• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2018年05月09日 イイね!

三菱自動車 2020年 に エクリプス クロス PHEV を 発売 : 日本経済新聞 ・・・・

三菱自動車 2020年 に エクリプス クロス PHEV を 発売 : 日本経済新聞 ・・・・











< 日本経済新聞 ニュース記事 以下 抜粋 >



三菱自 新型 PHV を 20年 に 発売

SUV 「 エクリプス クロス 」




【 日本経済新聞  : 2018年 5月9日 】



三菱自動車 は 新型 多目的 スポーツ車 ( SUV )

「 エクリプス クロス 」 の プラグインハイブリッド車 ( PHV ) を

2020年 にも 発売 する。


13年 に 発売 した SUV 「 アウトランダー PHEV 」 に 次ぐ

PHV の 世界戦略車 と して

各国 の 環境規制 に 対応 させる 狙い だ。


益子 修 最高経営責任者 ( CEO ) が 9日 に 明らか に した。


エクリプス クロス は 人気 の 高い 小型 SUV で

2017年 12月 から 18年 4月末 まで 約 60ヶ国 で 約 2万 3千台 を 販売。


19年 3月 まで に 販売先 を 92ヶ国 に 広げる。


国内 では 4年ぶり 新型車 と して 今年 3月 に 発売 し

3月 単月 で 5千台 を 売り上げた。




※ ↓ は ミツビシ エクリプス クロス PREMIUM SPORTS Concept を ベース に して

   私 が 作成 / 加工 した 予想 イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ アロイホイール は 2019 モデル ミツビシ アウトランダー PHEV 純正 を 流用。






この 記事 の ソース は   こちら



Posted at 2018/05/09 21:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2018年05月09日 イイね!

三菱自動車 2017年度 決算 および 2018年度 業績予想 を 発表 ・・・・

三菱自動車 2017年度 決算 および 2018年度 業績予想 を 発表 ・・・・












< 三菱自動車 ニュースリリース 以下 一部抜粋 >



三菱自動車 は 本日

2017年度 決算 及び 2018年度 業績 見通し を 発表 しました。


益子 修 CEO は

「 中期経営計画 1年目 の 2017年度 は 期中 に 上方修正 した 目標 を 達成 し

順調 な スタート を 切ること が 出来ました。

新型車  エクスパンダー  や  エクリプス クロス  が

好調 な 立ち上がり を 見せていることも 心強く 感じています 」 と しています。






◆ グローバル 販売状況


2017年度 の グローバル 販売台数 は 1,101 千台 と なり 前年度 から 19% 増加 しました。






アセアン地域 では 9月 より インドネシア で 販売 を 開始 した

次世代 クロスオーバー MPV エクスパンダー

および タイ の ピックアップトラック が 好調 で あり 前年比 33% 増 の 275 千台 と なりました。












また 中国 では 一昨年 現地生産化 した アウトランダー が 好調 な 販売 を 維持 しており

前年比 55% 増 の 136 千台 と 同市場 での 成長 を 力強く 牽引 しています。









日本市場 は 軽自動車 eKワゴン ・ eKスペース の 復調 と

デリカ D:5 を 中心 に 「 ACTIVE GEAR 」 シリーズ が 好評 だったことから

前年比 23% 増 の 98千台 まで 着実 に 回復 してきています。









また 新型 コンパクト SUV エクリプス クロス も 順調 な 立ち上がり と なっております。

昨年末 の 欧州 に 続き 今年 に 入ってからは オセアニア ・ 北米 への 展開 も 行ない

3月 には 日本 でも 発売 を 開始 しました。

各国 で 好評 を 得ており 今後 の 販売台数 に 期待 を しております。





















◆ 2018年度 業績 見通し


2018年度 の グローバル 販売台数 は

前年比 14% 増 の 1,250 千台 を 見込んでいます。


昨年度 より 発売 を 開始 しました

エクリプス クロス  や  エクスパンダー  が

今年度 の 販売台数 増加 に 寄与 するとともに

地域 では アセアン に 加えて 中国 での 合弁会社 の 生産能力向上 と ディーラー網 拡充 が

拡販 を 力強く 牽引 するほか 日本 でも 販売 の 回復 が 成長 を 後押し します。






その他 詳細 に ついては   こちら   を 参照 下さい。



Posted at 2018/05/09 18:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation