• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

なぜ 開発 に GO サイン が 出た !? 存在理由 が 難解 すぎる 車 - ミツビシ ミラージュ XYVYX ( ザイビクス ) : くるま の ニュース ・・・・

なぜ 開発 に GO サイン が 出た !?  存在理由 が 難解 すぎる 車 - ミツビシ ミラージュ XYVYX ( ザイビクス ) : くるま の ニュース ・・・・









< くるま の ニュース 特集記事 以下 一部抜粋 >



なぜ 開発 に GO サイン が 出た !?

存在理由 が 難解 すぎる 車




【 くるま の ニュース : 2019年 11月4日 】



クルマ の 開発 には 莫大 な 費用 と 時間 が 掛かります。

当然 メーカー は 売れる と いう 自信 を 持って 開発 しますが なかには

「 これ 売れる と 思った ? 」 と 首 を かしげてしまう クルマ も あります。

そこで 存在理由 が 難解 な クルマ を ピックアップ して 紹介 します。


常人 では 理解 できない クルマ が あった !?


新型車 の 開発 には 莫大 な 費用 と 時間 が 掛かります。

企画開始 から デザイン ・ 設計 と 試作 ・ 実験 ・ 製造設備 の 構築 ・ 宣伝 など

新型車 が 世 に 出るまでの プロセス は 多岐 に わたります。


そうして 作られた クルマ は 売れる と いう 確信 を もって 開発 されているはずですが

なかには 本当 に 売れる と 思って 作られたのか 疑問 に 思ってしまう クルマ も あります。

そこで いま と なっては 理解し難いほど ユニーク な クルマ を ピックアップ して 紹介 します。


◆ 三菱 ミラージュ ザイビクス


1970年代 中ごろ から 1980年代 に かけて 爆発的 に 増えたのが FF コンパクトカー です。

FF の メリット は いろいろ ありますが とくに 室内 の 広さ に ついては 定評 が あります。

各メーカー とも FF コンパクトカー を 発売 するなか 1978年 に 三菱 が 発売 したのが

「 ミラージュ 」 です。






三菱初 の FF車 で 新世代 の コンパクトカー と して デビュー しました。

その後 代 を 重ねるごとに エンジン と ボディ が 徐々 に 大きくなり

1987年 に 登場 した 3代目 ミラージュ は ミドルクラス の セダン 「 ギャラン 」 を 意識 した

デザイン の コンパクト ・ ハッチバック / セダン でした。












この 3代目 ミラージュ の ハッチバックモデル には

「 SWIFT ( スイフト ) 」

「 CYBORG ( サイボーグ ) 」

「 FABIO ( ファビオ ) 」

「 XYVYX ( ザイビクス ) 」  と 4タイプ が 設定 されます。















なかでも ザイビクス は

2シーター で リアサイドウインドウ が 鉄板 で 塞がれて 暗窓化 されており

まるで 商用車 の パネルバン の ようで 三菱 は 「 無限 の 可能性 を 秘めた 新遊び 提案車 」 と

表現 していました。


※ 以下 の 画像 は 古い カタログ を スキャン したもので 一部 見難い 箇所 が あります。

   御了承 下さい。












1.5 リッター と 1.6 リッター エンジン を 搭載 し どちらも 5速 MT のみ で

サスペンション が 強化 される など スポーツ路線 で 実際 に モータースポーツ 特別仕様車 が

限定発売 されたほどです。









オプション 設定 される 装備 も ユニーク で 後部 の 荷室 で テレビ が 見られるキット など が

ありました。












しかし この コンセプト は 一般 には 理解 されず デビュー から 1年 で 生産 を 終了 します。

景気 が 上向き だった 背景 から 誕生 した 希代 の 珍車 です。






この 記事 の ソース は   こちら


ミツビシ ミラージュ XYVYX の 詳細 に ついては   こちら   を 参照 下さい。


Posted at 2019/11/04 22:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車 旧型モデル | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation