• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

2008 モデル 中華汽車 ジンガー CM ・・・・

2008 モデル 中華汽車 ジンガー CM ・・・・台湾 で 現地生産 されている

本家日本 では 買えない 三菱車

中華汽車 ジンガー ( ZINGER )

                       の 2008 モデル が 発表 に なりました。


2008 モデル には、 従来 設定 の なかった 5MT仕様 が

ベーシックグレード の 雅緻型 に 新たに 追加 ラインナップ されました。


↓ は 2008 モデル 中華汽車 ジンガー の 最新 の CM です。

ちょっと CM らしくない 演出 の CM ですが ・・・・


この クルマ には 2.4 ℓ 直4 SOHC 4G64 が 搭載 されていますが ・・・・


パワーユニット を 2.5 ℓ Di-D もしくは 2.4 ℓ MIVEC 4G69

に 換装 すれば さらに 魅力 が UP する と 思うのですが ・・・・




【 2008 モデル 中華汽車 ジンガー 最新 CM 】




2008年01月05日 イイね!

欧州 先行発表 ??? ・・・・

欧州 先行発表 ??? ・・・・ミツビシ
ランサー スポーツバック コンセプト


は 主要市場 と なる 欧州 で 先行発表 ????


今年 開催 される ジュネーブショー にて

市販モデル に より 近い コンセプトモデル ? が

先行発表 されそうな 気 が します。



ラリーアート  の ラインナップ も 期待大 ????


これは コンセプトモデル なので、 市販時 には 所々 モディファイ されそうです。



【 欧州三菱 ミツビシ ランサー スポーツバック コンセプト PV 】






2008年01月04日 イイね!

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート Ver Ⅳ ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート Ver Ⅳ ・・・・← は 北米 で スクープ された

北米仕様 ミツビシ ランサー
( = ギャラン フォルティス ) ラリーアート


の テスト車両、  ← は ドイツ で スクープ された

欧州仕様 ミツビシ ランサー
( = ギャラン フォルティス ) ラリーアート


                 の テスト車両 の リアビュー です。

北米 の テスト車両 は 両サイド出し の 大径デュアルマフラー を 装着 していますが
ドイツ の テスト車両 は、 ノーマル車 と 同様 左側 シングル出し の 標準マフラー
に なっています。

ですが、 よく 目 を 凝らしてみると ドイツ の テスト車両 の リアバンパー 左側 にも
マフラー用 と おぼしき ? 切欠き が 見受けられるようです。

ひょっとすると、 ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート も ランエボ X 同様 の
両サイド出し 大径デュアルマフラー を 採用 ・・・・ ???

画像 の 下 の フロントマスク は ちょっと CG っぽい の ですが、 顔つき は
ドイツ で スクープ された テスト車両 の モノ と そっくり ・・・・


2008年01月03日 イイね!

ミツビシ ギャラン フォルティス ROAR ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス ROAR ・・・・MITSUBISHI GALANT FORTIS ROAR

( 近日 発売予定 )


大人 の スポーティーセダン ギャラン フォルティス を
ユーロスタイル に ドレスアップ。

フロント と リア の 「 ROAR 」 エアロパーツ は
ロー & ワイド フォルム を 巧み に 演出 し
18インチアルミホイール との コーディネイト で
更なる 走り の イメージ を 感じさせる スタイリング と した。

2月 発売予定 の 「 ROAR 」 新シリーズ を 先行発表。


「 ROAR 」 の 情報 に よると、 来月 より リリース が
開始 されるようです。

詳しく は 関連情報 URL から ・・・・



2008年01月03日 イイね!

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート Ver Ⅲ ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート Ver Ⅲ ・・・・









↑ ドイツ で スクープ された

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート

の テスト車両 です。




欧州三菱 からの 詳細 公表 ?


2008 ミツビシ ランサー ラリーアート

( = ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート )



・ ミツビシ ランサー ラリーアート
  
  ( 欧州仕様 プロトタイプ モデル ? ) は
  
  ジュネーブショー にて 発表 される 予定


・ ミッション は TC-SST を 搭載


・ パワーユニット は 2.0 ℓ 4B11 ターボ を
  
  240 PS に デチューン して 搭載


・ ACD  ( アクティブ ・ センター ・ デフ )  搭載


・ フルタイム4WD システム を 採用


・ アルミ製 ボンネットパネル ( エアインテーク付 ) を 採用


・ レカロ製 フロントシート ( OP ? ) を 採用


・ パドルシフト & スポーツタイプステアリング を 採用


・ 雨滴感知 オートワイパー を 採用


・ アルミ製 スポーツペダル を 採用


・ ディスチャージ ヘッドライト ( H I D ) を 採用


・ ラリーアート 専用 フロントグリル を 採用 ( 画像 参照 )


・ ラリーアート 専用 エアロバンパー を 採用




・ 欧州 での 競合車

  スバル インプレッサ WRX
  
  VW ゴルフ GTi

  オペル アストラ OPC

  ホンダ シビック TYPE-R

  ルノー メガーヌ RS




一方 北米仕様 は 2008年 1月

デトロイトショー にて ワールドプレミア される 予定 です。





※ 以前 UP した 記事  そのⅠ    そのⅡ





プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation