• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2017年07月11日 イイね!

2010 Mitsubishi Outlander GT Prototype : New York International Auto Show 2009 ・・・・

2010 Mitsubishi Outlander GT Prototype : New York International Auto Show 2009 ・・・・










今から 8年前 の 2009年

ニューヨーク モーターショー 2009 にて 世界初披露 された

2010 モデル 北米仕様 ミツビシ アウトランダー の スタディモデル

ミツビシ アウトランダー GT プロトタイプ  です。






ミツビシ アウトランダー GT プロトタイプ は

当時 の 三菱自動車 の アイデンティティ “ ジェットファイターグリル ” を 採用 し

ミツビシ ギャラン フォルティス / ランサー エボリューション X を 彷彿 と させるような

精悍 な フロントマスク に フェイスリフト されて 登場 しました。






ルーフ は 軽量化 の ため アルミ を 採用 し 運動性能 を 高める 効果 を はかりました。






足回り は 専用スポーツサスペンション により 車高 を 大幅 に ローダウン化。






アロイホイール は OZ 社製 19インチ で

ブレンボ社製 の ブレーキシステム を 採用 しました。






パワーユニット は

3.0 ℓ V6 SOHC 24V MIVEC 6B31 + INVECS-Ⅲ スポーツモード 6CVT 

4WD システム は S-AWC を 搭載 し 悪天候 の 路面状況下 でも

安定 した 走行性能 を 発揮 します。












内装 では 専用 の レザースポーツシート / アロイスポーツペダル

フルカラーマルチインフォメーションディスプレイ

ミツビシ ランサー エボリューション X 純正 スポーツステアリングホイール

フルオートエアコン / 40GB HD ナビゲーションシステム

Bluetooth 対応 ハンズフリーフォン と USB コネクター を セット した

FUSE ハンズフリー メディアゲートウェイ など を 装備。















ミツビシ アウトランダー GT プロトタイプ は 後に

2010 モデル 北米仕様 ミツビシ アウトランダー GT として

プロダクションモデル が 北米 にて リリース されました。















当時 の 日本仕様 では 他地域仕様 とは 異なり

ROADEST グレード に のみ “ ジェットファイターグリル ” が 採用 されました。






【 2010 Mitsubishi Outlander GT Prototype 】
































































































【 2010 Mitsubishi Outlander GT Prototype : Promotion Video 】








【 Mitsubishi Motors North America ( MMNA ) : Press Release 】


Mitsubishi Motors Introduces All-New Outlander GT Prototype to Demonstrate Enhanced Sports and Performance Technologies

April 09, 2009 — NEW YORK

Building on the success of the Mitsubishi Outlander, Mitsubishi Motors North America today conducted the World debut of a distinctive new model that takes the compact SUV to another new level of performance and sportiness - the Mitsubishi Outlander GT Prototype. The all-new design study is the centerpiece of the Mitsubishi Motors exhibit at the New York International Auto Show, which continues through April 19.

The Diamond white Outlander GT Prototype infuses performance and design inspiration from Mitsubishi's Lancer sport sedans and provides clear indicators of the future of Outlander.

"The Outlander GT Prototype is packed with technology, performance and premium features that are uncommon in the compact SUV class," commented John Koenig, executive vice president of Mitsubishi Motors North America. "Along with its faster heartbeat, we also wanted to quicken pulses by channeling the look of our sportiest cars."

A front grille design inspired by the Lancer Evolution's "jet fighter" look is clearly in play on the Outlander GT Prototype, which sports complementary new design elements, such as a reshaped front bumper, side mirrors, fenders and hood. Reshaped Bi-Xenon HID headlamps, a new rear bumper and side sills, plus a bold polished finish on the already standard aluminum roof panel accentuate the sporty appeal.

The Outlander GT Prototype also benefits from improvements to the all-aluminum 3.0-liter SOHC MIVEC V6 currently found in the Outlander XLS, including a reduction in intake restriction plus optimized camshaft timing and compression ratio. The engine changes raise maximum output by 10 horsepower, for a total of 230 horsepower, with an improved torque curve for more responsive city driving and enhanced fuel economy and emissions.

To further increase fuel economy, the Outlander GT Prototype features an upgraded shifting program and Idle Neutral Logic, which automatically, and smoothly, shifts into neutral during vehicle standstill. It reengages at the slightest lift of the foot off the brake pedal, thereby providing instantaneous response.




2017年04月12日 イイね!

三菱自動車 2017年 上海国際モーターショー 出品概要 ・・・・

三菱自動車 2017年 上海国際モーターショー 出品概要 ・・・・










< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >


2017年 04月11日


2017年 上海国際モーターショー 出品概要


三菱自動車 は

2017年 4月19日 ( 水 ) から 28日 ( 金 ) まで

中国 上海 で 開催 される 第17回 上海国際モーターショー に 出展 します。

本モーターショー では 次世代 の 電動技術 と 四輪制御技術 を 取り入れた

三菱自動車 の クルマづくり の 方向性 を 示す 2台 の SUV コンセプトカー

MITSUBISHI GT-PHEV Concept  と

MITSUBISHI eX Concept  を 中国 初披露 します。


また 中国政府 が 普及 を 促進 している 「 新エネルギー車 」 に 該当 する

アウトランダー PHEV を 参考出品 するほか 現地生産 し 好評 頂いている

アウトランダー など を 展示 します。



1. MITSUBISHI GT-PHEV Concept 概要


MITSUBISHI GT-PHEV Concept は

三菱自動車 独自 の 先進的 な トリプルモーター 方式 の

プラグイン ハイブリッド EV システム ( 以下 PHEV システム ) や

四輪制御技術 を 搭載 した 次世代 クロスオーバー SUV の 最上級 モデル と いう

位置づけ の コンセプトカー です。


・ フロントフェイス は 人 と クルマ を 守る 機能 を 表現 した

  「 ダイナミックシールド 」 コンセプト を 採用 し 存在感 の ある 押し出し の 強い

  デザイン と しています。

  また サイドビュー は 水平基調 で 纏めた フォルム として

  最上級 クロスオーバー SUV に ふさわしい 上質感 と 走り の 安定感 を 表現。

  さらに 金属 の 塊 から 削り出したような 筋肉質 で 重厚感 の ある ボディ は

  凝縮 された 力強さ を 表現 しながら 細部 を 精巧 に 造り込むこと に よって

  上質 な スタイリング と しています。






・ インテリア では インストルメントパネル を 水平基調 の デザイン と することで

  広々とした 空間 とし ドライバー が 走行時 の 車体姿勢 の 変化 を 体感 しやすくしています。






・ PHEV システム は 次世代 の 大容量 駆動用 バッテリー

  高出力 ・ 高効率 の トリプルモーター

  発電 ・ 動力性能 を 向上 させた PHEV 専用 エンジン など で 構成 し

  グラウンドツアラー に 求められる 力強い 走り を 実現 するとともに

  EV 航続距離 を 120 km ・ 総航続距離 を 1,200 km 以上 として

  快適な ロングドライブ を 可能 に しています。






・ フロント に 1基 ・ リヤ に 2基 で 構成 する トリプルモーター 方式 の フルタイム 4WD と

  車両運動統合制御システム 「 S-AWC ( Super All Wheel Control ) 」 に よって

  高次元 の 操縦安定性 を 提供 します。






・ 通信 と 車載カメラ や センサー で 事前 に 得た ルート ・ 天候 ・ 路面 など の

  情報 を もとに きめ細かい 電費 ・ 燃費 と いった 消費エネルギーマネージメント や

  様々な 状況 に 適した 四輪統合制御 を 行なうことで

  MITSUBISHI GT-PHEV Concept の 性能 と 機能 を 最大限 に 引き出しています。






2. MITSUBISHI eX Concept 概要


MITSUBISHI eX Concept は

ツインモーター 方式 の 次世代 EV システム と 四輪制御技術 を 搭載 した

コンパクト SUV の コンセプトカー です。


・ コンパクト SUV に シューティングブレーク の もつ 上質さ と

  クーペスタイル を 融合させるとともに

  フロントフェイス では デザイン コンセプト 「 ダイナミックシールド 」 を 採用。

  また 塊 から 削り出したような 凝縮感 の ある フォルム で

  躍動感 あふれる アクティブ な デザイン に 仕立てました。






・ インテリア では 運転席 と 助手席 で カラーリング を 変えて

  異なった 雰囲気 を 持たせることにより

  全体 として スポーティ で ありながら 明るく 広々 とした 上質 な 室内空間 と しました。






・ EV システム は 次世代 の 大容量 駆動用 バッテリー と

  小型 ・ 高出力 ・ 高効率 モーター など で 構成 し 航続距離 400 km を 実現 します。

  駆動用 バッテリー を 車両 下部 に レイアウト することで 低重心化 を 図り

  フロント に 1基 ・ リヤ に 1基 のツインモーター 方式 フルタイム 4WD 及び

  車両運動統合制御システム 「 S-AWC 」 により

  意のまま の 操縦性 と 卓越 した 安定性 を 発揮 します。






・ また 次世代 の 情報システム を 活用 した コネクティッドカー 技術 や

  先進 の 予防安全技術 を 組み合わせた 自動運転技術 を 搭載 しています。






◆ 出品車両 一覧







2017年02月14日 イイね!

三菱自動車 新型 コンパクト SUV の 車名 を “ エクリプス クロス ” に 決定 ・・・・

三菱自動車 新型 コンパクト SUV の 車名 を “ エクリプス クロス ” に 決定 ・・・・











< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >



2017年 02月14日


三菱自動車

新型 コンパクト SUV の 車名 を

“ エクリプス クロス ” に 決定




三菱自動車 は

2017年 3月7日 ( 火 ) から 19日 ( 日 ) まで スイス ・ ジュネーブ で 開催 される

第87回 ジュネーブ国際モーターショー に おいて 世界初披露 する

新型 コンパクト SUV の 車名 を  “ エクリプス クロス ”  に 決定 しました。


車名 は 新型 コンパクト SUV が クーペ SUV で あることから

1989年 より 米国 で 販売 して 好評 を 博した スペシャリティクーペ に 採用 した

“ エクリプス ” と いう 名前 と クロスオーバー の 略 で ある “ クロス ” を 組み合わせて

“ エクリプス クロス ” と しました。









“ エクリプス ” は 天文現象 で ある 「 日食 」 を 意味 する 英語 です。

スタイリッシュ な クーペ と 機動力 が 高い SUV を 融合 させた

躍動感 の ある 美しい フォルム は 皆既日食 の 直前 或いは 直後 に 観測 される

ダイヤモンドリング と 同様 人々 の 心 を 刺激 して 高揚 させる。

そして 新開発 の 高彩度 レッド は

皆既日食 の 際 に 観測 される プロミネンス と 同様 鮮明 な 印象 を 与える。

そんな 想い も 込めて ネーミング しています。












なお 三菱自動車 の 2017年 ジュネーブモーターショー に 関する

様々な 情報 を 発信 していく スペシャルサイト を 開設 しています。



< 日本語 >

http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2017/gms2017/


< 英 語 >

http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2017/gms2017/




< 初代 日本仕様 ミツビシ エクリプス 2.0 GSR-4 >










2017年01月24日 イイね!

三菱自動車 の 新型 コンパクト SUV の ネーミング は “ ミツビシ エクリプス ” か ・・・・

三菱自動車 の 新型 コンパクト SUV の ネーミング は “ ミツビシ エクリプス ” か ・・・・











複数 の 海外 自動車メディア の 情報 に よると

今日 三菱自動車 が 発表 した ジュネーブ モーターショー 2017 で 世界初披露 する

新型 コンパクト SUV モデル
 の ネーミング が

なんと   “ ミツビシ エクリプス ”   ( Mitsubishi Eclipse )  と

命名 されるのでは ないか との 事。



※ Photo by Auto Week.nl






この 新型 コンパクト SUV は

ミツビシ アウトランダー PHEV の プラットフォーム を ベース に ショートバージョン として 開発。


また この クラス では 珍しい マルチリンク リアサスペンション を 採用 し

パワーユニット は 新開発 の 1.5 ℓ 直4 ターボ エンジン

2.2 ℓ 直4 ディーゼル ターボ エンジン ( = 4N14 か ) の 2機種 が 設定 され

ミッション は CVT と 6速 MT が 設定 され

2WD と 4WD ( S-AWC ) モデル が ラインナップ されるようです。


以前 作成 した カーコラ を 修正 して ECLIPSE ロゴ に してみました。






< 2012 モデル 北米仕様 ミツビシ エクリプス >










この 記事 の ソース は   こちら



2017年01月24日 イイね!

三菱自動車 ジュネーブモーターショー 2017 で 新型 コンパクト SUV を 世界初披露 ・・・・

三菱自動車 ジュネーブモーターショー 2017 で 新型 コンパクト SUV を 世界初披露 ・・・・











三菱自動車 は

3月7日 から スイス ジュネーブ にて 開催 される

ジュネーブ モーターショー 2017 にて 世界初披露 する

ニュー コンパクト SUV の ティザーイメージ を 公開 しました。


ニュー コンパクト SUV は やはり エクステリア の 意匠 が よく 似た

MITSUBISHI Concept XR-PHEV Ⅱ が プロダクションモデル化 されるようです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >


2017年 1月24日


三菱自動車

2017年 ジュネーブ 国際 モーターショー で

新型 コンパクト SUV を 世界初披露




三菱自動車 は

2017年 3月7日 ( 火 ) から 19日 ( 日 ) まで スイス ・ ジュネーブ で 開催 される

第87回 ジュネーブ 国際 モーターショー に おいて

新型 コンパクト SUV を 世界初披露 します。


新型 コンパクト SUV は

コンパクト SUV ASX と ミッドサイズ SUV アウトランダー 及び

アウトランダー PHEV の クロスオーバー SUV ラインアップ に

新たに 加わる クーペ SUV です。


ウェッジ させた ベルトライン と ボディサイド を 貫く 強い キャラクターライン

前傾 を 強めた リヤウインドウ

ロングホイールベース で ありながら 短い リヤオーバーハング と いった

プロポーション により シャープ で 躍動感 の ある 三菱自動車 らしい

クーペ SUV フォルム を 実現。


また 大きく 張り出した 前後 フェンダー により アスリート の 筋肉 の ような

塊感 の ある 力強さ を 表現 し ダイナミック で スポーティー な デザイン と しています。


なお 三菱自動車 の 2017年 ジュネーブ モーターショー に 関する

様々 な 情報 を 発信 していく スペシャルサイト を 開設 しています。



< 日本語 >

http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/motorshow/2017/gms2017/


< 英 語 >

http://www.mitsubishi-motors.com/en/events/motorshow/2017/gms2017/







↓ は 私 が 以前 MITSUBISHI Concept XR-PHEV Ⅱ を 元 にして 作成 した カーコラ






プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation