• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

おっとっと ・・・・

おっとっと ・・・・英国仕様 ミツビシ i ( アイ )

と スマートクーペ との 比較 ?
の ようですが ・・・・

比較対象 の ? スマートクーペ が
スゴイ事 に なっています。

終盤 の 方 では 見ている こちら まで ついつい   おっとっと ・・・・
と なってしまいそう ・・・・ ( 笑 )






関連情報URL : http://jp.youtube.com/
2008年02月24日 イイね!

ミツビシ プロトタイプ-S 実車 公開 ・・・・

ミツビシ プロトタイプ-S 実車 公開 ・・・・来月 開催 される

ジュネーブショー に 出展 される

ミツビシ プロトタイプ-S

の 実車 です。


意匠 は デトロイトショー 08 に 出展 された

ミツビシ ランサー ラリーアート の 5ドア HB 版 ・・・・


欧州 市販時 は ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート として

登場 か ・・・・
































< 三菱自動車 関連記事 以下 抜粋 >



2008年 ジュネーブモーターショー で スポーツハッチバック の コンセプトカー


【 Mitsubishi Prototype - S 】 ( プロトタイプ-エス ) 

を 出展


三菱自動車 は
2008年 3月4日 ( 火 ) から 16日 ( 日 ) [ 一般公開 は 6日 ( 木 ) から ] まで
スイス ・ ジュネーブ の パルエクスポ で 開催 される 
第78回 ジュネーブ 国際自動車ショー で

スポーツハッチバック の コンセプトカー

【 Mitsubishi Prototype - S 】 ( 参考出品 ) を 世界 初披露 する。

【 Mitsubishi Prototype - S 】 は、 2007年 に 同社 が 発表 した
【 ミツビシ ランサー 】 ( 日本名 : ギャラン フォルティス )
【 ミツビシ ランサーエボリューション 】 ( 日本名 : ランサーエボリューション X )
そして 2008年 の デトロイトモーターショー で 発表 した
【 ミツビシ ランサー ラリーアート 】 の スポーツセダン ラインナップ を ベース に
欧州 で ニーズ の 高い、 5ドア スポーツハッチバック と した。


エクステリアデザイン は、 三菱自動車 の デザイン アイデンティティ で ある
フロント 台形グリル と 逆スラントノーズ を 組み合わせた フロントマスク を 特長 に
コンセプト を 明快 に 表現 した ワイド & ロー の プロポーション と することで
欧州市場 に おける 他 の 5ドアハッチバック車 と 比べても 非常 に 力強く
スポーティ な フォルム と した。


メカニズム面 では、 【 ミツビシ ランサー ラリーアート 】 と 同様

新開発 の 2 ℓ MIVEC ※1 4気筒 DOHC インタークーラーターボ付き エンジン [ 最高出力 177 kw ( 240 ps ) ・ 最大トルク 343 Nm ( 35 kgm ) ]

低燃費 と 走り の 楽しさ を 両立する、 高効率 トランスミッション 
Twin Clutch SST ( Sport Shift Transmission )

そして、 駆動系 には、 フルタイム 4WD の センターデフ 差動制限装置 に
電子制御 の 油圧多板クラッチ を 採用 することで、 走行状況 に 応じて
前後輪 へ 伝達 される 駆動力 を 最適 に 配分 し
操舵応答性 と トラクション 性能 を 高次元 で 両立 させる 
ACD ( Active Center Differential ) を 採用 した。



※1  MIVEC :  連続可変 バルブタイミング 機構

Mitsubishi Innovative Valve timing Electroonic Control System



2008年02月24日 イイね!

台湾仕様 中華汽車 サブリン インスパイア ・・・・

台湾仕様 中華汽車 サブリン インスパイア ・・・・台湾 中華汽車 で 現地生産 される

ミツビシ シャリオ グランディス

の スポーティ グレード

中華汽車 サブリン インスパイア 

                                                です。


中華汽車 サブリン インスパイア は

 
↑ の 2.4 ℓ 直4 SOHC 16V MIVEC 4G69 に

INVECS-Ⅱ スポーツモード 4AT 搭載

の 豪華型 ・ 標準型 の 2モデル ラインナップ


台湾 では ミツビシ シャリオ グランディス ベース が

中華汽車 サブリン と して リリース されており

ミツビシ グランディス は 台湾市場 には 導入 されていません。


中華汽車 サブリン ( 標準車 ・ インスパイア 共 ) の

2007年 の 台湾 での 販売台数 順位 は

商用車 ・ 休旅車 部門 では 第 9 位

2007年度 年間 総販売台数 は 4,932 台

2007年度 月平均 の 販売台数 は 411 台


月販台数 が 100 台 にも 満たない

ジリ貧 状態 の 本家 日本仕様 の ミツビシ グランディス と 比べて

中華汽車 サブリン は 旧モデル ベー スながら

本家 日本仕様 ミツビシ グランディス の 約 4 倍 ほど の 販売実績 を

上げています ので そこそこ 健闘 しているのでは ないか と 思われます。


しかし 上位 には ホンダ CR-V ・ トヨタ ウィッシュ など の 他社 競合車 が

さらに 多い 販売実績 を 上げており 今年 は 苦戦 が 予想 されそう です ・・・・



【 台湾仕様 中華汽車 サブリン インスパイア 】


中華汽車 サブリン の スポーティーグレード

フロントエアダムエクステンション ・ サイドエアダム ・ リアアンダースポイラー

ルーフスポイラー ・ ディスチャージヘッドライト ・ フォグランプ ・ ドアミラーウインカー 等
を 標準装備




テールコンビランプ は LED を 採用

タイヤ ・ ホイール は

標準型 → 205 / 65 R 15 + 15インチ アロイホイール

豪華型 → 205 / 60 R 16 + 16インチ アロイホイール





本家 日本仕様 ミツビシ シャリオ グランディス

とは 意匠 の 異なった 質感 の 高い インパネ

スポーツ アルミ ペダル 装備





台湾仕様 お決まり の 豪華な 本皮仕様 インテリア

スポーティー な ブラック レザー インテリア を 採用

乗車定員 は 5 名





【 中華汽車 サブリン インスパイア CM 】







2008年02月23日 イイね!

ちょっと 地味 かな ・・・・

ちょっと 地味 かな ・・・・








ミツビシ ランサー エボリューション X  の CM です。


先日 記事 にも UP した  最近 の 三菱自動車 の CM  に ありがちな

妙 な 演出 は なく とりあえず まずまず の 出来 では ないか と 思います。


が ・・・・


歴代 ランエボ の CM と 比較 して みると 今回 の ランエボ X の CM は

ちょっと 地味 に なって しまった ような 印象 を 受けます ・・・・


欲 を 言えば 歴代 ランエボ の CM の ように

もっと 大胆 な ランエボ らしい カッコいい 演出 が 欲しかったかな ・・・・




【 ミツビシ ランサー エボリューション X CM 】






【 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅷ CM 】






【 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅶ CM 】






【 ミツビシ ランサー エボリューション Ⅶ GT-A CM 】






【 北米仕様 ミツビシ ランサー エボリューション X CM ( ディーラー ? ) 】








Posted at 2008/02/23 01:28:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 三菱自動車 国内CM | 日記
2008年02月22日 イイね!

海外仕様 専用 ? 4B10 ・・・・

海外仕様 専用 ? 4B10 ・・・・








ミツビシ ギャラン フォルティス

ミツビシ ランサー エボリューション X  

に 搭載 されている

2.0 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC   4B11



ミツビシ アウトランダー

ミツビシ デリカ D:5  

に 搭載 されている

2.4 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC   4B12



いずれも ミツビシ の 新系列 パワーユニット ですが ・・・・



この 2つ の 新系列 機種 の 他 に

4B10  と 言う パワーユニット が 存在 しています。



その  4B10  とは ・・・・

1.8 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC

最高出力   105 kw ( 143 ps ) / 6,000 rpm

最高トルク   177 Nm ( 18.0 kgm ) / 4,250 rpm

を 誇る 前述 の ミツビシ 新系列 4B10 系 の パワーユニット で

今 の ところ 日本仕様 で 搭載 されている モデル は ありません。



この 1.8 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B10 は 現在

欧州仕様 New ミツビシ ランサー ( = ギャラン フォルティス )

に 搭載 されています。




【 欧州仕様 ミツビシ ランサー ( = ギャラン フォルティス ) スペック 】





また 海外仕様 New ミツビシ ランサー ( = ギャラン フォルティス ) では

本家 日本仕様 ミツビシ コルト に 搭載 されている

1.5 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC   4A91

を 搭載 した モデル が ラインナップ されている 地域 も あります。



1.5 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4A91 は

欧州仕様 の 他 中東 ・ アフリカ ・ シンガポール など

主に 新興国 向け の モデル に 搭載 されています。


【 シンガポール仕様 ミツビシ ランサー EX ( = ギャラン フォルティス ) スペック 】





本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス への

4B10 ・ 4A91 搭載 は 恐らく ないもの と 思われますが ・・・・



北米仕様 ミツビシ ランサー ( = ギャラン フォルティス ) には

2.4 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC  4B12 搭載車  

が 追加 ラインナップ されます。 ( 本家 日本 導入 に ついては まだ 未定 )



2.4 ℓ 4B12 搭載車 に 関しては お友達 の galantfortis さん 

が 詳しく 記事 に UP されていますので

こちら の 記事  を 参照 いただければ と 思います。








関連情報URL : http://www.newlancer.eu/

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation