• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

乗り心地 ランキング ナンバー 1 ・・・・

乗り心地 ランキング ナンバー 1 ・・・・
10月26日 発売 の

カー雑誌  ベストカー

に 面白い ランキング が 載っていました。



【 現行 国産車 乗り心地 ランキング トップ 40車 】

と 言う 記事 なんですが、 ベストカー誌 での テスト で なんと 乗り心地 の 良さ が
現行 の 国産車 の 中 で

ミツビシ グランディス が 不快指数 5% で  堂々 の 1位 に ・・・・

他に ランクイン している 三菱車 は ・・・・

17位  ミツビシ ギャラン フォルティス  不快指数 14%
23位  ミツビシ コルトプラス  不快指数 18%
34位  ミツビシ コルト 不快指数 28%


ミツビシ グランディス が レクサス LS600 hL の 不快指数 6% よりも 僅差 で
上回った 事 は 快挙 とも 言えそう ・・・・ !?

しかし、 ミツビシ グランディス は 以前、 こんな  不名誉 な ナンバー 1  
に なった 事 も ありました ・・・・



Posted at 2007/10/27 21:49:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2007年10月27日 イイね!

ミツビシ ギャラン フォルティス New CM 放映開始 ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス New CM 放映開始 ・・・・
ミツビシ ギャラン フォルティス の

スーパーエクシード リリース 開始 に 合わせて
新しい CM の 放映が 始まりました。


残念ながら 相変わらず 面白みの ない 平凡な 演出で、 団塊世代向け への 訴求が 色濃いような 演出の CM です。

しかし 今回 の 新しい CM に 使われている

ギャラン フォルティス ( CM 使用車 の グレード は スーパーエクシード ) は

ようやく ?  海外 の CM  同様  レッドメタリック  

が 採用 されています。


【 ミツビシ ギャラン フォルティス PV 】 ← おすすめ ムービー


※ 残念ながら New CM の 映像が ありません、 御了承下さい ・・・・



2007年10月27日 イイね!

わがまま マリオン & 有機体 X1X ・・・・

わがまま マリオン & 有機体 X1X ・・・・
2代目 C10 系 ミツビシ ミラージュ の 最終型
ミツビシ ミラージュ NOW には
ユニーク な グレードが ラインナップ していました。

( C10 系 ミツビシ ミラージュ 最終型 には
NOW の サブネーム が 付けられていた )




【 わがまま マリオン 】

と 言う 面白い キャッチフレーズ の お買い得 な 女性仕様車

“ ミツビシ ミラージュ NOW 1300 マリオン ”

■ 当時 と しては 珍しい パワステ ・ エアコン の 標準装備
■ 女性仕様車 らしい おしゃれな フルカラーキー エクステリア
■ marion ロゴ入り オリジナルシート
■ marion デカール
■ ホワイト フルホイールカバー

など の 充実装備 で   88万8,000円   と 言う 当時 と しては
かなり お買い得 な 価格設定 で 女性 を 中心 に 人気 を 集めていました。


もう一つ の グレード は ミツビシ と ポルシェ との コラボ ? で 登場 した

“ ミツビシ ミラージュ NOW X1X ”

ミツビシ ミラージュ NOW X1X には

■ F.A.ポルシェ デザイン オリジナル ステアリング
■ F.A.ポルシェ デザイン オリジナル 14インチ アルミホイール ( 5.5JJ × 14 )
■ 185/60/14 ピレリ P600 タイヤ
■ 当時 大流行 の イエローバルブ 採用 ハロゲン ヘッドランプ
■ 専用 スポーツシート
■ 専用 ピンストライプ
■ 専用 ワイド サイド プロテクトモール
■ スポーツサスペンション    

などが 奢られ

■ 1500 CX-S X1X ( 5MT ・ 3AT : エレクトロキャブ 搭載車 )
■ 1500 CX-Si X1X ( 5MT ・ 4AT : ECIマルチ 搭載車 )
■ 1600 GSR ターボ X1X ( 5MT : ECIマルチ 搭載車 ) 

の 3機種 が ラインナップ されていました。

ミツビシ と ポルシェ との 関係は ミツビシ が 開発した サイレントシャフト の
技術パテント を ポルシェ が 導入 ・ 採用 した と 言う エピソード が 大変 有名 です。

タイトルの 

【 有機体 X1X 】 

とは 当時の ミツビシ ミラージュ NOW X1X の キャッチコピー です。




【 ミツビシ ミラージュ NOW 1300 マリオン CM 】




関連情報URL : http://www.youtube.com
Posted at 2007/10/27 08:58:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三菱自動車 旧型モデル | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation