• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

Mitsubishi Delica D:3 Ambulance !? ・・・・

Mitsubishi Delica D:3 Ambulance !? ・・・・










以前 から 何度か 三菱車 ベース の 救急車 の カーコラ を 作成 してきましたが

早速 今日 発表 されたばかりの  ミツビシ デリカ D:3  の 4ナンバーモデル

ミツビシ デリカ バン  を ベース に 高規格 救急車 の カーコラ を 作成 しました。


作成手順 は 殆ど 従来 と 同じ 手法 です。


自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )




【 ミツビシ デリカ バン 高規格 救急車 】


※ ↓ は 私 が 作成 した 架空 の イメージモデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。






ミツビシ デリカ バン / デリカ D:3 の 詳細 は   こちら




< 過去 に 作成 した 救急車 の カーコラ >


・ ミツビシ デリカ D:5 4WD 救急車


※ ↓ は 私 が 作成 した 架空 の イメージモデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。






・ ミツビシ デリカ D:2 救急車


※ ↓ は 私 が 作成 した 架空 の イメージモデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。






・ ミツビシ ミニキャブ バン 救急車


※ ↓ は 私 が 作成 した 架空 の イメージモデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。






・ ミツビシ パジェロ 救急車


※ ↓ は 私 が 作成 した 架空 の イメージモデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。







Posted at 2011/10/06 21:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記
2011年10月06日 イイね!

ミツビシ デリカ D:3 / デリカ バン 発表 ・・・・

ミツビシ デリカ D:3 / デリカ バン 発表 ・・・・











< 三菱自動車 プレスリリース 以下抜粋 >


三菱自動車

5ナンバー ミニバン デリカ D:3 と 小型商用車 デリカ バン を 新発売




三菱自動車 は 5ナンバー ミニバン の 新型 デリカ D:3 と

小型商用車 の 新型 デリカ バン を

全国 の 系列販売会社 を 通じて 10月27日 ( 木 ) より 発売 する。






※ デリカ は Delivery Car から の 造語

   「 D 」 は デリカ の 頭文字 で 「 3 」 は

   当社 が 規定 した ミニバンサイズ。 ( 小型車 = 3 )

   これら を 組み合わせて デリカ D:3 と した。


新型 デリカ D:3 は 日常 から レジャー まで 幅広い 用途 で お使いになる

多人数 の ご家族 を ターゲットユーザー と した 5ナンバー ミニバン である。

今回 投入 する デリカ D:3 と 新型 デリカ バン は

日産自動車株式会社 から OEM 供給 を 受ける モデル で

両社 が 昨年 12月 に 合意 した 協業 の 一つ である。

三菱自動車 の 5ナンバー ミニバン は

2006年 3月 まで 販売 していた ディオン 以来

約 5年半ぶり に ラインアップ されることになる。

デリカ バン は 従来車 と 同クラス で

クラストップレベル の 積載性 と エコカー減税 に 適合 する 経済性 など

ビジネス に 最適 な 小型商用車。

尚 本モデル に 切り替える と 同時に デリカ トラック は 廃止 する。



1. 商品概要


( 1 ) デリカ D:3


( 1 ) 概 要


・ スポーティー な フロント部 客室部 と スクエア な 荷室部 を 融合 し

  両側スライドドア を 備えた 「 居住性 」 「 積載性 」 「 収納性 」 に 優れる

  5ナンバー ミニバン で 7人乗り 3列シート の 「 G 」 と

  5人乗り 2列シート の 「 M 」 を 設定 した。









( 2 ) パッケージング


・ 全幅 を 小型車サイズ の 上限 に 近い 1,695 mm とし

  全長 は 最小回転半径 5.2 m と 小回り が 効く 4,400 mm に 抑えながら

  全高 を 1,850 mm と 高めに 設定 することで

  快適 な 居住空間 と ゆとりある 荷室空間 を 実現 した。


・ 低く 抑えた ステップ高 と 最適 な ヒップポイント により 乗り降り しやすく

  高め の アイポイント と ゆとりある ヘッドクリアランス により

  快適 かつ 開放感 ある 運転環境 を 実現 した。









( 3 ) 積載性 / 収納性


・ 3列シート の 「 G 」 では

  2名乗車 から 7名乗車 まで 39パターン の シートアレンジ を 実現。

  大きな 荷物 は もちろん 自転車 や サーフボード など

  日常 の 買物 から 休日 の レジャー まで 幅広い 用途 に 応える 空間 とした。


・ 荷室 は 様々な 荷物 の 積載性 に 優れるだけでなく

  車中泊 など アウトドアレジャー での 使い勝手 にも 優れる

  フラットフロア と している。












・ インストルメントパネル は

  トレイ / ポケット / グローブボックス / ドリンクホルダー など

  豊富 な 収納スペース を 設け 助手席 は シートバック を 前方 に 倒すと

  テーブル と して 使える シートバックテーブル と している。






















( 4 ) 環境性能


・ 軽量 オールアルミ製 1.6 ℓ エンジン と

  電子制御 4速オートマチックトランスミッション により

  スムーズ で 軽やかな 走り を 実現。

  10 ・ 15 モード 燃料消費率 ( 国土交通省審査値 ) は

  13.2 km / ℓ  ( 「 G 」 / 「 M 」 )

  JC08 モード 燃料消費率 は

  「 G 」 で 12.8 km / ℓ 「 M 」 で 13.2 km / ℓ と した。


・ 平均燃費 / 平均車速 / 瞬間燃費 が 一目 で 確認 できる

  マルチインフォメーションディスプレイ により

  燃費 を 意識 した エコドライブ を サポート する。










( 5 ) 安全性能


・ 高効率 な エネルギー吸収構造 と 強化された キャビン構造 による 衝突安全ボディ

  運転席 & 助手席 SRS エアバッグ

  ABS ( 電子制御制動力配分装置 / ブレーキアシスト付 ) を 採用 した。






( 2 ) デリカ バン


( 1 ) 概 要


・ コンパクト な ボディー に 大容量 の 荷室空間 を 実現 し

  エコカー減税 にも 適合 した 小型商用車 で

  快適装備 の 「 GX 」 ( 4AT ) と

  基本装備 の 「 DX 」 ( 4AT / 5MT ) を 設定 した。









( 2 ) パッケージング


・ 全幅 を 小型車サイズ の 上限 に 近い 1,695 mm とし

  全長 は 最小回転半径 5.2 m と 小回り が 効く 4,400 mm に 抑えながら

  全高 を 1,855 mm と 高め に 設定 することで

  快適 な 居住空間 と ゆとりある 荷室空間 を 実現 した。


・ 低く 抑えた ステップ高 と 最適 な ヒップポイント により 乗り降り しやすく

  高めの アイポイント と ゆとりある ヘッドクリアランス により

  快適 かつ 開放感 ある 運転環境 を 実現 した。






( 3 ) 積載性 / 収納性


・ クラストップレベル の 荷室空間 と 520 mm の 低い 床面地上高 により

  荷物 の 積載性 を 高めている。


・ 2名 乗車時 の 最大積載量 は 600 kg。

  フラットフロア で スクエア な 荷室空間 には 段ボール箱 190個 や

  畳 などの 1間 サイズ の 床材 を 積載可能 と している。









・ インストルメントパネル には

  トレイ / ポケット / グローブボックス / ドリンクホルダー など

  収納性 に 優れ 助手席 は シートバック を 前方 に 倒すと

  テーブル と して 使える シートバックテーブル を 採用 している。









( 4 ) 環境性能


・ 軽量 オールアルミ製 1.6 ℓ エンジン を 採用。

  電子制御 4速オートマチックトランスミッション搭載車 ( 「 GX 」 「 DX 」 ) では

  平成17年基準 排出ガス 75% 低減レベル

  平成22年度 燃費基準 +25% を 達成 し エコカー減税 ( 75% 減税 ) の 対象車。

  5速マニュアルトランスミッション搭載車 ( 「 DX 」 ) では

  平成17年基準 排出ガス 75% 低減レベル

  平成22年度 燃費基準 +20% を 達成 し

  エコカー減税 ( 50% 減税 ) の 対象車 と なっている。


・ 平均燃費 / 平均車速 / 瞬間燃費 が 一目 で 確認 できる

  マルチインフォメーションディスプレイ により

  燃費 を 意識 した エコドライブ を サポート する。







( 5 ) 安全性能


・ 高効率 な エネルギー吸収構造 と 強化 された キャビン構造 による 衝突安全ボディー

  運転席 & 助手席 SRS エアバッグ

  ABS ( 電子制御制動力配分装置 / ブレーキアシスト付 ) を 採用 した。



2. 販売概要


( 1 ) 販売目標台数  ( 2011年 10月 ~ 2012年 3月 )


・ デリカ D:3 ・・・・ 1,000台

・ デリカ バン ・・・・ 1,200台



( 2 ) 取り扱い販売会社 :  全国 の 系列販売会社




< 純正オプション 装着 モデル >






< フロントフォグランプ : メーカーオプション >






< 14インチ アロイホイール : メーカーオプション >






< スライドサイドウィンドウ : メーカーオプション >






ちなみに この 両モデル には 4WD モデル の 設定 が ありません ・・・・


デリカ = 4WD の イメージ が 強いですが

4WD の ラインナップ が 無いので デリカ D:3 と 言う ネーミング よりも

ディオン の 方 が 相応しいような気 が ・・・・




【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d3/index.html

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_van/index.html



プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation