• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

“ 販売会社 に 連絡 ” - ACD 警告 表示 ・・・・

“ 販売会社 に 連絡 ” - ACD 警告 表示 ・・・・











今朝 は 今冬 一番 の 冷え込み と なって 早朝 出勤時 我が 相棒 の 外気温計 が

マイナス 12度 を 表示 しました。



その 直後 アラーム音 とともに マルチインフォメーションディスプレイ に

↓ の ような イエロー の 警告 が 表示 されました・・・・



※ これは 先程 撮影 したため 外気温 表示 が ↑ と 異なっています。






“ 販売会社 に 連絡 ” ・・・・




CY 系 ミツビシ ギャラン フォルティス を 2台 乗り継いで

初めて 悪夢 の ような ? メッセージ を 目 の 当たり に しました ・・・・



ディスプレイ の イラスト で AWC 関連 の 不具合 と すぐに 分かったので

すかさず マニュアル を 取り出して 該当ページ を 見てみると ・・・・









ACD に 不具合 が あるようで マニュアル の 指定 された ページ に 進むと ・・・・






アドバイス の 項目 に


車外 の 気温 が 低下 して

AWC 制御 フルード の 粘度 が 高くなると

警告 が 表示 されること が あります。

この場合 AWC 制御 を 一時停止 しますが

通常走行 に 問題 は ありません。

しばらく 走行 して AWC 制御 フルード が 暖まるか

車外 の 気温 が 高くなった後 に 再度 エンジン を かけ

警告表示 が 消えれば ACD 制御 は 再び 作動 します。



と 記載 されていたので 外気温 が 低過ぎたせい で 表示 されたのかな ・・・・ と

とりあえず このまま 出社 しました。



しかし 職場 に 着いてから 再度 エンジン を かけてみると


“ 販売会社 に 連絡 ”  ・・・・ と


再び 悪夢 の ような ? メッセージ が 表示 されました ・・・・






仕事 が 終わってから エンジン を かけても 症状 は 変わらず

悪夢 の ような ? メッセージ が 表示 されるので

地元 の ディーラー に 駆け込んで コンピューター 診断 を していただいたところ

やはり AWC 用 油圧ユニット に 不具合 が あるかもしれない との 事 でしたので

月曜日 再度 ディーラー に 入庫 し AWC 用 油圧ユニット を 詳しく 見てもらう事 に なりました。



もしも AWC 用 油圧ユニット が 破損 の ため 交換 と なった 場合 は

かなり 高額 な 出費 に なるようです。 ( = 20万 くらい との 事 )



ただ そのまま でも 普通 の フルタイム 4WD として 通常走行 には 支障 は ないらしいのですが

悪夢 の ような ? メッセージ の 表示 は 消す 事 が 出来ないらしいとの 事。



この トラブル は 結構 多いようで ↓ のように

三菱自動車 でも AWC 用 油圧ユニット の 保証期間 を 延長 していますが

我が 相棒 は 保証期間 が 若干 過ぎてしまっており ( = 我が 相棒 は 2009 モデル )

今後 どうするかは ディーラー の 診断 の 結果 を 聞いてから 考える 事 に します。















Posted at 2018/01/12 21:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | MY Lancer Ralliart | 日記
2017年11月20日 イイね!

18インチ ⇒ 17インチ インチダウン 冬仕様 へ ・・・・

18インチ ⇒ 17インチ インチダウン 冬仕様 へ ・・・・











記事 を UP するのが 遅れましたが ・・・・

10日程前 に 地元 の ディーラー にて 我が 相棒 の タイヤ を 冬タイヤ に 交換 しました。


18インチ ⇒ 17インチ の インチダウン 仕様   です。






地元 は 昨夜 から 本格的 な 雪 と なり 今朝 は 15センチ くらい の 積雪 と なりました。


タイヤ 交換後 我が 相棒 の 写真 を 撮っていなかったので

今日   こちら   の トミカ を 買いに 行った際 イオン の 駐車場 で 撮ってきました。









今日 撮影 した イオン の 所在地 では 私 の 地元 と 違って 積雪 が 全然 ありません ・・・・










Posted at 2017/11/20 20:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY Lancer Ralliart | 日記
2017年09月26日 イイね!

ミツビシ ギャラン フォルティス ( CY / CX ) 愛車ランキング にて 1位 と なりました ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス ( CY / CX ) 愛車ランキング にて 1位 と なりました ・・・・










今日 集計 の ミツビシ ギャラン フォルティス ( CY / CX ) の 愛車ランキング で

PV ランキング / パーツレビュー ランキング / 整備手帳 ランキング の 3つ 全て で

初めて 1位 と なりました。









中でも パーツレビュー ランキング では 前代未聞 ?

普通 ランキング する 事 自体 有り得ない ?

ホンモノ の 現役 警察車両 = 山形県警察 所轄署 無線 警ら車

DBA-CY4A ミツビシ ギャラン フォルティス 2.0 エクシード 4WD ( 前期型 )
 が

なんと 1位 に ランキング し ( = 私 が 監修 した ミニチュアカー の モデル の 実車 )

また トータル の PV ランキング でも 5位 と なりました。


まさか ホンモノ の 現役 の パトカー が

みんカラ の 愛車ランキング に ランクイン する とは ・・・・ ビックリ です ・・・・ ( 笑 )









※ ↓ は 当時 警察 の 方 の 許可 を いただいた上 で 私 が 撮影 したものです。






↑ を モデル に して サンスター ・ ビテス社 が リリース した ミニチュアカー

この ミニチュアカー の ディテール は ビテス社 の 依頼 により 私 が 監修 しています。






レビュー等 ご覧 いただいた 方々 ありがとうございました。



Posted at 2017/09/26 16:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY Lancer Ralliart | 日記
2017年09月25日 イイね!

純正オプション リアスポイラー 装着 ・・・・

純正オプション リアスポイラー 装着 ・・・・












今さらですが ・・・・

今日 地元 の ディーラー にて

我が 相棒 に 純正オプション の リアスポイラー を 装着 しました。









先日 エンジンオイル 交換 で 地元 の ディーラー に 行った際 待ち時間 に

ショールーム に 置いてある 純正オプション カタログ を 眺めていたところ

店長 より 「 何か つけたいもの が ありますか ・・・・ 」 と 声 を かけられ

「 リアスポイラー が いいですが カタログ に よると

         ラリーアート は メーカーオプション 設定 なので ・・・・ 」 と 答えたところ

ディーラーオプション で 装着 OK との 事 で そのまま 即決 してしまいました ・・・・









そして 今日 地元 の ディーラー にて 早速 装着 してもらいました。












既存 の 純正オプション で 装着 した トランクリップスポイラー と 相まって

より 一層 スポーティー な リアビュー と なりました。









リアスポイラー 装着前 も 我が 相棒 は よく 知り合い など に

ミツビシ ランサー エボリューション X と 間違われていましたが ・・・・









リアスポイラー を 装着 した 事 で

ますます ミツビシ ランサー エボリューション X に 間違われる 頻度 が 増えそうです ・・・・ ( 笑 )


※ ↓ は 先日 記事 に UP した 2010 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー エボリューション






また プロフィール の ヘッダー の イメージ も

リアスポイラー レス から リアスポイラー 装着 仕様 に 変更 しました。





                           








Posted at 2017/09/25 16:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY Lancer Ralliart | 日記
2017年08月23日 イイね!

歴代 の 相棒 に 貼ってきた SIGMA SPEED SHOP ロゴ ステッカー ・・・・

歴代 の 相棒 に 貼ってきた SIGMA SPEED SHOP ロゴ ステッカー ・・・・












三菱車 海外仕様 の スペシャリスト

シグマスピードショップ さん より パーツ 購入時 に いただいた

SIGMA SPEED SHOP ロゴ ステッカー  です。






私は シグマスピードショップ さん とは 一番 最初 の 我が 相棒

E-C12A ミツビシ ミラージュ 3ドア HB 1500 CX-S エアロボーイ の 時 から

かれこれ もう 30年来 の お付き合い に なりましたが

これまで ずっと 三菱車 ばかり 乗り継ぎ

そのたびに シグマスピードショップ さん より パーツ や ステッカー など を 購入 し

この ロゴ ステッカー も 歴代 の 我が 相棒 に 貼ってきました。






しかも 3代目 の 我が 相棒 は シグマスピードショップ さん の 元 デモカー

E-C53A ミツビシ ミラージュ 3ドア HB 1600 スイフト-R 後期型 でした。












現在 も シグマスピードショップ さん には 海外仕様 純正品 の 入手 などで

いろいろ と お世話 に なっております。






この ロゴ ステッカー は 歴代 の 我が 相棒 にも 貼ってきましたが

今回 いただいた ステッカー は 貼らずに 大切 に 保存 したい と 思います。



Posted at 2017/08/23 12:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY Lancer Ralliart | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation