• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

冬季限定 ミツビシ デリカ D:5 CHAMONIX ・・・・

冬季限定  ミツビシ デリカ D:5 CHAMONIX ・・・・
12月25日  

ミツビシ デリカ D : 5 

に デリカ 伝統 の 冬季特別仕様車

CHAMONIX ( シャモニー )

が 追加 リリース されました。



先代 の ミツビシ デリカ スペースギア にも CHAMONIX ( シャモニー ) が
ラインナップ されていましたが 三菱自動車 の 両車 の プレスリリース を
抜粋 して 比べて みると 特別仕様 の 内容 の 変化 に 時代 の 流れ を
感じます ・・・・

今回 リリース された ミツビシ デリカ D:5 CHAMONIX ( シャモニー ) は
歴代 の シャモニー と 比べる と ストライプ ・ デカール 等 が ない せいか
ちょっと 地味 な 印象 を 受けます。



< 三菱自動車 関連記事 以下 抜粋 >


DATE 1998年 11月4日 

ミツビシ デリカ スペースギア 特別仕様車 シャモニー


1. 商品概要

ミツビシ デリカ スペースギア 4WD XR INVECS-II 4AT
( V6 3.0 ℓ ガソリン 及び 2.8 ℓ インターク-ラーターボ ディーゼル )

を ベース に、 次 の 内容 を 追加 充実 させながら
しかも お買得感 の ある 価格設定 と した。


( 1 ) 外 装

ボディカラー は 魅力 ある ソフィアホワイト を 採用 した。

専用 エンブレム と 大型 サイドストライプ を 装着 した。

アルミホイール + 225/80 R 15 タイヤ を 標準装備 した。

リヤサイド、 リヤクォーター、 テールゲートウインド に
濃色タイプ の プライバシーガラス を 標準装備 した。

ビルトインツインフォグランプ、 フォグランプストーンガード ( メッキ )、
フロントアンダーガードバー、 リヤアンダーガードバー を 装着 した。

ヘッドランプベゼル & コーナーリングランプ、 ラジエターグリル、
ドア / テールゲートハンドル を カラーキー化 した。

サイドステップ を メッキ化 した。



( 2 ) 内 装

センターパネル と フロントドアスイッチパネル に ブラック 木目調 を 採用 した。

専用 シート生地 を 白 の プロテインレザー ( CHAMONIX 文字 刺繍 入り )
と する と ともに 専用 フロアカーペット を 採用 した。



( 3 ) 機能装備

寒冷地仕様 及び ワイパーデアイサー ・ 電動格納式 ドアミラー ( 鏡面 ヒーター付き ) を 標準装備 した。

3連メーター ( 傾斜 ・ 電圧 ・ 外気温計 ) を 標準装備 した。

デュアルエアコン に プッシュ式 ヒーターコントロールパネル を 採用 した。

ヘリカル LSD ( リミテッドスリップデフ ) を 標準装備 した。

オーディオシステム には ダイバーシティアンテナ と 6連奏 CDチェンジャー を
追加装備 した。


※ すみません ・・・・

   画像 の デリカ スペースギア は 記事 の 該当モデル では ありません。




< 三菱自動車 関連記事 以下 抜粋 >


DATE  2007年 12月25日 

ミツビシ デリカ D : 5

冬季特別仕様車 CHAMONIX ( シャモニー )
 



1. 特別仕様車 CHAMONIX ( シャモニー ) 商品概要


< エクステリア >

G-Navi package を ベース に

チタン調 メッキ専用 フロントグリル、 専用 エンブレム、 メッキ仕様 ドアハンドル、
メッキ仕様 ドアミラー を 採用 した。


ボディカラー

( 4WDモデル )

2トーン 2色

ウォームホワイトパール / クールシルバーメタリック

クールシルバーメタリック / ミディアムグレーマイカ

モノトーン が 1色 ( ブラックマイカ ) の 合計 3色


( 2WDモデル )

モノトーン 3色

ウォームホワイトパール ・ クールシルバーメタリック ・ ブラックマイカ を 設定 した。



< インテリア ・ 機能 ・ 装備 >

従来 の 8人乗り 仕様 に 加え
2列目 に アームレスト付 の キャプテンシート を 採用 した 7人乗り 仕様
を 新た に 設定、 2列目 から 3列目 までの スムーズ な 移動 を 可能 と した。

簡単 な スイッチ操作 で シート の 高さ、 前後 スライド、 リクライニング など 最適 な ドライビングポジション を 調整 できる、 便利 な 電動パワーシート を 運転席 に
クッション と シートバック を すばやく 暖める シートヒーター を 運転席 と 助手席 に 標準装備 した。

バッテリー容量 アップ など を 含む 寒冷地仕様 ・ キャビン全体 を 速やかに 暖める
こと が 可能 な 速暖式 リヤヒーター を 標準装備 した。

両側 に 便利 な 電動スライドドア を 標準装備 した。

人気 の 高い 地上デジタルTVチューナー ※1 ・ ビルトインETC を 標準装備 した。


< オプション パッケージ >

幅広い お客様 の 嗜好 に お応え すべく、 専用 オプション パッケージ ※1
を 3種類 設定 した。

・ ベーシック パッケージ ( 60,000 円 : 消費税込 )

CHAMONIX ( シャモニー ) の ロゴ 入り の 専用フロアマット と 専用ステップマット を 装備 した。


・ アーバンギア パッケージ ( 140,000 円 : 消費税込 )

都会的 で スタイリッシュ な 外観 を お求め に なる お客様 を 対象 とし
ベーシック パッケージ の 装備 に 加え、 ハロゲンフォグランプ と リヤディフレクター を 装着 した。


・ ワイルドギア パッケージ ( 320,000 円 : 消費税込 )

アクティブ 志向 の お客様 を 対象 とし、  アーバンギア パッケージ の 装備 に
加え、 専用アンダーガードバー を フロント ・ サイド ・ リヤ に それぞれ 装着 した。


※1 販売会社 にて 装着




余談ですが、 冬季限定 と 言えば ミツビシ レグナム の 前期型 に

ミツビシ レグナム スノーバード  

と 言う 特別仕様車 が 存在 していました。


他 にも 過去 の 冬季限定 の 特別仕様車 と して は

初代 ミツビシ シャリオ  ロスアンデス

先々代 ミツビシ パジェロ  スノーアスリート 

ミツビシ パジェロ Jr  Mc Twist ( マック ツイスト )  など が ありました ・・・・







プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation