2011年02月05日

< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >
ミツビシ ・ モーターズ ・ ノース ・ アメリカ
米国 イリノイ州 及び
ブルーミントン ・ ノーマル EV タスクフォースチーム との 間で
電気自動車 の 普及促進 に 向けた 覚書 を 締結
三菱自動車 の 米国 に おける 製造 ・ 販売会社 で ある
ミツビシ ・ モーターズ ・ ノース ・ アメリカ ・ インク
( 本社所在地 : カリフォルニア州 サイプレス 以下 MMNA ) は
2月4日 ( 現地時間 ) 米国 イリノイ州 及び
ブルーミントン ・ ノーマル EV タスクフォース ( 以下 EV タスクフォース ) との 間 で
それぞれ 電気自動車 ( EV ) の 普及促進 に 向けた 取り組み に 関する 覚書 を
締結 した こと を 発表 した。
1. イリノイ州 / MMNA 間 覚書 の 概要
イリノイ州 は 今回 締結 された 覚書 に 基づき
将来的 な 州内 での EV 普及 の ために 必要 と なる 諸施策 を 推進 する。
これには チャデモ 規格 の DC 急速充電器 を 含む
全州規模 の EV 充電インフラ の 展開計画 の 策定
EV 充電インフラ 提供者 向け の 優遇措置 の 検討
消費者 の EV 受容性 向上 を 促進 ・ 加速 するための 公共教育活動 の 確立
消費者 の EV 購入 を 促進 するための 行政 ・ 法令 ・ その他 の 方策 に よる
優遇措置 の 策定
自動車向け 及び 非自動車向け 分野 に おける
リチウムイオン電池 の リサイクル ・ リユース など
EV の 開発 と 普及 に 寄与 する 新事業 ・ 新ビジネスモデル への
支援 など が 含まれる。
一方 MMNA は イリノイ州 に 対し
充電 インフラ構築 に 向け 有用 と なる 情報 の 提供 及び 提言 を 行なう。
なお イリノイ州 政府 は 今後
三菱自動車 の 新世代電気自動車 i-MiEV ( アイ ・ ミーブ ) を 用いて
EV の 実用性評価 を 行う こと を 予定 している。
2. EV タスクフォース / MMNA 間 覚書 の 概要
EV タスクフォース は
MMNA の 工場所在地 で ある イリノイ州 ノーマル市
及び 市内 主要企業 ・ 団体 の 代表者 が 参加 し
官民協力 の もとで インフラ整備 ・ 補助金交付 など
EV 普及 に 必要 な 施策 を 総合的 に 実施 し
市内 の EV 稼働台数 を 2014年 までに 1,000台 に する と いう
ビジョン を 掲げ 組織 された もの。
EV タスクフォース は 今回 締結 された 覚書 に 基づき
イリノイ州 同様 地域 での EV 普及促進 に 向け
必要 と なる 様々 な 施策 を 推進 していく。
一方 MMNA も EV タスクフォース に 対し
EV 普及 に 際し 有用 と なる 様々 な 情報 の 提供 を はじめ と する 支援 を
行なっていくほか 2011年末 の 米国 発売 を 予定 する i-MiEV を
発売後 2014年 までの 間 に 地域 の 住民 及び 企業向け に
1,000台 供給 する 意向 で ある。
なお ノーマル市 は すでに 地域 の EV 普及 に 向けた 活動 を 開始 しており
3月 には 欧州仕様 の i-MiEV 2台 を 試験車 と して 導入 する。
同市 では この 2台 を 地域内 で 実施 する 体験ドライブ会 や
教育目的 イベント 等 に 使用 する ほか
EV 導入 に 関心 を 持つ 企業 や 公共機関 にも 積極的 に 貸し出し を する 予定。
この先 数週間内 には 充電ステーション を
市内 2箇所 に 設置 する 計画 で あり
また 2011年中 には EV タスクフォース 及び 電気制御製品 や
配電設備機器大手 で 充電器分野 で MMNA の 提携先 で ある
イートン社 と 連携 して ノーマル市内 全域 を カバー する
充電インフラ を 構築 する 計画 で ある。


Posted at 2011/02/05 08:56:24 | |
トラックバック(0) |
三菱自動車 海外事情 | 日記
2011年02月05日

北米三菱 ( MMNA : Mitsubishi Motors North America ) は 4日
2012年 半ば頃 より 北米 イリノイ州 ノーマル市 の 生産工場 にて
ミツビシ アウトランダー スポーツ ( = ミツビシ RVR ) の 生産 を 開始 すると
プレスリリース にて 正式 に 発表 しました。

北米仕様 ミツビシ アウトランダー スポーツ は
ニューヨーク オートショー 2010 で
ミツビシ CUV の ネーミング で 北米 初披露 され
2010年 11月 より 現地 北米 にて リリース が 開始 されました。


現在 は 本家 日本 の 三菱自動車 岡崎工場 で 生産 された モデル を 輸入 し
販売 しています。

北米三菱 ( MMNA : Mitsubishi Motors North America ) の
代表取締役社長 兼 CEO の 栗原 氏 は
2012年 半ば頃 から 北米 イリノイ州 ノーマル市 の 工場 にて
年間 5万台 規模 で 同モデル の 生産 を 開始 する 予定 で
北米 で 生産 される 約 半数 は 他地域 など への 輸出 も 予定 している と しています。

【 Mitsubishi Motors North America ( MMNA ) : Press Release 】
Mitsubishi Motors Announces Outlander Sport
Will Be Built in Normal, Illinois Plant
Fri, Feb 04, 2011 - Normal, Il -
Mitsubishi Motors Corporation (MMC) today announced that production of the Outlander Sport Crossover Utility vehicle will begin in mid-2012 at the Mitsubishi Motors North America (MMNA) plant in Normal, Illinois.
An announcement ceremony at the plant this morning was attended by dignitaries including MMNA President Shinichi Kurihara, Illinois Governor Patrick Quinn, and UAW International President Bob King. Prior to the media announcement, a separate event for all MMNA employees was held on the factory floor with the same dignitaries in attendance.
The Outlander Sport went on sale in North America in November of 2010. Outlander Sport is a very well-equipped entry-level crossover that offers desirable features such as standard Bluetooth, available 40 gigabyte hard drive navigation, and available all-wheel drive. Outside of the United States, Outlander Sport is also badged as RVR and ASX, and represents Mitsubishi Motors' latest offering to the globe's fastest growing automotive segment, entry-level crossover. The vehicle is built upon the same highly flexible vehicle platform that underpins the Lancer compact car and Outlander SUV which are sold globally. Mitsubishi Motors North America anticipates adding production of Outlander Sport by mid-2012. Kurihara added "With the new model, the plant will have better utilization, and, of course we will see improved efficiency when we eventually consolidate to one model with higher production volume. I fully expect this plant will strongly improve its performance further down the road".
President Kurihara noted that bringing production of the Outlander Sport, currently built in Japan, to the Normal plant reinforces MMC's commitment to the U.S. market. "Mitsubishi Motors remains fully committed to producing vehicles in Normal. We will build vehicles here not just for the United States, but for many nations around the world." Kurihara estimated that about half of the Outlanders produced will be exported.
Kurihara also expressed appreciation to the State of Illinois for approximately $29 million in EDGE Grant support over the next ten years. Governor Quinn expressed his pleasure at the ceremony. "Mitsubishi's decision to produce a new generation of automobile here in Illinois is a strong testament to the strength of our workforce and the state's appealing business climate," said Governor Quinn. "By working to stabilize our economy and investing in companies that are investing in Illinois, we're helping to keep thousands of jobs in Illinois, helping reinvigorate our automobile industry and continuing our economic recovery."
MMNA is the only Asian or European auto manufacturer currently partnering with the UAW. About 1,000 of MMNA's 1,300 employees are members of the UAW.
以前 UP した 北米仕様 ミツビシ アウトランダー スポーツ の 関連記事 は
こちら と こちら と こちら と
こちら と こちら と こちら と
こちら と こちら と こちら と
こちら と こちら と こちら と
こちら と こちら



※ 以下 は クリック で 拡大 等倍 表示 されます。




Posted at 2011/02/05 00:43:04 | |
トラックバック(0) |
三菱自動車 海外事情 | 日記