• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

ミツビシ ギャラン フォルティス 一部改良 ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス 一部改良 ・・・・










< 三菱自動車 関連記事 以下抜粋 >


三菱自動車

『 ギャラン フォルティス 』 ・ 『 ギャラン フォルティス スポーツバック 』 を

一部改良



~ エコカー減税 適合車 を 拡大 する と ともに 安全装備 を 強化 ~



三菱自動車 は スポーティセダン 『 ギャラン フォルティス 』 と

スタイリッシュ な 5ドアハッチバック 『 ギャラン フォルティス スポーツバック 』 の

内外観 や 装備 を 見直したほか

1.8 ℓ エンジン 搭載 の 4WD車 は 燃費 を 向上 させて

エコカー減税 ( 50% 軽減 ) に 適合 させる など の 一部改良 を 行ない

2010年 8月19日 ( 木 ) から 全国 の 系列販売会社 より 発売 する。






今回 の 一部改良 では

滑りやすい 路面走行時 や 急な ハンドル 操作時 に

車両 の 不安定 な 動き や 車輪 の スリップ を 防ぐ

「 アクティブスタビリティコントロール ( ASC ) 」 を 全グレード に 標準装備 した ほか

緊急ブレーキ時 に より 大きな ブレーキ力 が 得られる

ブレーキアシスト機構 にも 改良 を 加える など 安全性 の 向上 も 図った。


なお 『 ギャラン フォルティス 』 の 米国仕様 『 ランサー 』 ※1 が

IIHS ( 米国道路安全保険協会 ) が 選ぶ 「 TOP SAFETY PICK 」 に

4年 連続 で 選定された。



「 TOP SAFETY PICK 」 の 選定要件 は

① 高速正面衝突試験

② 高速側面衝突試験

③ 後面衝突試験 での シート および ヘッドレスト の 乗員保護評価

以上 3つ の 項目 で “ good ” の 評価 を 得る 必要 が ある。


   IIHS の 評価 は 良い方 から

   “ good ” ・ “ acceptable ” ・ “ marginal ” ・ “ poor ”  の 4段階


※1 :  「 アクティブスタビリティコントロール ( ASC ) 」 装着車









1. 『 ギャラン フォルティス 』 ・ 『 ギャラン フォルティス スポーツバック 』 の 一部改良内容


( 1 ) 燃費向上


1.8 ℓ エンジン は 『 RVR 』 や 『 コルト 』 に 採用 している

減速エネルギー回生システム ( 高効率発電制御 ) 等 の

低燃費化技術 を 既に 採用 しているが

今回 さらに エンジン内部 の 摺動抵抗 を 低減 する など の

改良 を 行ない

加えて 2WD車 に 採用済み の 電動パワーステアリング を

4WD車 にも 採用 する こと で

4WD車 の 10 ・ 15 モード 燃料消費率 ( 国土交通省審査値 ) を

1.0 ~ 1.2 km / ℓ 向上 させ 平成22年度 燃費基準 +15% を 達成。

あらたに 4WD車 も エコカー減税 ( 50% 軽減 ) に 適合 した。


「 RALLIART 」 グレード は エンジン点火プラグ の 変更 や

エンジン制御 を 最適化 する こと で

10 ・ 15 モード 燃料消費率 ( 国土交通省審査値 ) を

0.4 Km / ℓ 向上 させ 平成22年度 燃費基準 を 達成。

あらたに エコカー補助金

( 経年車 の 廃車 を 伴う 新車購入補助。 2010年 9月末 で 終了 ) の

対象車 と なった。



( 2 ) 安全装備


滑りやすい 路面走行時 や 急な ハンドル操作時 に

車両 の 不安定 な 動き や 車輪 の スリップ を 防ぎ 安定 した 走行 を サポート する

「 アクティブスタビリティコントロール ( ASC ) 」 を 全グレード に 標準装備 した。

( 「 RALLIART 」 グレード は 以前 より 採用済み )


緊急ブレーキ時 に より 大きな ブレーキ力 が 得られる ブレーキアシスト機構 を

緊急ブレーキ で あるか 否か を 従来以上 に 的確 に 検知 できる

ペダル踏力 ・ 踏込み速度感応型 に 変更 し 安全性 を さらに 向上 させた。

( 全グレード )



( 3 ) 走行性能


「 RALLIART 」 グレード に 採用 し ご好評 いただいている

6速 自動マニュアルトランスミッション 「 ツインクラッチ SST 」 の 制御 を 大幅 に 改良。

より 素早く 自然 な 変速 を 実現 した。



( 4 ) オーディオ ・ ナビゲーションシステム


メーカーオプション の

7インチワイドディスプレイHDDナビゲーション [ MMCS ] に

地上デジタルTVチューナー ( フルセグ ) を 搭載 した。

グローブボックス内 に 新た に 設置 した USB端子 や

Bluetooth ® で 接続 された 携帯電話 や 音楽プレーヤー など の 外部機器 を

MMCS の タッチパネル や ステアリングホイール の オーディオリモコンスイッチ

ボイスコマンド機能 に よって 操作 できる リンクシステム を 採用 した。

( [ MMCS ] 装着車 )


メーカーオプション の ロックフォードフォズゲート プレミアムサウンドシステム の

8ch トータル出力 を 650W から 710W に 増やし

より 迫力 ある サウンド を 楽しめる システム と した。



( 5 ) エクステリア


サイドエアダム の 形状 を 大型化 して 精悍 な イメージ に する と 共 に

空力性能 の 向上 を 図った。

( 「 SPORT 」 ・ 「 RALLIART 」 グレード )












( 6 ) インテリア


シフトノブ を より フィット性 の 高い デザイン に 変更 した。

( 「 RALLIART 」 を 除く 全車 )


「 EXCEED 」 ・ 「 TOURING 」 グレード の 単色液晶メーター の デザイン を 変更 し

燃費 に よい 運転状態か 否か を 表示 する ECOランプ を 追加 した。


「 RALLIART 」 グレード の ハイコントラストメーター に

あらたに ECOランプ を 追加 した。

( 「 SPORT 」 ・ 「 SUPER EXCEED 」 グレード は 以前 より 採用済み )





















2. 販売概要


( 1 ) 販売目標台数


『 ギャラン フォルティス 』  :  300台 / 月

『 ギャラン フォルティス スポーツバック 』  :  200台 / 月



( 2 ) 取り扱い販売会社    全国 の 系列販売会社










プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation