• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

三菱ふそう ローザ 販売開始 から 50年 ・・・・

三菱ふそう ローザ 販売開始 から 50年 ・・・・









< 三菱ふそう トラック ・ バス プレスリリース 以下抜粋 >


三菱ふそう 小型バス 「 ローザ 」 販売開始 から 50年


~ 信頼 と 実績 で 愛され続け 半世紀 ~


2010年 12月21日



三菱ふそう トラック ・ バス 株式会社 ( 以下 : MFTBC ) は

小型バス 「 ローザ 」 が 本年 12月 で

販売開始 から 50周年 を 迎えた こと を 発表 しました。






初代 「 ローザ 」 は

1960年 12月 に 国内初 の リベットレスバス ( ※ 1 ) と して 発売 を 開始 し

「 だるま ローザ 」 の 愛称 で 親しまれました。






生産台数 は 1997年 には 10万台

そして 50年目 を 迎えた 今年 は 累計生産台数 約 17万 5千台 を 達成 しています。

( 2010年 11月末 時点 )


現在 では 幼稚園バス ・ 福祉車両 ・ キャンピングカー など の

様々 な 用途 で 使われているほか 海外 では 世界 約 40ヶ国 に 輸出 しています。















当社 は 今年 6月 には 小型バス 「 ローザ 」 の 生産 を

大江工場 から 三菱ふそうバス製造株式会社 に 移管 する ことで

大型観光バス 「 エアロクィーン 」 ・ 「 エアロエース 」

大型路線バス 「 エアロスター 」 に 加え 小型バス の 「 ローザ 」 まで を

一工場 で 一貫 して 生産 する 効率的 な 体制 を 構築 しています。


今後 も より 一層 の 品質 ・ 環境性能 と 安全性能 向上 を 目指し

全世界 の お客様 へ より 良い バス を 提供 して 参ります。










< 初代 ローザ に ついて >


1960年 9月 戦後 の 乗客輸送手段 と して

自家用 小型バス の 需要 が 高まる 中

初代 小型バス 「 ローザ 」 は 名古屋自動車製作所 大江工場

( 当時 は 新三菱重工業 株式会社 ) にて

「 ローザ B10型 ( 21人 乗り ) 」 と して 製造 が 開始 され

同年 12月 に 発売 されました。


国産初 の リベットレス溶接ボディ と ブレーキ には 小型バス と して 初 の

ハイドロマスター ( 真空式動力倍力装置 ) を 採用

制動力 を 強化 した 安全性 ・ 燃費 7.8 km / ℓ と 経済性 にも 優れ

小回り の 効く 機動性 が 評価 されました。


その 丸み の ある 外観 から 「 だるま ローザ 」 の 愛称 で 親しまれました。



( ※ 1 ) リベットレスバス

リベット を 使用 しない 溶接 に よる 構造 を 持つ バス。

板 を 重ね合わせ リベット にて 接合 する 従来 の 構造 より

重量 が 減り 滑らかな 外観 を 実現 した。















Posted at 2010/12/21 17:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2010年12月21日 イイね!

三菱自動車 品質統括部門 も 商品性評価 11年度 から 取り組み ・・・・

三菱自動車 品質統括部門 も 商品性評価 11年度 から 取り組み ・・・・
















< 日刊自動車新聞 関連記事 以下抜粋 >



三菱自動車 品質統括部門 も 商品性評価 11年度 から 取り組み



【 日刊自動車新聞 : 2010-12-20 】



三菱自動車 は

商品 の 見栄え や 快適性 と いった 商品性 の 向上 に 向けた 取り組み を 強化 する。


仏 PSA プジョー ・ シトロエン への OEM ( 相手先ブランド に よる 生産 ) など

欧州 での 協業拡大 を 機に 車両 の 基本性能 に 関わる 品質 だけ で なく

顧客満足度 を 高めるため の 商品性 も 重要視 されるよう に なっている。


このため 開発部門 に 加えて 品質統括部門 も 商品性チェック を 行なう 仕組み を

2011年度 を めどに 取り入れ 総合的 な 品質向上 を 目指す。


品質統括部門 では 商品 が 社内 で 決められた 基準 で 設計 ・ 生産 されているかを

新車開発 の 最終段階 で チェック している。


顧客 に 十分 に 受け入れられるか どうか の 商品性 の 判断 に ついては

開発部門 が コスト との 見合い や 競合車 との 比較 を ベース に 決定 しており

品質部門 は 評価 に 直接 関わってこなかった。


ただ 車両 の 外観 や 内装 ・ 空調 ・ 振動 ・ 騒音 など

ユーザー が 直接 見たり 触れたり 感じたりする 部分 の 品質 の 判断 は

顧客目線 に 立った 評価 が 重要 に なる。


このため 品質統括部門 が 顧客 の 視点 で

商品性 を 評価 し 顧客満足 を 向上 する 仕組み を つくる。


同社 は SUV ( スポーツユーティリティビークル ) 「 アウトランダー 」 や

電気自動車 ( EV ) 「 i-MiEV ( アイ ・ ミーブ ) 」 の OEM供給

ロシア での 合弁工場 の 運営 など PSA との 協力関係 を 拡大 している。


PSA では 品質部門 も 商品 の 見栄え や 快適性 など を 評価 する 仕組み に なっており

三菱自動車 は 協業 で 得た PSA の ノウハウ を 活用 する 形 で

自社 の 品質向上 に 取り組む。












関連情報URL : http://www.njd.jp/
Posted at 2010/12/21 08:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2010年12月21日 イイね!

4,000 units of Proton Inspira sold since launch : Malaysia ・・・・

4,000 units of Proton Inspira sold since launch : Malaysia ・・・・











マレーシア国営 の べルナマ通信 の ニュース記事 に よると

マレーシア プロトン社 は

同社 が 11月10日 に 正式発表 ・ リリース した

CY系 ミツビシ ランサー ( = ミツビシ ギャラン フォルティス ) ベース の ニューモデル

“ プロトン Inspira ( インスピラ ) ”   の

販売台数 が 既に 4,000台 に 達した  事 を

発表 しました。







プロトン社 では

プロトン Inspira ( インスピラ )  は

マレーシア の 人々 から 絶大 な 支持 を 受けている 最新モデル と しています。



また 先日 記事 にも UP していますが

マレーシア に おける 2010年度 の Google 年間 検索 ランキング で

Proton Inspira  が

なんと  トップ に ランキング  しています。










プロトン Inspira ( インスピラ ) の 関連記事 は   

こちら    と    こちら    と    こちら    と  

こちら    と    こちら    と    こちら




この 記事 の ソース は   こちら






プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation