システム を 採用 した。






◆ 安全技術 / 環境技術


バンパー 下部内 に 特性 の 異なる エネルギー 吸収材 を 配置 することで

衝突時 の 歩行者 脚部 傷害 軽減 に 加え 軽衝突時 の バンパー 復元性 を 両立 させた。


さらに 三菱自動車 独自 の 植物由来樹脂技術 「 グリーンプラスチック 」 を

内装材 など に 多用 する など 環境 にも 配慮 した。



◆ 基本諸元


・ 全 長 : 4,100 mm

・ 全 幅 : 1,750 mm

・ 全 高 : 1,550 mm

・ ホイールベース : 2,525 mm

・ トレッド ( F / R ) : 1,510 / 1,510 mm

・ 乗車定員 : 4名

・ エンジン : 1.8 ℓ クリーンディーゼルエンジン

・ 最高出力 : 100 kW

・ 最大トルク : 280 Nm

・ 駆動方式 : 電子制御 4WD

・ トランスミッション : Twin Clutch SST

・ タイヤサイズ : 225 / 45 R 19




< Mitsubishi Concept-cX : イメージスケッチ >













< プロダクションモデル : ミツビシ RVR ( 本家日本仕様 前期型 ) >




















2014年01月10日 イイね!

【 東京オートサロン 2014 】 ミツビシ eK カスタム ROAR Complete Concept ・・・・

【 東京オートサロン 2014 】 ミツビシ eK カスタム ROAR Complete Concept ・・・・













< Mitsubishi eK Custom ROAR Complete Concept >


























この 記事 の ソース は   こちら




2014年01月10日 イイね!

【 東京オートサロン 2014 】 ミツビシ eK スペース U-tone style : レスポンス ・・・・

【 東京オートサロン 2014 】 ミツビシ eK スペース U-tone style : レスポンス ・・・・












< Mitsubishi eK Space U-tone style >


※ 以下 Photo by レスポンス





































この 記事 の ソース は   こちら




プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation